[過去ログ] ☆☆☆☆高校ラグビー総合スレ2024 Part7☆☆☆☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: (ワッチョイ 8d44-C07K [124.144.177.243]) 2024/10/26(土)00:13 ID:v9EPUTDC0(1) AAS
四日市農芸な
監督がやたら教え子に手を出してバツつきまくってるのは以前からネットの片隅で色々言われてた記憶ある
1番上の娘が子供2人を餓死させて懲役30年くらってんだっけ
54
(1): (ワッチョイ ff44-O2Yz [124.144.177.243]) 2024/10/28(月)19:38 ID:h70xAP7m0(1) AAS
>>51
苦戦ていうか最初のトライまではある程度いい勝負するけど、1本トライ取られた瞬間にドバドバ点が入るのはあるあるだろ
最終スコア70点差じゃん

東が例年より弱いのは事実だけど、筑紫や修猷館は例年より強いわけでもないだろ
福岡で波乱が起きる要素は無いかな
118
(1): (ワッチョイ 5f44-P7MY [124.144.177.243]) 2024/11/03(日)13:54 ID:dw+ytDth0(1/3) AAS
今年の東は例年より弱いけど、筑紫は例年より強いわけでもないから福岡で波乱は無いって言ったじゃん

今年の筑紫、修猷館、東海大福岡なんかは長崎2番手や大分2番手くらいに負けるレベルだろ
120
(1): (ワッチョイ 5f44-P7MY [124.144.177.243]) 2024/11/03(日)14:02 ID:dw+ytDth0(2/3) AAS
>>119
新人戦では東海大福岡に42-38で筑紫が負けてんじゃん
2位グループはダンゴだろ
132
(2): (ワッチョイ 5f44-P7MY [124.144.177.243]) 2024/11/03(日)20:59 ID:dw+ytDth0(3/3) AAS
トライ数が同じならPGの数、それも同じならファーストトライ
サニックスがそんなレギュレーションだったかな
279: (ワッチョイ 9544-gsEs [124.144.177.243]) 2024/11/10(日)07:49 ID:P1OY3WCz0(1/2) AAS
>>276
法政二高は今年のバックス抜けたら来年は結構厳しいかも
フォワードは下級生の方が大きいし期待できるけどまだ高1
スキル的に下級生バックスはまだまだ
でも関東学院六浦には以前ほど選手集まってないから今後の神奈川4番手争いは引き続き二高が有利かなぁ
昨年の花澤と平野、今年の冨澤の様な桐蔭や相模でもスタメン争いできるレベルの子は高2世代にはいないと思う
二高がベスト4に入る様になったのは↑で書いた子たちがチームを引き上げた直近2〜3年の話で、それ以前で特に目立つ子がいない時期は六浦の方が上だった
来年、準々決勝で六浦と直接当たる様なことになると正念場
328
(1): (ワッチョイ 9544-gsEs [124.144.177.243]) 2024/11/10(日)23:52 ID:P1OY3WCz0(2/2) AAS
相模の野球が弱体化するとか言ってたのは学内政治で負けて都落ちした門馬と取り巻きが週刊誌に恨み節を垂れ流してただけだろ
相模が野球に1番力入れてるのは今も変わらない
363: (ワッチョイ 9544-gsEs [124.144.177.243]) 2024/11/12(火)22:44 ID:PKpWwYXH0(1) AAS
京都スレはゴミとカスが明けても暮れても罵り合いしかしてないラグビー板の肥溜めみたいな場所
411: (ワッチョイ 9544-gsEs [124.144.177.243]) 2024/11/16(土)13:33 ID:edditk/K0(1) AAS
>>409
ライブ配信するところと、しないところがある
兵庫は無いからJスポオンデマンドかサンテレビで見るしかないと思う
567: (ワッチョイ a344-jspb [124.144.177.243]) 2024/11/17(日)21:45 ID:bSlwAF+G0(1) AAS
>>565
中学時代、成城学園に負けた世代だからな
例年に比べるとFWのサイズはあるけど、BKはちょっと影が薄いかな
621
(2): (ワッチョイ a344-jspb [124.144.177.243]) 2024/11/18(月)21:46 ID:GOHrTRfE0(1) AAS
>>614
仰星は菅平でも御所での合同合宿でも相模に負けてる
仰星は今年はずっと怪我人が多くてメンバー揃わない状態
選抜で常翔は相模に負けてるのも知らないのか

