[過去ログ] 【求む実体験】海外で遭遇した子連れDQN52 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2008/12/21(日)17:16 ID:oPy2pzCm(1) AAS
乱立スレッドにつき誘導

子連れ肯定派のスレッド

★☆★子連れ海外旅行スレ★☆★
2chスレ:oversea

子連れ否定派のスレッド

【海外】旅行で遭遇した子連れDQN【機内】51便
2chスレ:oversea 【現行スレッド】
99
(1): 2008/12/23(火)09:46 ID:4gj7S115(1) AAS
育児板の子連れ旅行関連スレ荒れてんのなwww
100: 2008/12/23(火)13:43 ID:EH1a1QsV(1) AAS
>>99
これか?

【レストラン・お買物】子連れDQN【旅行】
2chスレ:baby

荒らしてる奴はここの子嫌いと同一人物だろ。
子供がいないのになぜか育児板に常駐する人たちw
101: 2008/12/23(火)17:20 ID:V9v+tnfF(1) AAS
子嫌いDQNは相手にしない方がいいと思う...
102: 2009/01/01(木)16:30 ID:1C0dTPFx(1) AAS
ラウンジひどすぎワロス
103
(2): 2009/01/02(金)20:38 ID:FnWXw0Pi(1) AAS
年末から年始にかけてヨーロッパ3カ国周遊してきたがクリスマス明けの国際線は現地の子連れ旅行(里帰りかな?)がすごかった。
イギリスーフランス間のLHは2〜3列に1組は子連れ。
当然離発着は阿鼻叫喚の地獄絵図状態。
自分たちはかなりうんざりだったのだけど、現地の人は意に介さない状態。
これが欧米は子連れに甘いと言われる所以と自分に言い聞かせて耐えた。
一番長い成田へ向かうとこが快適だったのでまあ良かった。毎度のことながらお粥には癒される。
現地の子連れを避けるならクリスマスは避けろってのが今回の教訓。
104
(1): 2009/01/02(金)20:52 ID:+Cysg0rX(1) AAS
>>103
LHが英仏路線を飛ばしてるのか。
欧州は航空自由化が進んでるな。
105: 2009/01/02(金)20:52 ID:HRMrQZsT(1/2) AAS
イギリス〜フランスぐらいだと電車でも乗っているような気分なのかもな。
106: 2009/01/02(金)22:16 ID:VOY+wCBS(1/2) AAS
>>104
どこで乗り換えしたんだろうね。
107: 2009/01/02(金)22:21 ID:VOY+wCBS(2/2) AAS
しかし、DQN親の捏造って言うのってすごく解りやすいよね。
108
(1): 2009/01/02(金)23:20 ID:kQHf28Sl(1/2) AAS
すみません。
素人の私にLHの意味を教えて下さい。 
109
(1): 2009/01/02(金)23:24 ID:HRMrQZsT(2/2) AAS
>>108
ルフトハンザ
110: 2009/01/02(金)23:42 ID:kQHf28Sl(2/2) AAS
>>109
ルフトハンザさえ意味が分からず、
ググってやっと分かりました。

ありがとうございました。 
111
(2): 2009/01/03(土)10:26 ID:4UvOEDlN(1) AAS
欧州のクリスマスは日本でいう正月だから。
日系の便は飛んでても空港からの公共交通機関が一つもない。
そんな時期に行けばどうなるかぐらい想像できる。
少しは現地の文化を調べてからいこうな。
112
(1): 2009/01/03(土)11:12 ID:PUXUufLT(1) AAS
>>111
そんな訳ゃないw

日本の正月のどこで公共交通機関が止まるんだよ。
で、どこの欧州でクリスマスに公共交通機関が止まるんだよw

実体験スレだろ?p
113
(1): 2009/01/03(土)11:51 ID:7hzrpGGi(1/3) AAS
>>112
> で、どこの欧州でクリスマスに公共交通機関が止まるんだよw

そして2009年12月25日朝、キングスクロス駅で呆然と佇む>>112の姿が目撃されるのであった……。
114: 2009/01/03(土)12:48 ID:FngG1aKx(1) AAS
欧州は交通機関のみならず公共施設や店なんかも休みが多いよね
115: 2009/01/03(土)14:50 ID:PrVjQVGF(1/2) AAS
>>113
ワロタ
駐在員の間では常識になっているようなことでも日本じゃ意外と知られてないことってあるよね。
航空会社も予約やチェックインのときに一言教えてあげればいいのに。
(キャンセルされちゃうかな?)
116: 2009/01/03(土)14:54 ID:PrVjQVGF(2/2) AAS
しかしつくづく日本人は勤勉できめ細かいサービスすると思うよ。
元日営業もざらでしょ?
117
(1): 2009/01/03(土)15:36 ID:/qvdAyGZ(1) AAS
欧州って、ロンドンだけなの?
1-
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s