[過去ログ] 【根性は】慶應義塾大学蹴球部16【叩き直った】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265
(1): 2020/11/23(月)18:59 ID:67f8Ytk2(1/2) AAS
ゴールキックは去年は中楠が蹴ってなかっ
たか?山田よりはマシだろう。ちょっと
失笑ものというか、白けさせる。本人も
気にするし悪循環。高2までは伊藤より評価
高かったと思うが、今日はだいぶ差を
つけられている感。しかし伊藤の突進に
対して食らいついたのは意地かな。その前に
突っ込んでかわされた佐々木弟は子供扱い
だったが。あ、桐蔭の先輩後輩で力んだん
だろな。
266
(2): 2020/11/23(月)19:05 ID:vzTJsEUQ(10/14) AAS
>>265
慶應ファンじゃないな
巣に帰れ
267: 2020/11/23(月)19:10 ID:7IwdXAuz(1/2) AAS
悔しいが、死ぬわけじゃなく、人生は続く。
大学選手権でまた闘うだろう。デフェンスは通じるのがわかった。
今度は相手ゴールラインに迫った時の攻め手のオプションを増やして欲しい。
前に道があるだけ楽しみがある。頑張って欲しい。
268
(1): 2020/11/23(月)19:16 ID:3YyOu4IB(1) AAS
今世紀に入ってから1勝19敗
今世紀中にもう一つぐらい勝てるんだろうか?
俺はとっくに死んでるだろうから、空の上から見守っているよ
269: 2020/11/23(月)19:18 ID:vzTJsEUQ(11/14) AAS
河瀬にトライされたけどフルバックが
ライン参加してたんだよな
2人弾き飛ばしたトライ
くやしいが今シーズン中にリベンジだ
270: 2020/11/23(月)19:18 ID:67f8Ytk2(2/2) AAS
>>266
悔しいのは分かるがもう10連投だ。あんた。
このままでは山田の良さも出せない。
完全にハイパン狙われてた。早稲田は
まだ優しいから、途中で辞めてくれた
がな。ずっと続けてたらダメージでか
かったよ、響くん。まあ。まずソックス
しっかり履こう。
271: 名無し for all,all for 名無し 2020/11/23(月)19:25 ID:5z4jKB8C(1) AAS
まあ帝京には10点差以上付けて勝てると思うけど
272: 2020/11/23(月)19:25 ID:fg4Oyjwi(1/2) AAS
バックスの差かな、アタックでもディフェンスでも負けてる。まず12〜15まで体が小さい。山田響は軽すぎてランやステップでゲインできないし、タックルでも止められてない。
結局は古賀や長田や河瀬などの個のタレント力だね。
大型バックスが欲しい。永山に期待したいが。
273: 2020/11/23(月)19:32 ID:Qk1hMiEQ(1) AAS
>>221
お前ら、正月に見事にお仕置きされてただろうがw
所詮、三流大学よ。
274: 2020/11/23(月)19:47 ID:QRMfrqvJ(1) AAS
>>248
人生初の慶早戦では緊張したに違いない。
275
(2): 2020/11/23(月)19:50 ID:fUplW4IL(1) AAS
>>262
いや、入らない。間違っても。
276
(2): 2020/11/23(月)19:55 ID:bX4DR6/2(1) AAS
>>266いや、何処のファンわからないが265は見る目がないだけ。中楠君は、中々いないハイレベルのSO。
277
(1): 2020/11/23(月)20:02 ID:o1FAOT4U(10/13) AAS
>>275
この人何を言ってるんだろ?
278
(2): 2020/11/23(月)20:04 ID:6BPB03Wj(1/4) AAS
>>276
ハイレベルなSOなら、苦境の中、たまには勝利に
導いてほしい。
279
(1): 2020/11/23(月)20:06 ID:ALI1d56L(1/25) AAS
今帰ってきて、慶早戦録画見てるラグビー半素人の塾員なんだが
何で今年は外人がいないの?

正直、去年の外人起用にはがっかりしてたんだが、彼らはどうなったの?
280: 2020/11/23(月)20:06 ID:6BPB03Wj(2/4) AAS
>>278
無難な局面で安定感あるのと、苦境で局面を
打開するのとでは価値が違う。
281
(1): 2020/11/23(月)20:06 ID:WV9epUXo(1/6) AAS
>>235
もう3敗で3チームが並ぶケースはない
慶応は3位から5位の可能性

明治対早稲田
明治○1位 明治●2位
早稲田○1位 早稲田●2位

帝京対慶応
帝京○3位 帝京●4位
慶応○3位 慶応●筑波が負けたら4位、筑波が勝ったら5位

筑波対日体
省2
282: 2020/11/23(月)20:07 ID:7lCzgjMD(1/3) AAS
ハイパン対応できないへなちょこBKにFWはブチ切れていい
283: 2020/11/23(月)20:08 ID:o1FAOT4U(11/13) AAS
防ぎたかった吉村、河瀬のトライ(コンバージョンは河瀬の時だけ成功)
それで12点防げれば、11-10で慶應が勝っていたって計算だ

そういう低スコア、僅差で勝つのが慶應って話だ

前半慶應FWが心を一つにしていない、すぐに手放す拙攻が多かったのが響いた
修正! 成長! ここからまだ伸びるのが慶應だ!
284
(1): 2020/11/23(月)20:12 ID:o1FAOT4U(12/13) AAS
>>281
ともかく慶應が帝京に勝って、早稲田が明治に勝てば、慶應が二位
それでええやろ? 何肝心なとこ見落としてるねん!
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.580s*