[過去ログ] 秋田県高校、中学、大学ラグビーを語るスレ6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: (ワッチョイ cacb-62Hi) 2017/12/30(土)12:40 ID:2DvkCsI70(1/2) AAS
FW入れ替えてて97,3キロなってたね
予選では1列のケガの場合にそなえて外してたのかな
385: (アウアウエー Sac2-/Wfs) 2017/12/30(土)13:36 ID:vFLOMqX5a(1) AAS
仰星の試合も見たがモールは押せるな
相手のオフロードつなぐパスは次々ゲインを突破してくるからその防御だな
386: (スププ Sdea-IeFc) 2017/12/30(土)13:46 ID:550rhz11d(1) AAS
確か大阪勢には相性良いですよね
明後日も快勝ですよ
387: (ワッチョイ 67db-7ecw) 2017/12/30(土)16:07 ID:ZOw+e5jm0(1) AAS
今日はここぞという場面で反則やミスが多かったな。
41−7ではなく55−7くらいで勝たなきゃいけない試合だった。

仰星は後半かなり熊本西にモール押されていたな。
付け込むチャンスは十分あると見た。頑張って欲しい。
388: (ワッチョイ cacb-62Hi) 2017/12/30(土)20:15 ID:2DvkCsI70(2/2) AAS
3度目の対決
80回大会 3回戦 秋田工 18−21 東海大仰星
90回大会 3回戦 秋田工 24−33 東海大仰星
97回大会 3回戦 秋田工 ? ?  東海大仰星
14の河瀬君はやばい  抜かれないように
389: (ワッチョイ 1b6b-uzPs) 2017/12/31(日)06:06 ID:D8DpZcND0(1) AAS
試合ごとは思えないレスの少なさ…。

思ったより個人技のある選手が多い印象だったけど
相手が弱かったからそう見えただけかな?
390
(1): (ワッチョイ cbb8-EO29) 2017/12/31(日)08:52 ID:aYNOcPko0(1) AAS
相手BKの展開力は秀逸、止められない。
FW以外、全てはるか相手が上
さあどうする指導陣w
てか、河瀬ってあの決勝で負けた工大?
391
(1): (ワッチョイ af61-Alka) 2017/12/31(日)09:10 ID:Lp2P/Mq50(1) AAS
秋田工業は“秋工=あきこう”。秋田高校は“秋高=しゅうこう”。
とよみ分けられているようですね。
392
(1): (ワッチョイ cacb-62Hi) 2017/12/31(日)12:59 ID:toaBmSNA0(1) AAS
>>390 そう大工大のエイトだっけ FWの息子
あれを加速させたらだめ
>>391 確か秋田高校は秋田師範から秋田南なんとかから始まり名前がしょっちゅう変わってて
当時シュウコウという高校はなくて秋田工が最初シュッコウと言ってたはず
秋田工より歴史がじゃっかん古い秋田高校が校名変更で秋田高校に名前を変えたとき
秋田工は秋田高校がシュウコウとなるためシュッコウをやめてアキコウにしたはず
シュウコウよりシュッコウのほうが古いはず
秋田工ラグビー部歌も秋田工はシュッコウと歌ってる
393: (ワッチョイ b3b8-IeFc) 2017/12/31(日)13:13 ID:FHjsJk3P0(1) AAS
徹底的にFWでいけばじゅうぶん勝てる相手だよ
394: (オッペケ Sr03-as4L) 2018/01/01(月)01:09 ID:43OeQ4rpr(1) AAS
仰星と熊本みたがフォワードは押せるだろ!
ラインアウトが196いるからマイボール取れるか心配なのとBKは14*11*13だったか気をつけること!
ミス、反則なければいい試合できるだろ!
395
(1): (スッップ Sdea-yAS+) 2018/01/01(月)13:14 ID:VGEb4aHDd(1) AAS
勝てる試合だったが良くやった
胸をはって帰って来い
396: (スプッッ Sd8a-VHJ1) 2018/01/01(月)13:19 ID:WH0/fI+1d(1) AAS
>>395
ざまぁw
397: (スプッッ Sd8a-LDdI) 2018/01/01(月)13:28 ID:VTPMi/3wd(1) AAS
去年の秋から見ればよくここまで仕上げた。もうちょいだったのに。よく頑張ったわ
398
(1): (ワッチョイ cacb-62Hi) 2018/01/01(月)13:29 ID:Fqgtjzkx0(1/2) AAS
最後のハイタックルは認定トライならないの?結果論だが前半のペナルティ3本ゴール
選択して2本成功したがタッチキックで選択してたらどうなってただろうか?
まあよくやった
大して実績もない秋田工がBシード取って何で?という声も全国の中にはあったと思うが十分責任は果たしたろ
399: (スプッッ Sd8a-j/Be) 2018/01/01(月)13:34 ID:u/XSXaVld(1/2) AAS
最後は認定だと思うけどな。
あの高さでタックル行ったからインゴールで絡まれたんだし。
大学もそうだけど曖昧なんだよ、認定取ったり取らなかったり。
400: 後輩続け (ワッチョイ 4ada-MiNv) 2018/01/01(月)13:52 ID:V5n7m4U10(1) AAS
秋田工業。前半のゲーム展開がすべてであった。強力なスクラムトライは、他のどんなチームであれ敵うものなしだ。
全国強豪高校との練習試合を重ねるべきである。
暫くぶり強い秋工ラグビー観戦できありがとう。
401: (スプッッ Sd8a-VHJ1) 2018/01/01(月)13:56 ID:2LA/ARNad(1) AAS
ラグビー(笑)
402
(2): (ワッチョイ 9eb8-MiNv) 2018/01/01(月)13:58 ID:34O9uPwh0(1/7) AAS
勝ち負けは、二の次。高校生だろ?ルール遵守の観点が第一だよ。
ラグビーはそう云うスポーツだ。立ち位置は良いのか?お目こぼしだらけです。
レフェリングの妙になるのはおかしいのですよ。
ワールドカップ開催する気だったら本当に公正さを大事にしなければならないよ。
レフェリーはブログで早稲田に行く人が居る方は負けるべきだと打ってましたよ。
秋田工業の巨人SOの凄さを演出します。とも打ってましたよね?駄目なんよ。
今朝の読売新聞2面に記事がありますよ。読んで下さい。

つまらないゲームだよ。
403
(1): (スッップ Sdea-VHJ1) 2018/01/01(月)14:21 ID:Co29V4Lfd(1/2) AAS
>>402
だったらラグビーみるなよ
1-
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*