[過去ログ] 【一手一つ】天理大学ラグビー部part24【2024】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(1): (ワッチョイ affd-zF9U [2001:268:c28b:4f97:*]) 2024/12/07(土)21:46 ID:QCGingdn0(2/2) AAS
とりあえず早明戦と、天理vs京産戦はかなりのレベル差がありますよ
・天理のジャッカルやターンオーバーは、京産のキャリアが抜けすぎて孤立したとか、純粋に京産のキャリアがイージーなノックオンしてこぼれ球を拾ったとか
京産のサポートが遅くて孤立したとか、おもに京産側のBDの不備が原因です
関東3強のキャリアなら孤立を防ぐためにあえて横走りしたり、パスできるサポート選手やラックを作ったときに入れる選手を探してパスしてり寄ったりしますので
ああも簡単にボールを奪われることはないと見えます
・天理の後半1本目のトライは起点が京産ボールスクラムで電車道で押してたにも関わらず、ステップアウトをペナライズ→そこからのタッチ、ラインアウトでトマシがビッグゲインしたもの
関西大学リーグは、いまや世界のどこもやってない独特なスクラムを組んでおり、審判への依存度が極めて高く、再現性がかなり薄いです
トマシのゲインは大外を走ってて京産15番が飛び込んだタックルをして外されたのが大きいですが、これも関東3強のDFなら、飛び込むのを我慢して味方が下がる時間を稼ぎます
・上ノ坊選手のポルテレ選手へのタックルが褒められてますが、例えば以下のようなシーンがありました
ラック連取して土永選手が、フロントドアのポルテレとバックドアのBK選手にパス可能な時に、すでに上ノ坊選手がポルテレの前で待ち構えていて
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s