[過去ログ] ♪♪ バリの情報キボーン ♪♪ -Part24- (879レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2005/10/02(日)19:36 ID:J3mJpN8r(3/9) AAS
もうすぐガルンガンだけど、こういう時ってやんないのかね?
どれくらい重要視されている儀礼なのか知らないからここで訊いてみる。
432
(1): 2005/10/02(日)19:38 ID:clUHoYQq(31/66) AAS
やるだろう。「島の浄化」とか言って、いつも以上に必要性UP
433
(1): 2005/10/02(日)19:39 ID:wjoeisb8(10/10) AAS
臨時掲示板に、きんた信者がやって来ました。
434: 2005/10/02(日)19:39 ID:clUHoYQq(32/66) AAS
今めっちゃデカイ雷すぐ近くに落ちた
振動きたぞオイ
カンケーナイ話スマソ
435
(1): 2005/10/02(日)19:39 ID:SEz9/Weo(7/8) AAS
参考:現地でのオージーのインタビュー
(パッカー風男性2人、画面からも読み取れるドン引きの表情)

「当分来る事は無いだろうね」

                     ※これもNHKより
436: 2005/10/02(日)19:40 ID:J3mJpN8r(4/9) AAS
>>432
なるほど。浄化か。無益な血が流れたわけだからか。

外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
こんなに行ってるんだね、日本人。
まあほぼ皆連絡がついて良かった。
437: [0] 2005/10/02(日)19:42 ID:qsd+0jEh(5/19) AAS
テロ被害って海外旅行保険でないんじゃなかった?
詳細キボン
438: 2005/10/02(日)19:44 ID:clUHoYQq(33/66) AAS
テロは免責
439: さて 2005/10/02(日)19:44 ID:Hwu9AWHH(3/5) AAS
>>424
確かにidは今重いね。

とはいえテロって連日起こらないような感じ。
気を抜いた頃にドカーン、って。

実は8日からバリ行こうかな、とか思ってた。
バンブーのねーちゃん元気かな、とか
Coffee Shopのあいつらまだいるのかな、とか
心配は心配だよな。
440: 2005/10/02(日)19:45 ID:Y5nqwpjG(10/18) AAS
>>435
オージーの2人組だよね。
ちなみに昼のNHKでは「もうここには来ないと思う」って字幕だったよん。
ニュース7では、少し変えられてた。
441
(2): 2005/10/02(日)19:47 ID:clUHoYQq(34/66) AAS
>>433
>マーニさんやきんたさんは、バリを心底愛しているので、
>こんな非常時に都合が悪いからといって情報を消したことは
>なかったと思います。

ドコに目をつけているのか
442: 2005/10/02(日)19:50 ID:n0OD/SFg(1) AAS
>>441
どーせCIB関係者の自作自演だろ?
443: 2005/10/02(日)19:52 ID:J3mJpN8r(5/9) AAS
>>441
すごいな(´∀`) どこを読んだらそう思えるのか心底不思議だよねw
444: 2005/10/02(日)19:52 ID:97j84Ik1(1/8) AAS
バリ情報、新しいのないかなー...?
445: 2005/10/02(日)19:55 ID:TcKn7Y+a(1) AAS
>437
テロ被害は海外旅行保険の対象?
外部リンク:allabout.co.jp
446: 2005/10/02(日)19:55 ID:TXfmUfJu(1) AAS
今年の夏に行ったばかりだけど、爆発した場所のクタはにぎやか
だけどバリの中でも治安が悪いと現地の人から聞いていた。
日本人でも慣れたリピータが安い宿に泊まる場所らしい。
それにしても皆、人がいいだけに、現地のバリ人かわいそう。
2年前に相当ホテルつぶれたらしいし。
447: [0] 2005/10/02(日)19:57 ID:qsd+0jEh(6/19) AAS
CIBより
>マーニさんやきんたさんは、バリを金目当てにしているので、
>こんな非常時に都合が悪いからといって有益情報を流したことは
>なかったと思います。
>この前も渡バリの時は、現地の様子を写真でUPしたりされてて
>日本にいる私も騙されたものです。
>BBSでは、パニック状態のみが何度も繰り返して書き込まれて消されている
ので、CIB全体がパニック状態なのかと勘違いすることも
あるでしょう。 だから、とっても役にたちませんよ。
448
(3): 2005/10/02(日)20:04 ID:97j84Ik1(2/8) AAS
バリってこんなに危険だってわかんなかったよ〜
確かにテロとか宗教の問題があるのは知ってたけど、けど、けどぉ、
そんなことはまるで問題じゃないかのようにツアーやガイド本でてるから〜
予約して困惑してる人ほんと、多いんだろうなぁぁー
外務省だってそこまでの危険地帯にしてなかったしね
449: 2005/10/02(日)20:07 ID:clUHoYQq(35/66) AAS
>>448 情報操作の賜物
450
(1): 2005/10/02(日)20:08 ID:97j84Ik1(3/8) AAS
命おとしそう?
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s*