[過去ログ] 第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会★5 (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ a6f5-tM7K [240a:61:3080:3dae:*]) 2024/01/05(金)15:40 ID:sYesQDk40(1) AAS
前スレ
第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会★3(実質4)
2chスレ:ovalball

花園大会以外の話題はこちら↓
2chスレ:ovalball VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
952: (ワッチョイ 15b8-bxtO [60.87.89.204]) 2024/01/09(火)22:33 ID:8Rxv2c4/0(3/3) AAS
福岡のバスケはガチ
これには参る
でもやはり屋内スポーツは、野球、ラグビー、サッカーとは違うと思う
953: (ワッチョイ 5b69-w3Pa [2001:268:9856:73db:*]) 2024/01/09(火)23:00 ID:K+s6G/kP0(1) AAS
バレーボール男子は関東が強い
954: (ワッチョイ 85c9-uk3A [2001:ce8:130:e711:*]) 2024/01/09(火)23:49 ID:dqMfopZR0(3/3) AAS
高校三大スポーツは野球、サッカー、バスケ、三冠の可能性が高いのは福岡か!
955: (ワッチョイ dbe3-fh6+ [119.230.159.64]) 2024/01/10(水)00:03 ID:y4+iIdyY0(1) AAS
福岡は野球が無理だろ。
956: (ワッチョイ 15b8-JApz [60.87.80.252]) 2024/01/10(水)00:31 ID:t8hPElif0(1) AAS
屋内スポーツ三冠、バスケ、バレー、卓球でいいと思う
957: (ワッチョイ 9526-pkuA [240a:61:1062:9b2c:*]) 2024/01/10(水)14:16 ID:j1AzEVD10(1) AAS
仰星は関西の選手を囲ってるわけじゃないのに桐蔭や東福岡みたいにその地域の有望選手総取りのチームと並んで3強扱いされてるのがすごい
958: (ワッチョイ cd8a-Fssb [2409:252:67a0:2400:*]) 2024/01/10(水)16:17 ID:9tSFfTWP0(1) AAS
>>878
そりゃw杯が盛り上がるだけで普段は人気ないからな
人気なのはオセアニアとかお金が少ない小国ばっかでスター選手も年俸低い
よく野球がマイナースポーツとバカにされるが、野球はアメスポだからスター選手は何十億も貰ってる
959: (ワッチョイ fdb3-DZqG [2001:268:944d:6e8e:*]) 2024/01/10(水)17:23 ID:VXeaZJXo0(1) AAS
>>927
>大学ラグビーはジジイばかり

うんなことない
秩父宮にもヨドコウにも行ったけど
準決勝は第2試合が帝京ー天理と東西の不人気チーム同士だったのが大きい
TV画面見てて、第一試合との歓声のギャップにビビったわ
960: (ワッチョイ 0b6c-JApz [153.242.25.141]) 2024/01/10(水)22:10 ID:3khAnz/50(1) AAS
今年の桐蔭学園強かったな。それに、今年の桐蔭の優勝により、これからどんどん良い選手は桐蔭に集まるから、来年以降もずっと桐蔭の優勝だろうね。
それに桐蔭は有名大学とのパイプも抜群だから、これからも全国から桐蔭にベストラガーが集まる。もう、少なくとも後10年は桐蔭に勝てるチームないんじゃね?
こうゆうのを所謂サステナブルなエコシステムって言うんじゃね?もう、他校はどう足掻いても桐蔭には勝てないシステムが出来上がってしまっている事気づいたほうがよいよ。
961: (スププ Sd43-uk3A [49.98.73.67]) 2024/01/10(水)23:28 ID:DhXMA6pqd(1/5) AAS
>>182
んなわけねーじゃん
962
(1): (ワッチョイ 85ca-dvWY [2001:ce8:130:e711:*]) 2024/01/10(水)23:35 ID:8WnUMPSy0(1) AAS
高校野球の名門である大阪の履正社にラグビー部ができるみたいだけど
こういう勢いのある学校は強くなるかも。
学校全体に勢いがあることは重要だから。
963: (スププ Sd43-uk3A [49.98.73.67]) 2024/01/10(水)23:37 ID:DhXMA6pqd(2/5) AAS
>>944
タラレバはいいよ。
桐蔭だって、好きで2ヶ月早く新チームが始動したわけじゃねーんだし。
そんなん言うんなら、東も予選で負けて、全国制覇しなれば良かったんだよ。
マジでしょうもないことは言うなよ。
964
(1): (スププ Sd43-uk3A [49.98.73.67]) 2024/01/10(水)23:39 ID:DhXMA6pqd(3/5) AAS
>>174
それ事実か?
萎縮したって言ってたのか?
マジかよ。
965: (ワッチョイ cd50-FLox [2400:2200:da:b601:*]) 2024/01/10(水)23:42 ID:QWykhAxo0(1) AAS
>>964
それは仕方ないことだし責められない。
966: (スププ Sd43-uk3A [49.98.73.67]) 2024/01/10(水)23:44 ID:DhXMA6pqd(4/5) AAS
>>235
全然ダメじゃんw
967: (スププ Sd43-uk3A [49.98.73.67]) 2024/01/10(水)23:55 ID:DhXMA6pqd(5/5) AAS
>>669
常にリードを保つために3点を取りに行くあたり、それは感じた。
大阪桐蔭には負ける気配が一切しなかった中でも、トライにこだわってなかったし。
去年の予選敗退が糧になったのかもしれないな。
968: (スププ Sd43-uk3A [49.98.73.67]) 2024/01/11(木)00:07 ID:kQpxzt4Ld(1) AAS
>>962
なら、脱落最有力は常翔か?

昭和からの強豪が勢いを無くし、どんどん上位戦線、更には花園の地から消えて行ってるが、その流れに乗ってしまいそうな気がする。
969
(1): (ワッチョイ cdf6-SHIT [210.252.231.33]) 2024/01/11(木)01:16 ID:cs1+X0nd0(1) AAS
常翔学園って名前が強そうじゃないもんな
京都工学院もなんか専門学校みたいだし
両校とも昔の校名に戻したら強くなるかもw
970: (ワッチョイ ebc5-w3Pa [2001:268:986c:9475:*]) 2024/01/11(木)08:54 ID:92ewv6Xa0(1) AAS
常勝学園にすりゃいいのにな
971: (ワッチョイ 0529-4QlN [180.145.32.25]) 2024/01/11(木)09:18 ID:JBioUgFX0(1) AAS
>>969
まぁ、校名決めた時の校長があいつやしな。
写真ばっか、撮ってるしフォトグラファーとかになればええのに(笑)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*