選抜すら見てない奴が今年の各校の力関係を語るとか中々いかれてるな
695: (ワッチョイ a344-jspb [124.144.177.243]) 2024/11/20(水)21:53 ID:VM2oG//P0(1) AAS
国栃って準優勝の1回を除いたらベスト8が1回しかないよな
769: (ワッチョイ a344-jspb [124.144.177.243]) 2024/11/22(金)20:23 ID:9vpj+jb90(1/3) AAS
強化指定なくなったからかつてほど学校からの予算は見込めないけど、法人とやらがそこはカバーする様になったんじゃないの
ラグビー部の専用グラウンドとか設備は既に整ってるんだし
777: (ワッチョイ a344-jspb [124.144.177.243]) 2024/11/22(金)22:37 ID:9vpj+jb90(2/3) AAS
>>773
去年の3年生は寮に入ってたから、強化指定外れてから入学した世代は寮には入れないということかね
782
(2): (ワッチョイ a344-jspb [124.144.177.243]) 2024/11/22(金)23:44 ID:9vpj+jb90(3/3) AAS
>>781
じゃあ何か他の話題を提供してよ、皆が盛り上がれるような話題を
何のために掲示板覗いてんの?
818: (ワッチョイ 1144-8bf6 [124.144.177.243]) 2024/11/24(日)13:50 ID:I0wmUAi70(1) AAS
流経が相模に負けた時の内容は完敗
フォワードは藤久保に転がされまくり、バックスは長濱に翻弄されまくり
同時期に相模に負けた久我山より内容は圧倒的に悪い

関東大会で茗渓に勝ったのはサヨナラDG
茗渓と実力差無しと判断されそうだけど、
高校ジャパン候補の人数とか国体の成績とかもシード決める材料になると言われてる
高校ジャパン候補1人しかいないし、国体は関東予選の1回戦で東京に完敗
今年の流経の成績はかなり見栄え悪い

関東6番手にまでシード与えられるかは微妙なところだが、
今年は尾道や九州3番手以降も芳しくないから一応Bシードには入れるかな
862: (ワッチョイ 1144-8bf6 [124.144.177.243]) 2024/11/25(月)22:57 ID:oa0ipq4h0(1) AAS
久我山が相模に勝った時は相模は怪我でジャパン組3人いなかった
他にもスタメン何人かいない状態
内実知ってる人間からすると1.5本目の相模にヒヤヒヤの4点差で勝っただけだから評価は高くないけど、
公式戦の記録上は相模に勝ってるから流経や茗渓より評価は上になる
881: (ワッチョイ 1144-8bf6 [124.144.177.243]) 2024/11/26(火)07:35 ID:8gXZV/d20(1) AAS
>>863
選抜に出れてない時点で大きなマイナスになったね
選抜ベスト8なら自動的にシードが花園のシード選考だから
シード校を見返したら全て選抜参加校
選抜ベスト8で花園に出れない御所と相模の枠+5枠を他の選抜参加校で繰り上げて埋めるのがまず優先された形かな
909: (ワッチョイ 1144-8bf6 [124.144.177.243]) 2024/11/27(水)09:02 ID:NVzS10wx0(1) AAS
相模が埼玉にあれば、は見当違い
相模はラグビー部の寮が無いから必然的に通学圏内の東京西部と神奈川の子ばかり
東京/神奈川に比べてジュニア世代の土壌が貧弱な埼玉に、相模みたいな寮無し校ができたところでどうにもならないよ
昌平のラグビー部員は寮に入れるらしいけど、まだブランドが足りないのか東京以外の県外出身者はあまり聞かないね

桐蔭は一部の子は手厚く迎えるけど、それ以外は練習会で露骨に塩対応するとか言われてる
その塩対応くらった子たちが通学圏内で次に選ぶのが相模なんだろう
964: (ワッチョイ 1144-8bf6 [124.144.177.243]) 2024/11/28(木)23:38 ID:g2GCv7oE0(1) AAS
>>948
夏は新里と申が怪我でいなくて、古賀も怪我でプレイタイム制限してたと思うけど、それフルメンバーと言うのか
その3人いない状態でのフルメンバーという意味かな

>>951
何回も書いてるけど、ジャパン組3人と他にも数人スタメンがいない状態の相模に4点差勝ちの久我山
逆に久我山はジャパン組が全員揃い踏みしてそんなもん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.255s*