[過去ログ] ◆フランス旅行に関してのスレッド Part8◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178(2): 03/08/28 23:24 ID:J7JLoNRj(2/2) AAS
>170
私も女1人旅に慣れてるけど、地下鉄利用は避けることをすすめます。
どうしても地下鉄で行きたいのなら、
パリに滞在して雰囲気を読む&現地人に聞いた後、
帰りに地下鉄を使うことを考えるのはいかが?
179(1): 03/08/28 23:43 ID:rWuk813/(3/3) AAS
>>178
じゃー、市内の主要駅間の移動はどうするの?
180(1): [age] 03/08/29 00:05 ID:57f0vCum(1/7) AAS
夜はスリよりも暴行に気をつけるべし。特に女性。スカートはやめようね。
フランスって「あんたも悪かったから」ってなるから。
20時以降は郊外行かぬ事、通らぬ事。あと環状線もね(パリの門も含む)。
>>170さん、着はバスで行くのが宜しいかと。帰りは何時だか知らないし。
市内は遅くなったらバス。バスなくなったらタクシー。これお勧めだよ。
慣れてなくて荷物が大きいとなるとなおさら郊外行きはお勧めできないな、
ラッシュアワーの後は...
181(1): 03/08/29 00:10 ID:9fBCpejJ(1/3) AAS
La Defence Grand arche
Arc de triomphe
Tour Eiffel
Place de la Bastille
Catacombes
って、一日で見て回れますかね?
Versailleって見て回るの一日かかりますかね?
182(2): 03/08/29 00:10 ID:tug7Q7zd(1) AAS
フランスでは英語かドイツ語は通じますか? フランス語はちんぷんかんぷんなので。 バカな上司の尻拭いに担当でない嫌いなフランスに行く羽目になりました(T_T)
183(1): 03/08/29 00:26 ID:57f0vCum(2/7) AAS
>>181
Catacombes以外は楽勝。見方にもよるだろうけど...
1日あれば見られるかも知れませんが、開館閉館の時間とかも考えた方が。
Versailleは交通も含めて半日以上でしょう。庭も見るの?広いよ。
>>182
ドイツ語はスイスのフランス語圏じゃないのでたぶん通じない...
けど、ガイドは日本語よりドイツ語の方が多いよ、当然。
英語は恐らく大丈夫...と思う。
返事になってないね、ゴメン。
184: 03/08/29 00:31 ID:9fBCpejJ(2/3) AAS
>>183
Thanks!
Catacombesは入場待ちで時間がかかるかもしれないということですよね?
モンマルトルの宮殿は見るのに時間かかりませんよね?
美術にはそんなに興味がないので、見たいところはそのくらいです。
セーヌ川とか町の景色には興味があるけど。
185: みにー 03/08/29 00:41 ID:M08vgMCE(1) AAS
>>179
きっと昼間は地下鉄使うでしょ。
夜中のことを言ってるんだと思いますよ。
186(1): 03/08/29 01:41 ID:bLBUE4gq(1) AAS
夫婦でイタリアからフランスへ行く旅行日程を組んでいます。
イタリアからはアリタリアで、ド・ゴール空港到着は20時半ごろなのですが
ホテル選びに迷っています。
最初はメトロを利用して空港から市内まで移動するつもりでしたが
過去ログを読む限り荷物が多い状態ではあまり適さないということなので
バスに変更しオペラ座へ向かうようにしようと思うのですが
9区は今後の観光などの移動や治安の面でいかがなものでしょうか?
また、仮にメトロを利用するとしたら4区あたりにでるはずなので
(初心者なのでガイドブック見でお話してますが)
4区の方も情報いただければと思います。
省3
187(1): 03/08/29 01:57 ID:57f0vCum(3/7) AAS
入場待ちは他でもそうですが...何時に閉まるかで結構プランが大切かと。
モンマルトルって寺院ですよね。そんなに大きなものじゃないですよ。
ついでにノートルダムも上がってみたら?景色良かったよ。屋根の感じとかも上から見るとグー。
ルーブルのピラミッド(角砂糖みたいなヤツ)からラ・デファンスまで歩くのも良いかも。
まあ凱旋門からは地下鉄に乗ってもいいけど、その先は見るものないし。
でもルーブルからカルーセル(ルーブルの前の公園にある小さな凱旋門)を通って
まっすぐに、チュイルリー公園を通って、コンコルド広場、シャンゼリゼ上がって凱旋門。
ここまでの歴史はまっすぐだったらしい。で、ラ・デファンスで方向転換(らしい)。
十分歩ける範囲です。
188: 03/08/29 02:06 ID:57f0vCum(4/7) AAS
こんな事言ったら煽られそうですが、4区はユダヤ人とホモの区(とりあえず集中してます)。
治安はよい方ですよ。フランス人もそこに住みたいと思ってる人は多いはず。少なくとも9区よりは。
個人的には6区が一番移動しやすいですが、住むのは14区が静か...
って「また」返事になってませんね...
