[過去ログ] フランス パリ part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 2016/08/31(水)02:57 ID:N5YHhbWN(1) AAS
>>388
パン屋でバゲットサンド
395: 2016/08/31(水)05:17 ID:oeiu4Ey9(1/3) AAS
キッシュかな。
キッシュおいてあるなら当たり外れはあれどフランス風の料理。
396
(1): 2016/08/31(水)05:36 ID:Ty+Tqq4h(1/2) AAS
1週間くらいの滞在なら、通信環境は皆さんどうしてるの?
wifi借りる感じですかね?
397
(1): 2016/08/31(水)05:45 ID:oeiu4Ey9(2/3) AAS
docomoだとワールドワイドローミングっていうので一日約3500円。
10日程度だと”まーしょうがないかな”レベルの金額。
これ一ヶ月だときついよね。
398: 2016/08/31(水)06:16 ID:CwaSVAwh(1) AAS
>>397
1日分で現地のSIMカード契約1ヶ月分超えちゃうのか
SIMフリーなら1ヶ月19.99€のFree使う方がいいと思う
Carte SIMも10€で済むし
399: 2016/08/31(水)06:48 ID:L7+iUprq(1) AAS
ホテルにはwifiあったし処々フリーwifiあったから
オフライン地図とガイドブックであまり不自由しなかったよ
何度も行くなら現地のOrangeだったかでsimを買いたいところ
400: 2016/08/31(水)06:56 ID:oeiu4Ey9(3/3) AAS
ま、現地ついたらなにも手続きなしで、iPhoneのローミング設定いぢるだけ。
DoCoMoのサイトに”上限金額”は明示してあるし、U.Sは調べなかったけど、パリだけじゃなく
ヨーロッパはほぼ同じ感じで地元キャリアにローミング。
ガマンできる値段設定はdocomoは上手だと思うよ(笑)
401: 2016/08/31(水)07:00 ID:ufw528V6(1) AAS
auなら1日980円だぞ
402: 2016/08/31(水)07:23 ID:BMe1PnXQ(1/2) AAS
>>396
グローバルwifiが定番でしょ。
3Gを1週間借りて5000円くらいだったと思う。
403: 2016/08/31(水)07:37 ID:HzF3CkFR(1) AAS
今起きた、イベントなんじまでじゃあああ

昨夜接待のあと、終電一本前で帰ってきて
2時間ほど仮眠のつもりがががが

モウダメポ
404
(2): 2016/08/31(水)07:38 ID:Ty+Tqq4h(2/2) AAS
simフリー端末を持ってるので、現地でFreeのsimを買おうともかんがえてるんだけど、最近は現地人にも人気で品切れしてるとの噂を聞いた。
実際、どうなんだろう?
405: 2016/08/31(水)17:12 ID:SSnvHCpW(1) AAS
現地に今いらっしゃる方、スリなどはテロ以降減っている印象はございますか?
406: 2016/08/31(水)19:24 ID:8+tiDShe(1/5) AAS
>>404
在仏だけど、FreeはもうプリペイドのSIMは売ってない。
FreeのSIMは今は月ごとの契約が必要なので、どうしてもSIMが欲しければ現地住所とフランスの銀行口座が必要になる。
旅行者はOrangeかSFRかBouyguesとかの中からプリペイドを選ぶしかない。
フランス語ですまんが、以下の表にある会社しか今はプリペイドのプランはない模様。

外部リンク[html]:www.cours2physique.com

シャンゼリゼのOrangeとかにパスポート持参で行けば、英語で対応して手続きをやってくれるはず。
407
(1): 2016/08/31(水)19:36 ID:8+tiDShe(2/5) AAS
すまん、自己レス。
Freeでもお店の自販機で買えば、1ヶ月限定のSIMが19.99ユーロで買える だね。
今調べて初めて知った。在仏のくせに恥ずかしい。
ただFreeのお店はあまりないから、事前に調べておくことを勧める。
408: 2016/08/31(水)20:19 ID:BMe1PnXQ(2/2) AAS
なんでテロはスリを狙わないのか。
409
(1): 2016/08/31(水)20:37 ID:zAsuvnlG(1) AAS
>>407

郵便局にもあるよ
410
(1): 2016/08/31(水)21:58 ID:8+tiDShe(3/5) AAS
>>409
そうなのか、ありがとう。
自分の住んでいる町の中央郵便局にはFreeの自販機がないから知らなかった。
Freeの店はーあるけど、郊外のショッピングモールにしかないし。
パリだと郵便局にあるんだろうね。
411
(1): 2016/08/31(水)22:04 ID:uYYtBE6W(1/2) AAS
>>410
ちょっと聞きたいんだけど、どんな理由でフランスに住んでるの?
仕事の出張か何か?
住みたいと思ってるから教えてほしい
412
(1): 2016/08/31(水)22:30 ID:8+tiDShe(4/5) AAS
>>411
留学で大学に在籍中(語学留学じゃないよ)。
専攻とか、課程とか町の名前を書くと誰かバレるので、それは勘弁してね。

在住の話題はスレ違いだから詳しくは書かないけど、30歳以下ならワーホリビザの取得で渡航が一番楽。ただ期間は1年なので、期間が終わったら日本に帰国することになる。
学生ビザも悪くないけど、昔に比べると取得難しいと聞いた。
お金持ちなら ビジタービザという手もある。
就労ビザの取得は非常に難しいので何か飛び抜けた一芸がない限り期待しないことかな。
413: 2016/08/31(水)23:11 ID:hZMvz0Bt(1) AAS
>>379
まあ日本がやっぱ何食うにしても優秀だしね
海外は食事と雰囲気を一緒に堪能するもんだと俺は思ってる
1-
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s