[過去ログ] 台湾へ行きタイワーン♪☆台湾旅行統一スレ★212 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: 2016/04/15(金)10:37 ID:FNAulFU5(1/2) AAS
やほー奇摩の熊本地震関係記事のコメ 親日と反日の比4:6
例:沒死一堆倭畜?可惜?~~~
日鬼はもう古いんだな。また面白いのが全体の流れが日本のコメと同じ事。
日本で台湾を叩くと「中国のスパイ乙」的コメつくみたいにあっちでも「紛れ込んでる中国人はカエレ!」
以下観光に関するコピペ
~~~~~交流協会台北事務所からのお知らせ~~~~~
今月13日、金門県において、18日、台湾北部7地区(宜蘭県、基隆市、新北市、台北市、桃園市、新竹県、新竹市)において、また、21日、台湾南部3地区(屏東県、台南市、高雄市)において、空襲に備えることを目的とする防空演習が行われます。
本演習は、午後1時30分から2時までの間に行われ、警報(サイレン)が発せられた後、住民、車両に対する避難指示や交通規制が行われます。
鉄道や高速道路、空港は通常どおり運行されますが、警察官等係員による指示や誘導が行われる場合があり、これらの指示等に従わなかった場合には、法令に基づき罰金が科せられるおそれがありますので、関連の報道にご注意いただくとともに、演習地区内では、係員の指示等に従うようにしてください。
811(2): 2016/04/15(金)10:48 ID:4Be5Rbky(1/6) AAS
高雄と台北どちらがいいですか?
オススメはありますか?
812: 2016/04/15(金)11:43 ID:dfFzei4q(1) AAS
>>811
新幹線で90分なんだから迷ったら両方w
813: 2016/04/15(金)12:10 ID:UwxjCJBW(1) AAS
真ん中取って台中
814(1): 2016/04/15(金)12:31 ID:FXu/SmGk(1) AAS
>>804
去年の5月に行った時は賑わってたけど
今年の1月に行ったら人が全然居なかった
広くて歩きやすいし飲み食いもしやすいから好きだったのに、あの変わり様は異常
815: 2016/04/15(金)12:33 ID:bm9UiEai(1) AAS
>>811
台北は移動が面倒だから直行便なら高雄か桃園の中歴
816: 2016/04/15(金)13:24 ID:Js3BfoSa(2/2) AAS
桃園→関空のジェットスターで重量オーバーのためカウンターで梱包やり直ししてるオバはん二人組がいた。ちなみに後ろは長蛇の列。頼むから赤色のパスポート持って迷惑かけんでくれ。
817: 2016/04/15(金)13:29 ID:4Be5Rbky(2/6) AAS
台湾の旅行動画を見て台湾に興味をもちました。
よろしくお願いします。
818(1): 2016/04/15(金)13:34 ID:D/k68ePG(1/3) AAS
高雄ってロンフーター?しか知らないが他に見所がわからん。
ついでに南院行きたいわ
819: 2016/04/15(金)13:40 ID:eOc+5Fq4(1) AAS
初めて行くなら台北でいいだろ
820: 2016/04/15(金)13:44 ID:0cgmbB03(1/2) AAS
>>799
自分は六合夜市嫌いじゃない
いつも美麗島駅周辺に宿を取るので
コンビニ感覚で買い物に行く
確かに寂れた感はあるが逆に歩きやすいのでよしとする
海鮮のお粥とか水餃子とかの店が自分的にはまあまあお気に入り
瑞豊は人大杉で疲れる
子供は蝦釣りでめっちゃ喜んでいたが
821: 2016/04/15(金)13:45 ID:vXODFRPK(1) AAS
>>814
もうそんな状態ですか!?
去年行きましたが駅から無料送迎バスが出ていて結構
混んでましたよね、ショック
822: 2016/04/15(金)13:47 ID:0cgmbB03(2/2) AAS
>>804
昨年12月の日曜21時過ぎに行った
人どころか開いてない店すら多かった
タイミングが悪かったのかいつもああなのかは不明
ライトレールが完成したら賑わうだろうか?
823(6): 2016/04/15(金)14:34 ID:FNAulFU5(2/2) AAS
>>818
ディープ好きで甘党な俺が高雄市街で3回以上行きたいと思うのは斗六冰城だけ
2回行ってもいいかなと思うのは製糖工場跡と左營大路6巷58弄の眷村(龍虎塔から徒歩3分)だけ
蔡明亮ファンだから龍虎塔行ったけど予想通りのがっかり度
痛々しさならまだTVでよくやる目から手バーンの寺の方がまし
他にマニアックなところで西子湾駅からトンネル抜けて中山大学散歩
824: 2016/04/15(金)16:09 ID:kWl+nRpT(4/4) AAS
>>823
高雄だとまだ行けてないのだが
中都唐榮磚窯廠
はどうかね?
825: 2016/04/15(金)16:34 ID:jN2H1DFS(1) AAS
>>823
俺は高雄行くと毎回行くスイーツは阿惠愛玉冰だな
中央公園の所だから全然ディープでは無いがw
826(1): 2016/04/15(金)16:46 ID:D/k68ePG(2/3) AAS
>>823
まあ、もっと調べてから高雄行くわ。
とりま金瓜石の神社から上にある茶壺山制覇してくる
827: 2016/04/15(金)17:08 ID:BwTRXVtg(2/5) AAS
>>808
ありがとうございます。
旗津フェリー乗り場行きバスで近く通ってるはずだなぁ。
次高雄いったら、是非。
828: 2016/04/15(金)20:34 ID:jzwOlcB2(1/5) AAS
桃園で出国検査した後に免税店はありますか?
その免税店で日本のタバコと台湾のビール買えますか?
829(1): 2016/04/15(金)20:46 ID:skh/Wqx1(1) AAS
ビールはない
一般的に免税店にありそうな洋酒とか台湾の酒だけ
タバコはある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.395s*