[過去ログ] 【エクスペディア】旅行カバンについて語るスレッド 23 (206レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2011/08/20(土)18:14 ID:a56+AI+c0(1) AAS
旅行に持っていくスーツケースやバッグ、
鞄全般の話題、エクスペディアのスーツケース事件
について語るスレッドです。
エクスペディアのスーツケースに限定しませんので、
旅行に持っていく鞄についてならば何でも語ってください。
前スレ
【スーツケース】旅行カバンについて語るスレッド Part22
2chスレ:oversea
2: 2011/08/20(土)18:23 ID:wWlbcKnt0(1/4) AAS
こんな対応でいいの!?エクスペディアの当選メール誤送信
外部リンク[html]:blogs.bizmakoto.jp
3: 2011/08/20(土)18:27 ID:wWlbcKnt0(2/4) AAS
たしかに、当選の通知を贈与の意思表示だと考えると
それに対して住所・氏名等の返信をすることは承諾の意思表示になる。
つまり、贈与契約成立。
電子メールは書面と同様のものなので、書面による贈与契約となる。
したがって、原則として取消はできない。
錯誤無効を主張するにしても、エクスペディア側に重過失があるので
不可能。
結論としては、住所・氏名を登録した人には、表示どおりのスーツケースや
グッズを贈らないといけないことになる。
価値判断としても、当選通知を出して住所・氏名を登録させた後、
省2
4: 2011/08/20(土)18:27 ID:wWlbcKnt0(3/4) AAS
>弊社は、8月13日(土)にかかる事実が発覚するや、直ちに、
>当該メールは誤送信されたものである旨を、電子メールにて通知させて頂きました。
ここでは、発覚は8月13日で、直ちに誤送信だったと通知したと言っているが、他方で、
>送付先としてご登録頂いたお客様の情報は、2011年8月12日に削除致しました。
なぜか「発覚前」の8月12日に情報を削除したらしい。
一読してすぐにばれるような嘘をつくっていったい・・・
言うまでもなく、誤送信後24時間もそのまま放置して、
丸1日経ってから誤送信だったと通知した点の責任逃れのためだろうけど、
さすがに有り得ないな。
省1
5: 2011/08/20(土)18:36 ID:wWlbcKnt0(4/4) AAS
9月第1週に送ってくると約束したスーツケース
外部リンク[html]:francaismaster.seesaa.net
6(2): 2011/08/20(土)18:41 ID:Y4aMBUeZ0(1) AAS
本スレに誘導します
【スーツケース】旅行カバンについて語るスレッド Part23
2chスレ:oversea
7: 2011/08/20(土)18:42 ID:ALJeYsho0(1) AAS
なめたスレたてんなボケ
削除依頼だしとけ!
8: 2011/08/20(土)19:09 ID:NPYs6UoN0(1) AAS
>>6
重複スレ立てんな、基地外。
9(1): 2011/08/20(土)19:20 ID:JJijLGet0(1) AAS
さすがに住所とかを登録した人には送ってくるんじゃない?
知らぬ存ぜぬではすまないでしょう。
HIDEO WAKAMATSUのスーツケース。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*