[過去ログ] パンパカパ~ン♪また死にました Part514 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 11/17(日)18:35 ID:3cRj7Fb6(1) AAS
岩手の通報は登山中の外国人が通報したのね。規制どうなってるねん
85: 11/17(日)23:06 ID:1c7hG8jD(1) AAS
某番組を見た。
やっぱ生き残り独特の感情とルーティンはあるのだなあ。
86
(1): 11/17(日)23:33 ID:ttKr2aB+(1) AAS
新潟県糸魚川市の権現岳に登山にでかけていたイスラエル国籍の20代の女性2人が17日、下山できずに救助を求めました。警察と消防は18日朝から2人の捜索をする予定です。 警察によりますと17日午後4時半ころ、新潟県糸魚川市の権現岳(標高1,104m)に登山していたイスラエル国籍の20代の女性が家族や知人を経由して宿泊施設に「権現岳の登山をしたが、暗くなり天候も悪く下山できない」と連絡があり、宿泊施設の関係者が119番通報しました。
87: 11/18(月)08:10 ID:bPhejZ0s(1) AAS
>>82
しかも猟友会が駆除を拒否するという地獄
88: 11/18(月)08:34 ID:8yC1W9jn(1) AAS
もうヒグマも寝ろ
89: 11/18(月)09:26 ID:Mkx5IAqU(1/3) AAS
あれは砂川の政治的な闘争に公安が乗っかってる闇が深い事案だから知らん
90: 11/18(月)09:28 ID:Mkx5IAqU(2/3) AAS
漁協側勢力がハンター組合に払う報酬が不服だから嫌がらせして免許奪おうとしたら大事になったのだから自業自得。砂川とかいうカス地域に住めなくなるまでやってろ
91
(1): 11/18(月)10:36 ID:HwGWhJYn(1) AAS
なんで漁協なの
ヒグマに鮭でも取らせてんの?
92: [Sage] 11/18(月)10:49 ID:bKtQQ43p(1) AAS
>>70
定年退職デビューの時点で遅れてるからね
中年からピークハントやりながらお花見ハイクしてる同年代の会話に経験値ゼロで入るとそうなる
93: 11/18(月)11:10 ID:rtUUexrv(1/3) AAS
>>91
駆除費用は自治体の予算から組まれる。利権だ。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
94: 11/18(月)11:15 ID:rtUUexrv(2/3) AAS
基本的に熊撃ちは兼業や趣味であり、専業は居ないはず。
この道北は熊の巣であり、少なくない予算が自治体から出ている。
これが、漁協派派気に食わない。
95: 11/18(月)12:08 ID:EwUNx+h1(1) AAS
ちょっと新十津川町行ってくる
96: 11/18(月)12:47 ID:rtUUexrv(3/3) AAS
熊が撃てるライフルは免許取得までに10年かかるぞ。
97
(1): 11/18(月)15:54 ID:GzQjYjvn(1) AAS
10年経っても警察次第じゃ許可おりないしな
それを取り上げた公安が馬鹿すぎる
98
(1): 11/18(月)17:13 ID:nHxgIGTA(1) AAS
>>86
続報無いな
99: 11/18(月)17:16 ID:dtLELSiN(1) AAS
イスラエル人なんて米軍に通報して放置でいいんじゃないの
100: 11/18(月)17:35 ID:Mkx5IAqU(3/3) AAS
外国にいるイスラエル人は大抵兵役逃れよ
101: 11/18(月)18:32 ID:zn7oUvPv(1) AAS
>>97
公安の事務所そばでクマを放てばよいのか
102: 11/18(月)21:34 ID:PuPqXMzg(1) AAS
そろそろ低山でも雪が降って低体温や滑落シーズンやな
103: 11/19(火)00:05 ID:meqmKiUZ(1) AAS
>>98
新潟県糸魚川市の権現岳(1104メートル)で11月17日に下山できなくなっていたイスラエル国籍の20代女性2人が18日午後5時過ぎ、糸魚川署や市消防本部などの救助隊とともに下山した。

 糸魚川署によると、18日早朝から捜索していた救助隊が午前9時前に山道で2人を発見した。糸魚川市内の病院に運ばれたが、命に別状はない。

下山できたらしい
1-
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.405s*