空港からの地下鉄は治安だけでなく階段の上り下りが、荷物が多いときに適さないのだと思います。
自分は何時だろうとどんな荷物を持っていようと乗っていきますが、万人に勧められないのも事実です。
バスがより快適でしょう。
189(1): パリ 18区 夜 03/08/29 02:20 ID:drVXLVvv(1) AAS
>>182
外国語は期待しない方がイイよ。
仮に英語等を理解していても彼等は話さないし、聞かない。フランス語を話せない人は小馬鹿にする。
ホテル等は問題ないだろうが。
190(1): 03/08/29 06:23 ID:B5ZdELxQ(1) AAS
>>187
いやあ、デファンスまでは歩けないでしょ?歩いたことなんて一度も無い!!
凱旋門からRER A号線にて行くのがベストです。凱旋門から2キロだよ。
因みに。毎月行ってるけど、オペラからポルト・マイヨーまで歩いて1時間位
だったかな??(普段は絶対歩かないけど、初めて歩いた)
先週は陸上の関係者ですごかったですなあ・・・ホテル。ああ、夕方以降の
デファンスは気をつけましょう。引ったくりがかなり多くなります。
191(2): 03/08/29 06:45 ID:feDejtnP(1) AAS
外部リンク[asp]:www.pubanzen.mofa.go.jp
これ見たら、CDGからRER-Bって乗ってはいけない乗り物に見えますねえ。
自分が行った時はRER-Bの反対側の端の方に用があったので、仕方なく
乗ったけど。
192(2): 03/08/29 09:13 ID:O1wNS6pd(1) AAS
又出てきた知ったか野郎>189
フランスったって広い。アルザスじゃドイツ語は通じるよ。他では
ほぼ通じないけど。英語は話す人が多いし、知ってるのに無視され
たなんて大嘘だ。そちらを探す方が英語を話す人を探すより骨が折
れるよ。
たしかに観光地以外の田舎に行けばフランス語以外は苦労するけど
パリならなんとかなるよ。田舎でも日本で通じる程度には英語も通
じる。
193(1): 03/08/29 09:51 ID:8fBZipHD(1) AAS
横レスだが
>>192 そーなのかー。なんかうわさでは英語で話しかけてもいやな顔する
とか、無視するとか良く聞くじゃない?
うちは姉が英語話せるのですが、家族でフランス行きたいけど
言葉が心配だね。と言って二の足ふんでました。
パリのホテルやレストランなどでは英語でも大丈夫ってことかしら?
ショッピングをするときなんかは??
友達はパリのヴィトンには日本人スタッフがいたと言っていましたが。
194(1): 170 03/08/29 09:54 ID:DnYn17+x(1/2) AAS
>>177
>>178
>>180
>>191
ありがとうございました。
やはり夜の地下鉄利用は避けたほうがいいのですね。
それにしてもパリは本当に治安が悪いのですね。
去年一人でロンドンに行ったときはスリにも遭わず楽しめたので
今年もロンドンにしておけばよかったかな〜(^^;
地下鉄の利用を制限しなければいけないのは貧乏旅行者にはつらいですね。
195(1): 03/08/29 11:06 ID:57f0vCum(5/7) AAS
>>190
足腰悪いな〜おまえ(w
終電間に合わなくてPont de NeuillyからMouton Duvernetまで何度も歩いたけど
歩ける範囲内だと思うよ、遠いけど(w
凱旋門からラ・デファンスまでは風景が単調だからかなり疲れると思う。
そういう意味ではやめた方が良いと思うけど...
引ったくりは、郊外だから仕方がないのかなぁ(w
折角パリにいるんだったら歩き癖つけるといいよ。日本帰るといかにみんな歩けないか分かるし(w
>>191
確かに怖そう...RERの中で寝てるヤツが居そうだよね、日本人。
省18
196(2): 170 03/08/29 12:37 ID:DnYn17+x(2/2) AAS
>>195
ご親切にありがとうございます。
左岸・・・??
ホテルはクリシーというホステルに始めの4日間は泊まることにしました。
クリシーは左岸の方ですよね?だといーんですけど。
夜の地下鉄は不安なので、行きはクリシーまでバスで行こうかと思っています。
クリシーまでバスだと、どのくらいの乗り換えで行けるんですか??
クリシーの最寄駅は、54,154,160路線のメリー・ドゥ・クリシー駅のようなのですが。
197: 192 03/08/29 13:47 ID:yE2LFBWv(1) AAS
ほら195も言ってるだろう。時代は変わってるんだよ。若い子なんか
英語を話せなきゃ職にありつけないからって一生懸命勉強してる奴も
多いよ。
ホテルや一定クラス以上のレストランなんて当たり前だよ。無視され
たとか何とか言うやつはほとんどがヴィトンショップなんかで失礼な
言動をお互いがやっているだけ。(たしかに失礼な店員もいるな)
英語を使おうとするのは日本人だけじゃない。ドイツやベネルクス
北欧から来た人も皆だ。いちいち嫌がってちゃ商売になんないだろうが。
もっとも英語もだめなら相手にされないかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s