[過去ログ] 【もう一歩】明治大学ラグビー部256【前へ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 2021/11/27(土)22:55 ID:UfDQBpv6(1) AAS
>>774
筑波は早稲田戦で燃え尽きた感じ。
そりゃ頭から帝京、慶應、早稲田、明治とこりゃパフォーマンスも落ちてくわな。
ちょっとかわいそう
781: 2021/11/27(土)23:20 ID:2K6FzuQa(4/4) AAS
>>779
>> 優勝間違いなし、みたいなやつ多くて恥ずかしかったわ

ここの明治ファンも大概だろ笑
782: 2021/11/27(土)23:28 ID:BIgY/UJ6(1) AAS
そういえば、筑波のスクラムコーチは榎なんだよな。彼が1年の時はあの体型でスピードあるし本当に夢がある選手だなと思った。Twitterみたら國定とゲームするって書いてあった。

話変わるが、部員の体格が10年前と全然違うね。雪だるまみたいなプロップがいなくなった。
783: 2021/11/27(土)23:29 ID:Cu/XMvzW(1) AAS
榎郷城
784: 2021/11/27(土)23:34 ID:6X7860mB(1) AAS
筑波には気の毒な結果だっただけど、一昔前とは違ってきてる気がするな 各リーグとも。
タレントが揃った代に資源やら何やら集約最大化すれば全国制覇も夢ではないが、
常にベスト4以上とかの
コンスタントに成績を出すのは至難
まさに戦国模様
785: 2021/11/28(日)00:31 ID:lXg7Wbb4(1/2) AAS
筑波の凋落をみて、
今季も明治は日本一は無理。
786
(1): 2021/11/28(日)00:33 ID:lXg7Wbb4(2/2) AAS
今季は早稲田に4連敗の可能性がある。
少なくとも1205は勝たないとな。
787: 2021/11/28(日)01:04 ID:foQBXGJx(1/2) AAS
準決、秩父宮なら見たかったけど、国立ならいいや
788: 2021/11/28(日)01:20 ID:V2ZFRhwx(1) AAS
筑波は明治戦からガクッと落ちちゃった感じがするな
それまではホント良かったのに
789: 2021/11/28(日)01:59 ID:gpTZmcT1(1) AAS
筑波は日体大の強力な傭兵にやられたな。
日本人だけで頑張っているチームは傭兵集団に勝てないという不公平が顕在化してきた。
トンガを入れれば優勝だ!なんて風潮を許してはならない。
790
(1): 2021/11/28(日)07:04 ID:ngwYgTz8(1) AAS
準決国立なら余裕でチケ取れるな
791: 2021/11/28(日)08:24 ID:mhQnK1KW(1) AAS
>>786
ソウカイ、ソウカイ
792
(1): 2021/11/28(日)09:02 ID:4SJJAl0S(1/10) AAS
>>790
大丈夫。行けないから。
793: 2021/11/28(日)09:12 ID:pLSSA7V8(1/2) AAS
W杯日本大会で何回も何回も号泣した
それ以来帝京や留学生への偏見はないしむしろ尊敬してる
優秀な留学生を連れて来る大学には感謝しかない
低狂とか言ってる奴はジャパンも応援出来ないだろうしラグビーファンとして損してるよ
794: 2021/11/28(日)10:15 ID:q6v/m7nt(1) AAS
帝京自身は勿論、早明は、相手チームの留学生論には大して異議ないんじゃないかなあ
もっとも疑義を言いがちなのは、ここのところのリーグ戦の選手権切符の結果見たら分かると思うが、
東海日大流経大東以外のチームだろうよ
それを明治スレ含めてあちこちで、触れ回ってるだけ。
乗り掛からない方がいいね、肝心な話題に行きつかなくて荒れるだけ。
795
(2): 2021/11/28(日)10:34 ID:pMvv4K60(1) AAS
三浦が明治筑波戦は筑波がおかしかった。
選手権でリベンジするかもと言っていた。
偉そうに解説してるが、これで化けの皮がはがれたな。
796: 2021/11/28(日)10:43 ID:RFdRfWvh(1/2) AAS
伝統あるバーバリアンズに、日本から四名選出される。
四名中、三名が帝京大出身者。
中村、小滝、堀越選手。

試合は、中止になってしまいましたが、
名誉あることです。
797
(1): 2021/11/28(日)10:44 ID:4E5MQi5z(1) AAS
>>792
オマエの予定の話か
798: 2021/11/28(日)10:48 ID:GFbEgGOG(1) AAS
三浦氏は筑波に少なくても健闘してほしかったのよ。
ブレイクダウンで圧倒され、スクラム押されては厳しいよね。
明治戦の敗戦は内容がね。
大外の弱点露わになったのに、日体戦でも再三大外ゲインされてしまっていた。
主将が負傷、岩田スタメン出場できず。
4番負傷交代も痛かった。
799
(1): 2021/11/28(日)10:50 ID:4SJJAl0S(2/10) AAS
>>797
そういうのやめて謙虚になれよ。
早稲田とせいぜい五分五分って自覚はあるんだろうから。
1-
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*