[過去ログ] 中国統一スレ 45 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 03/30(土)18:48 AAS
>>86
できるんかどうか知らんけど同じ日の同じ時間帯の第3国行きと成田帰国便を買ってどっちもチェックインして出国審査は第3国行きのボーディングパス見せればいいのでは?
89: (ワッチョイ 5fc9-SNkP [2405:6587:e020:a00:*]) 03/30(土)19:33 ID:S3eXjHt00(2/2) AAS
航空券とパスポート番号は紐付いているから、
出国の搭乗券が2枚あったらチェックイン時になんらかのアラートが出そう
そもそも、日本チェックイン時に突っ込まれそう
最低でも日本~中国~第三国~(中国)~日本のチケットがないと、搭乗拒否される可能性すらある
90: (ワッチョイ 7f8c-bh+n [240b:c010:410:8361:*]) 03/30(土)21:48 ID:/w6uMaq10(1) AAS
テロリストが使う手口は真似しないほうが良いよ。
91: (ワッチョイ df16-vSrI [202.91.57.52]) 03/30(土)22:31 ID:owpIISh80(1) AAS
好きにさせてやれよ
本人がなんかトラブルにあっても飯ウマじゃんw
92: (ワッチョイ dfb9-PCsn [2409:11:8a80:2200:*]) 03/30(土)22:36 ID:E4PytfoV0(1) AAS
拘束されて適当な罪も被せられる。
日本に連れて帰るために見返りを要求されるかも。
93: (ブモー MM1e-5NIV [211.7.85.245]) 03/31(日)01:19 ID:CPHN9NjvM(1) AAS
k2チャンネル観たらトランジットすら無理だわ
94: (ワッチョイ 76ff-BOgA [153.181.9.13]) 04/01(月)00:28 ID:sAJHjGrf0(1) AAS
ひっきーをネットで声が大きい奴らが
糖質制限とケトジェニックに移行してるからだよ
ガーシーや立花が連れてまわってる
試合だって諦めてるようだけど
95(1): (JP 0H5e-yGd9 [45.94.210.65]) 04/01(月)17:49 ID:JHFLPEAWH(1) AAS
外部リンク:www.jfss.gr.jp
” 習近平主席には、習遠平という弟がいる。遠平は香港籍で、オーストラリアの永住権を持つ。
他方、母親(齊心。習主席の父親、習仲勲の後妻)の姓を名乗る1番上の姉、斉橋橋とその夫、鄧家貴も香港籍でカナダの永住権を保持している(夫婦はカナダ国籍を所持しているという報道もある)。
2番目の姉、斉安安とその夫、呉龍はオーストラリアの永住権を持つ。但し、長姉、斉橋橋夫妻と比べて、あまり目立たない。
刮目すべきは、習主席の長姉、斉橋橋と主席の義兄、鄧家貴である。この2人は、かなりの“やり手”と目されている。
省1
96: (ワッチョイ 463a-aZYF [240b:c010:4d3:8ca:*]) 04/01(月)18:22 ID:yBWWxVRU0(1) AAS
>>95
パナマ文章が話題に出てた当時の話題を今更どした?
