[過去ログ] ▲▽▲ ブラジル旅行・その6 ▲▽▲ (600レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: 2015/10/07(水)22:34 ID:k46UPY9n0(1) AAS
ここ1年間でブラジルに実際行ってのカキコは何人?
594: 2015/10/25(日)03:36 ID:sAi5iGIo0(1) AAS
リオ五輪のチケットを持っている人は、期間中はビザ免除になるらしい。
五輪後は、完全にビザ免除になるとか。
595: 2016/01/03(日)01:09 ID:XqlWJExw(1) AAS
アジアや欧米にたいしてほとんど大幅円安なのになんでブラジルレアルに対しては円高なんだ????
596: 2016/01/05(火)05:40 ID:ajRA526c(1) AAS
大晦日夜のマナウス、ネグロ河上は香港ハーバー状態だった
船上はリオのカーニバルだった
597: 2016/01/20(水)01:30 ID:MktWw8XB(1) AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
2016.1.19 21:00更新
ブラジルで小頭症の子急増 外務省が注意呼び掛け 蚊が媒介 妊婦のジカ熱感染と関連か
8月にリオデジャネイロ五輪が開かれるブラジルで、
頭が通常より小さく知的障害を伴うこともある「小頭症」の新生児が急増している。
保健省は、妊娠した女性のジカ熱感染との関連がみられると指摘。
米疾病対策センター(CDC)は18日までに、
妊婦にブラジルなどへの渡航延期の検討を求める勧告を出した。
日本外務省も今月、海外安全情報を出して注意を呼び掛けた。
ブラジルでは来月、カーニバルが各地で行われるが、観光への悪影響も懸念される。
省6
598: [vv] 2016/01/20(水)11:11 ID:Hu0uG3In(1) AAS
ボニートを訪れた方いらっしゃいますか?
パンタナールに行くのなら、同じようなものでしょうか?
599: 2016/02/14(日)19:43 ID:Hz7L257x(1) AAS
オリンピックに向けてジカ熱、治安対策進んでる?
600: 2016/02/15(月)11:16 ID:Qi+c1jCj(1) AAS
【社会】厚労省、リオ五輪渡航者に予防接種呼び掛け “ジカ熱だけじゃない”蚊からの感染、黄熱病にも注意 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*