[過去ログ]
初心者質問Part:57 親切丁寧!お気軽にどうぞ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
806
: 2009/04/30(木)22:14
ID:0h8r5fPm(1/3)
AA×
>>801
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
806: [sage] 2009/04/30(木) 22:14:26 ID:0h8r5fPm >>801 可哀想なお母さん、にかこつけた自分語りは(゚听)イラネ 豚インフルで泡食ってるんだろうけど、肝心の迷う理由が書いていないんじゃあねえ。 ・苦労し続けのお母さんとやっと念願の旅行 ・キャンセル返金がほとんど無くて勿体ない ・なによりお母さん本人が「行きたい」と行っている これで、なんでキャンセルしようと迷うのか? 万が一のことがあったら…と思うのだろうが、 孝行したいお母さんの希望最優先が一番だと思うけどね。 行くなら、ちゃんと保険に入って、しっかり予防&万が一の事後対策をして、 万が一のことがあっても、お母さんを責めない&背中を押したここの住人を責めないこと。 決断したのは自分、何かあったら自分がお母さんを守る!くらいの気持ちで親孝行しなさい。 なんで3年待つのかは知らんが、3年後に何があるかなんて、誰にもわからない。 親孝行は、できるときにしておいたほうがいい。 3年後に「あのとき無理してでも行っておけば…」と後悔しないようにね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1234517762/806
可哀想なお母さんにかこつけた自分語りは 豚インフルで泡食ってるんだろうけど肝心の迷う理由が書いていないんじゃあねえ 苦労し続けのお母さんとやっと念願の旅行 キャンセル返金がほとんど無くて勿体ない なによりお母さん本人が行きたいと行っている これでなんでキャンセルしようと迷うのか? 万が一のことがあったらと思うのだろうが 孝行したいお母さんの希望最優先が一番だと思うけどね 行くならちゃんと保険に入ってしっかり予防万が一の事後対策をして 万が一のことがあってもお母さんを責めない背中を押したここの住人を責めないこと 決断したのは自分何かあったら自分がお母さんを守る!くらいの気持ちで親孝行しなさい なんで年待つのかは知らんが年後に何があるかなんて誰にもわからない 親孝行はできるときにしておいたほうがいい 年後にあのとき無理してでも行っておけばと後悔しないようにね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 195 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s