[過去ログ] 初心者質問Part:57 親切丁寧!お気軽にどうぞ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757(1): 2009/04/25(土)23:28 ID:Et8vL3uW(1/2) AAS
>>755
パソコンを持ってないのなら、特典航空券の予約は航空会社に電話してしたんじゃないの?
そのときに確認するべきだった。
ふつうは、パソコンでその航空会社の Webサイトにログインして Eチケットを画面に表示させ、
それを印刷する。それをネットカフェのPCでやればいいじゃん、ていう話なんだが、
そもそもログインするID自体ないんだろうから無理だね。
758: 2009/04/25(土)23:29 ID:Et8vL3uW(2/2) AAS
かぶったw
759: 2009/04/25(土)23:57 ID:m4AYBv4L(1) AAS
現地でブタインフルに感染したら、日本に入国無理っすよね?
760: 2009/04/25(土)23:59 ID:PbE8eTtp(1) AAS
入国できますよ。
則入院ですが。
761: 2009/04/26(日)00:22 ID:eUNcjXhq(1) AAS
現地出国前に判明したら現地の病院強制入院でしょうね。
飛行機搭乗禁止になりそうな。
762: 2009/04/26(日)00:39 ID:cdyxDOh8(1) AAS
いや、貴重な罹患者としてワクチン作るための実験体にされるでしょう
763(2): 2009/04/26(日)20:21 ID:XoDpRb+3(1) AAS
POLAND在住の人に呼ばれまして、行こうかなと思うのですが、
パスポートも取っていませんし、取り方もよく分からないレベルです。
あちらの国に行ったと仮定しまして、帰国日は特に決まっていません。
居れるだけ居ようかと。
それで、あちらの国から帰国する為のチケットを取るのって簡単ですか?
海外旅行に関する知識経験が皆無なので、教えて頂けますと助かります。
764(1): 2009/04/26(日)21:06 ID:Zn+XNEOb(1/2) AAS
>>763
外部リンク:www.mofa.go.jp
まずはこのWebサイトを見てパスポートを取得しましょう。
そうしないと話が進みません。
765(1): 2009/04/26(日)21:09 ID:Zn+XNEOb(2/2) AAS
ちなみに、
>帰国日は特に決まっていません。
>居れるだけ居ようかと。
とのことですが、ポーランドの場合、特別な手続き(ビザ取得)
無しで滞在できるのは90日までです。
766: 763 2009/04/26(日)22:32 ID:KmIC6h30(1) AAS
>>764-765
そうしてみます。
それから、分からない事があれば書き込みたいと思います。
ありがとうございました。
767(1): 2009/04/27(月)17:50 ID:NH0gwgJX(1) AAS
メキシコでこのような状態が続くと、日系航空会社はメキシコ線だけでなく
北米線も正規割引運賃払い戻し無料措置を採ると思いますか?
768: 2009/04/27(月)19:01 ID:GcgPRRHE(1) AAS
>>767
ここで「思う」か「思わない」かのアンケートをとっても無意味です。
あなたが問い合わせるべき相手は;
1.航空会社
2.日本政府の相談窓口(外務省・厚生労働省)
です。冷静な行動をお願いします。
769(1): 2009/04/27(月)21:44 ID:hZ9DcIW7(1) AAS
>>757
ワールドパークスは郵送してくれないんですよ。
770(2): 2009/04/28(火)01:05 ID:qD0CsDO4(1/2) AAS
質問します。
母と二人で初めての海外旅行に行こうと思うのですが、
お金は大体どれぐらい必要なのでしょうか?
行き先は韓国で、宿泊日数は二泊か三泊。
旅行会社にツアーを申し込もうと思っています。
HIS等のサイトで料金を調べてみたのですが、
具体的な必要金額がいまいち分からず質問させて頂きました。
二人分で、旅先での買い物代含み二十万もあれば大丈夫でしょうか?
771(1): 2009/04/28(火)01:33 ID:kx2905AU(1) AAS
>>770 10万円のブランドバックを買います。とかでなければ、普通は大丈夫。
772(1): 2009/04/28(火)01:49 ID:Qc4zf27e(1) AAS
GWに海外旅行行く奴らが豚インフルで涙目になりますように
GWに海外旅行行く奴らが豚インフルで涙目になりますように
GWに海外旅行行く奴らが豚インフルで涙目になりますように
773(3): 2009/04/28(火)02:00 ID:LSJm9r7g(1) AAS
ヨーロッパ諸国を周遊する上で、
国際キャッシュカードのデメリットってありますか?
774(1): 2009/04/28(火)02:03 ID:0Q1r/wKp(1) AAS
>>773
何と比べてのデメリットなのかにもよるが
一番大きいのは、円建て口座を現地通貨で引き出すので
もし旅行中に、現地通貨が円に対して急騰した場合、
引き出せる預金が予定よりも目減りすることだろう
775(1): 2009/04/28(火)04:28 ID:lmSS23BN(1) AAS
>>773
小額でも一回引き出すごとに210円とかかかったりする。
クレジットカードならば1万円につき1日あたり利息が数円かかるがすぐ返済すれば安く済む。
しかし、返済時の振込み手数料等によりお勧めはしない。
クレジットカードの引き出しやショッピングならば不正使用や、盗難紛失に対してもかなりのカード会社で昔からかなりの補償があるが、
銀行等のキャッシュカードのその点については、比較的新しいシステムなので要確認すべき事項である。
776(1): 2009/04/28(火)07:28 ID:R6YNyHzP(1) AAS
>>770
ネットで調べるだけでなく、
実際に旅行会社に行ったり、電話で聞いたりしたりもしてみましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s