[過去ログ]
HIS総合スレッド◆Part8 (1001レス)
HIS総合スレッド◆Part8 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1237776115/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
992: 異邦人さん [sage] 2009/06/22(月) 23:43:07 ID:w8szJn97 >>987 ヨーロッパ・北米では、土産物屋のコミッションは、日本の旅行代理店に対して支払われます。 ですから、立ち寄るショッピング店を決めるのは、日本の旅行代理店です。 東南アジアでは、ショッピングコミッションは、現地オペレーターに対して支払われます。 ですから、立ち寄るショッピング店を決めるのは、現地オペレーターです。 日本の旅行代理店は、どの店に立ち寄るのかまでは把握していない場合が多いです。 ただし、ランド料金が安くなるという形で、日本の旅行代理店はその恩恵を受けています。 また、旅行代金が安くなるという形で、旅行者がその恩恵を受けています。 中国では、ショッピングコミッションは、現地ガイドに対して支払われています。 立ち寄るショッピング店を決めるのは、ガイドです。 コミッションは、現地ガイドのポケットに入ります。 ヨーロッパ・北米でも、東南アジアでも、現地オペレーターの指示を無視して、 自分と付き合いのある店に客を連れていく現地ガイドがいます。 もちろんこの場合、コミッションはガイドのポケットに入ってしまいます。 このようなことをさせないよう、ガイドを管理するのは現地オペレーターの仕事です。 ヨーロッパ・北米でも、東南アジアでも、日本の旅行代理店の指示を無視して、 自分と付き合いのある店に客を連れていく添乗員がいます。 現地ガイドとグルになっている場合が多いです。 もちろんこの場合、コミッションは添乗員のポケットに入ります。 このようなことをさせないよう、添乗員を管理するのは旅行会社の仕事です。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1237776115/992
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s