[過去ログ] 海外旅行板のオーロラ見物スレ・堂々3本目 (474レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2005/10/04(火)22:48 ID:m310gVb1(1) AAS
日本から一番行きやすくて安上がりはカナダ?
19: 2005/10/04(火)23:28 ID:8GBD+DA6(1) AAS
韓国経由のアラスカという手もあるな。
20: 2005/10/06(木)01:47 ID:gcC6j5in(1) AAS
どうせなら北欧で見たい。
時間があるなら他のヨーロッパの都市も寄れるし。
まぁ、各国の首都でそれなりに満足ですが。
21: 2005/10/06(木)02:30 ID:rIGDQba6(1) AAS
北欧は天気が不安定だから、どうしてもオーロラを
見たいなら、カナダを勧める。
22(1): 2005/10/07(金)00:53 ID:a74PRpg/(1) AAS
来週ノルウェー・スウェーデン北部に行くんだが、本当に天気は切実だと思うよ。
トロムソのライブカムを見ると、ここんとこ毎日雨ばっかり…orz。
三夜しかチャンスないんだが、自信なくなってきた。
23(1): 2005/10/08(土)22:16 ID:Eb+NS82I(1) AAS
TBS系列の世界ふしぎ発見!でスウェーデンのオーロラのことやってるな
24: 2005/10/10(月)11:23 ID:nuLmAD0j(1) AAS
↑亀レスだけど見ましたよ!
7色のオーロラ、綺麗だった!
25: 2005/10/10(月)12:39 ID:TtErfdcE(1) AAS
>>23
遅いよ…
26(1): 2005/10/12(水)02:09 ID:1AC3aWSK(1) AAS
オーロラ見てるとき、コンタクトレンズはめてても大丈夫でしょうか?
凍ったりしませんか?
27: 2005/10/12(水)10:18 ID:xJanO0/i(1) AAS
もっとだめだこりゃ。
28(1): 2005/10/12(水)10:30 ID:iV1PpCwd(1) AAS
>>26
大丈夫。
ちなみにメガネだと吐いた息でくもりそのままレンズが凍ります。
また、金属フレームだと金属に触れている部分が凍傷になる事があります。
漏れは普段はメガネ使っているけどオーロラ見るときだけコンタクト使っています。(使い捨てを日本から持参)
29(3): 2005/10/12(水)16:16 ID:O/CEx6VS(1) AAS
教えてクンですみません。
12月中〜下旬にニューヨークに行きます。利用便は
往 全日空10便 成田11:00→ニューヨーク09:30
復 全日空9便 ニューヨーク11:15→成田15:25+ です
運良くオーロラが見られるとしたら、往復いずれかの、
何時頃(どのあたりの上空)に、
左右どちら側の窓から外を見ればいいでしょうか?
30: 2005/10/12(水)17:47 ID:cp8Z3tT7(1) AAS
>>28
ありがとうございます!
私は強度近視なんで、逆にコンタクトダメだったらどーしようと思ってました。
31(1): 2005/10/12(水)20:25 ID:Cx5eh7YY(1) AAS
>>29
NY行き、日本時間で16時、アラスカ時間で23時、NY時間で4時位かな。
進行方向左側。A側の座席。
日本に帰って来るときはずーっと昼間。ま、アラスカは陽が昇らない季節だから見えるかもしれんがね。
32: 2005/10/12(水)21:16 ID:sKzsYSGk(1) AAS
トロムソ。2回行ったけど天候さえ良ければ夕方4時ごろから見れますよ。
それに思ったより寒くないし。。。
ただ、北欧の食事は塩っぱいばかりで、全然美味しくないです。
てか、もう出発しちゃったかな〜
33: 29 2005/10/13(木)08:55 ID:z1TtcYSA(1) AAS
>>31
ありがとうございます。
見ることが出来ればラッキーという気持ちで
A側の窓をみてみます。
34(1): scandic758.host.songnetworks.se 2005/10/16(日)06:44 ID:vhgKh0+J(1/2) AAS
漏れは>>22なんだが、だめだ・・・、
現在トロムソ午後11時40分過ぎ。今日が最後なんだが、出そうもない。
35(3): 2005/10/16(日)14:37 ID:uZ/Hm+Wh(1/2) AAS
トロムソに限らず北欧は、天気が悪い日が多くて難しいと聞いた。
私は一昨年と昨年、2年連続で1月にカナダへ行ったが2回とも
100%、見られたよ。
ちなみに最初はフートマクマレー、昨年はホワイトホースでした。
36: 35 2005/10/16(日)14:38 ID:uZ/Hm+Wh(2/2) AAS
↑フートじゃなくてフォートでした。スマソ
37: 34 2005/10/16(日)15:42 ID:vhgKh0+J(2/2) AAS
>>35
確かにトロムソやナルヴィクなどノルウェー海沿いはだめだと聞いてたけどね。
夜が明けて今日も曇りです>トロムソ。
でもトロムソはでかい町なので街灯多杉で、これも条件良くないな。交通の便はいいけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s