[過去ログ] 【美人】どんな国なの?ブルガリア【バラ】 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
718(1): 2008/10/13(月)00:17 ID:BTJCu+oj(1/3) AAS
>>717
全然違うよ。ソフィアから列車でベオグラードに入ったんだけど、
確かに駅前はそんな雰囲気があるけど、歩行者天国になっている大通り周辺には
美しいヨーロッパ風の建物が並んでいて、ベオグラードの美しさに感激した。
あの通りは、夜中まで人通りが絶えず、今やベオグラードは一日中眠らない街
として有名になった。
いろいろ旅行者に会ったけど、ソフィアが好きな人はほとんどいないね。
というかブルガリア自体を素通りしてイスタンブールに向かう欧米人が多かった。
ブルガリア人女性は小柄で黒髪のトルコが混じったスラブ人っていう印象だったなあ。
みんな意外と愛想が良かった。男は琴欧州系が多いね。
省1
722(1): 2008/10/13(月)09:25 ID:BTJCu+oj(2/3) AAS
>>720
エスカレーター動いてた?
俺が8月に行った時は止まっていた。
あと、駅構内は薄暗いよね。ピピとずっと変な音がしているし、あの駅はやばすぎ。
駅前には比較的新しい地下街もあるけど、テナントはゼロ。ガラスが割れている。
駅前の通りも廃墟になったビルとがが多い、
ソフィアでまともなのはヴィトシャ通りの一角だけだった。
724(1): 2008/10/13(月)15:43 ID:BTJCu+oj(3/3) AAS
ルーマニアのブカレスト北駅も汚いが人々の往来が多かった点でソフィアよりまし。
欧州最貧国といわれるモルドバの首都の
キシナウはどれほど寂れてるのかと思ったら、清潔で綺麗でビックリした。
タリンの駅は鉄道利用が少ないので閑散としていた。
リガの駅はヨーロッパ風じゃなく、日本の私鉄ターミナル駅のように賑わっていたなあ。
正面から見ると札幌の駅に似ている。
ソフィア中央駅よりやばい駅はヨーロッパで見たことが無い。
そういえば、ソフィアには郊外電車がないみたいだから、だから閑散としているのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s