[過去ログ] 【シューズ】登山靴スレ87【ハイキング/トレッキング】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188(1): (オイコラミネオ MMab-6wbi) 2024/12/10(火)08:21 ID:c4srP2N7M(1/5) AAS
ミッドカット、ハイカットは足首左右ぐらつきのサポート効果あるけどサポート有る=可動に抵抗が掛かってる証だから歩き難い、余計な力が必要で疲れると感じる人もいるわな
190: (オイコラミネオ MMab-6wbi) 2024/12/10(火)08:37 ID:c4srP2N7M(2/5) AAS
ゴム長靴爺は斜めの足場を踏んでも足首左右に曲がらんのか?
身体・健康板の関節スレで質問しろよ
以下、カキコすんな
195: (オイコラミネオ MMab-6wbi) 2024/12/10(火)12:42 ID:c4srP2N7M(3/5) AAS
>>193
特に革だが靴も履くと変わるし劣化して剛性が落ちて行ってるとも言えるし、紐の締め方でも変われば足の慣れもあるし先が読めない
207: (オイコラミネオ MMab-6wbi) 2024/12/10(火)17:23 ID:c4srP2N7M(4/5) AAS
>>196
ローカットハイキングシューズやトレランシューズはハズレ少ないかもしれないけど、岩場進む用のアプローチシューズはハーフサイズごとに試し履きしても捨爪先は寸無しでカカトゆったりガバガバとかハイキング利用ニーズには合わないハズレ靴結構有るよ
210: (オイコラミネオ MMab-6wbi) 2024/12/10(火)19:13 ID:c4srP2N7M(5/5) AAS
>>200
履き慣らしショートカットにシュータン端の硬い素材へアイロン掛けを試してみる予定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.710s*