[過去ログ] マレーシア旅行 Part14 (983レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 2008/10/10(金)00:50 ID:LhYSTWPH(1/3) AAS
仕事とプライベートでマレーシア、インドネシア合わせて2年近く行ってたけど
傘を使った記憶が無い(ひょっとしたら1,2回使ったかもしれない)
向こうは暖かいから少々雨で濡れても風邪を引いてしまうことはあまり無い
まあ雨宿りは何度もしているから使う気が有れば傘は便利だろうね 

俺の場合、ポケッタブルのウィンドブレーカーが役に立った
機内やバス・列車内、オフィスやホテルなどで冷房が効きすぎていることがあるからそっち目的が
メインだけど、これなら一体の収納式帽子も付いており上半身だけだが小雨ならカッパの
代わりになるし、傘と違ってそんなに邪魔にならない
479
(1): 2008/10/10(金)00:53 ID:LhYSTWPH(2/3) AAS
そうは書いたが、日本の折り畳み傘は先日も日経新聞で取り上げていたが、外国人が
お土産としてたくさん買っていくほど優秀で値段も安い (厳密にはたぶん多くが中国製で品質管理が日本)
向こうで世話になる人へ渡せば気の利いたお土産になるよ
東南アジアの人が傘を使わないのは高価なのと、待ってれば雨は上がるのでその余裕があるということ
実際にはあまり使わなくても向こうの人にとって貰って嬉しいものだよ
481
(2): 2008/10/10(金)01:14 ID:LhYSTWPH(3/3) AAS
>>480
万国どこでも空港で買うと割高だよ ユニクロやスーパーの安売りのもので良いと思うが・・・

それと日本製も多くの部分は中国とかで作り最終工程を日本でやっているから
大事なのはジャパンクオリティ
傘の場合、原産国表示は目立たないし、シールだったりするから取ってしまえばOK
日本で買ってきたということが喜ばれる
だから中国製が多いダイソーのいろんな商品も安くて良いお土産になるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s