97: (ワッチョイ 61bb-i5t/ [106.72.173.32]) 04/02(火)06:48 ID:qAN20Uam0(1) AAS
利口な犬
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
98: (ワッチョイ e96d-jrBZ [2001:268:98cf:990b:*]) 04/05(金)12:41 ID:IwopsBIC0(1/2) AAS
最近突然入れない話や捕まったりの話で不穏だからビジネスの人達にも影響広がってきた。
以前なら軽い旅行感覚で呼ばれて行ってた試作品の説明とか展示会みたいなのにも行きたがらないと言うか行きたくない
アメリカも頻繁に出入りしてると現地の会社に確認されたり面倒くさい。
中国は世界の工場やってきたのに結局は自ら国益を損ねてる
99: (ワッチョイ e96d-jrBZ [2001:268:98cf:990b:*]) 04/05(金)12:42 ID:IwopsBIC0(2/2) AAS
最近突然入れない話や捕まったりの話で不穏だからビジネスの人達にも影響広がってきた。
以前なら軽い旅行感覚で呼ばれて行ってた試作品の説明とか展示会みたいなのにも行きたがらないと言うか行きたくない
アメリカも頻繁に出入りしてると現地の会社に確認されたり面倒くさい。
中国は世界の工場やってきたのに結局は自ら国益を損ねてる
100(1): (ワッチョイ 2130-mfZO [42.147.69.186]) 04/06(土)07:27 ID:Vifgq+o00(1/2) AAS
質問させてください。
北京空港で1日弱トランジットします。144時間以内ならノービザで良いと言われ、空港のアエロテルってホテルを予約してもらいました。
そこに行くのには、一度出国するのでしょうか。それともトランジットの方向に進んで案内受けるんでしょうか。
荷物は目的地までスルー?ちなみに中国南方航空で北京空港経由ロシア行きです。
101: (ワッチョイ 5a99-fPiF [2409:11:40a0:2ef0:*]) 04/06(土)12:00 ID:KmfZcDC80(1/2) AAS
>>100
一度中国に入国する必要あります。トランジットエリアからは入れません。
102: (ワッチョイ 3d11-nTcA [2405:6587:e020:a00:*]) 04/06(土)12:13 ID:i05AYDNN0(1/2) AAS
臨時出境手続きして出国は必要
無料ホテルを確保したって事はCZ通しの航空券だと思うんだけど、
トランジットかストップオーバーになるかで荷物の扱いが変わる場合がある
中国系はトランジットだと乗り継ぎ地で荷物のピックアップができない事があるから、
一泊するのに最低限必要な物は機内に持ち込んだ方がいいかも
トランジットだと審査官次第で24時間ビザ免除になったり、深夜着翌朝発のトランジットで
無料ホテルを予約してあっても入国許可が出なくて空港で夜を明かしたブログ記事もあったんで、
いろいろ想定して万全の状態にしておいた方がいいかも
103(1): (ワッチョイ 3d11-nTcA [2405:6587:e020:a00:*]) 04/06(土)12:14 ID:i05AYDNN0(2/2) AAS
> 臨時出境手続きして出国は必要
×出境
○入境
104(1): (ワッチョイ 310e-mfZO [2001:268:99a3:38e:*]) 04/06(土)13:44 ID:iob26rst0(1) AAS
100です。
いろいろありがとうございました!
北京からはアエロフロートに乗り継ぎです。最低限の荷物は手荷物にして、時間の余裕みて出入国いたします。
それと、もう一つ、すみません。
乗り継ぎでアエロテルに泊まる(行きも帰りも)だけですが、カード使えない(コード決済当たり前)なのでしょうか。ひょっとして人民元持ってたほうがいいんでしょうか。教えていただけたら助かります。
105(1): 101 (ワッチョイ 5a86-fPiF [2409:11:40a0:2ef0:*]) 04/06(土)20:04 ID:KmfZcDC80(2/2) AAS
>>104
visaもmasterもAmexも使える。ネットで調べれば出てますよ。
あと、アエロフロートに北京で乗り継ぎならば荷物は北京でピックアップ、そして別途アエロフロートにチェックインになりますね。
106: (ワッチョイ 2130-mfZO [42.147.69.186]) 04/06(土)23:45 ID:Vifgq+o00(2/2) AAS
>>105
ありがとうございます!
荷物のことも一旦入国することも、お金問題も、安心しました。
107(1): (ワッチョイ 1b94-ysHR [2001:f75:2680:3810:* [上級国民]]) 04/07(日)09:40 ID:c2aelU5w0(1/2) AAS
トランジットで滞在する場合、第3国は香港でもいい?
ビミョーな線なんであらためて聞いておくけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*