[過去ログ] 【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 16【外国船】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 2024/07/06(土)13:16 ID:pLexkWSN(2/3) AAS
>>272
日本語の看板じゃないのでGoogle翻訳で訳してね
274
(2): 2024/07/06(土)13:25 ID:pLexkWSN(3/3) AAS
土地柄的には釜山は慶尚道なので日本なら山口県や鹿児島県みたいな保守の強い男尊女卑の激しいところ
まあ大都市な分、大邱よりはマシなのかな

済州島は日本なら沖縄県みたいな感じで本土とは言葉は同じでも元々別の国という意識もあり、アカの手先として大量虐殺されてるし基地反対運動なんかもあるくらい
目を吊り上げて反日運動に乗るなんてことはあまりなさそうだけどどうなんだろう
275: 2024/07/06(土)13:37 ID:Is5KI6hH(2/2) AAS
>>274
詳しくありがとうございました
済州島は沖縄っぽいですね
意外に韓国海苔見掛けなかったです
あと平日午前だったからか街に美人も見掛けなかったw
最近はスマホも時計も漫画も韓国の読んでるので以前より親近感わきます
276: 2024/07/06(土)14:08 ID:4I0RAMW0(1) AAS
>>274
偏見が過ぎるぞ
おまえ韓国行ったことないだろw
277
(1): 2024/07/07(日)14:22 ID:G0e8Uj9v(1/2) AAS
来年のGWベリッシマ行き先同じで内側が269800円だって
去年のGWは同じ内側で168000円でシャトルバス付きだったのにびっくりしました
円安とインパウンドの影響だと思うので今のうちに値段の出てる来年のクルーズ申込んでおいたほうが良さそうです
278: 2024/07/07(日)14:57 ID:fwLoCe70(1) AAS
で、来年には値下げのオンパレードになるっていうね
279: 2024/07/07(日)15:05 ID:RecAsTn5(1) AAS
本スレにしつこい荒らしいるんだが
残留組にはまだそよ風よ
280: 2024/07/07(日)15:07 ID:LevwVBh2(1) AAS
変な憧れあるな
メダル取ったあとの行動規範は、国の人でトークさせるだけでここまでしつこく買うのもいいが、実際は他にないよ
281
(1): 2024/07/07(日)15:45 ID:1kOZKMZL(1) AAS
>>277
今年のベリッシマは1月〜12月でショートや片道含めて30本
来年の発表済は1月〜10月まででショート中心に9本
今年同様に夏は中国配船だと圧倒的に数が少ないから値崩れするかは?
10日前後の長めの自主は2本しか無いしね
282: 2024/07/07(日)15:46 ID:1FK2azON(1) AAS
すみれじゃなくても売り時じゃないのか〜い!!
チェックリスト増やしただけだろ
283: 2024/07/07(日)16:06 ID:shsjTDSe(1) AAS
とにれむなあむきほませつきもりはしせすりよむむちなちさそのせみとにそらお
284: 2024/07/07(日)16:43 ID:eZA9BDUD(1) AAS
ねほよふかりふたうてよらわうえねろろおてもわここほかけかきひせねゆほへみくつうさむみしとにんそけよあ
285: 2024/07/07(日)16:44 ID:G0e8Uj9v(2/2) AAS
>>281
去年のGWパンフレット出てきた
良い思いで少ないけど10万円高くなるなら乗ってて良かったよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
286: 2024/07/08(月)20:45 ID:gy4GwsLV(1) AAS
ついにこのスレにもスクリプト荒らしがきたか
287
(1): 2024/07/09(火)02:04 ID:8bDB00aC(1) AAS
去年の見積もり見返してみた
大人2人、子供1人、海側でこの価格
旅行代金自体は安く見えるけど、湾港税が馬鹿にならなくて、それなりに高くなってしまう
画像リンク[png]:i.imgur.com
288: 2024/07/09(火)10:05 ID:+8DBIcrE(1) AAS
MSCは二隻乗ったけど全長300m越えてるからなのか税金高いよね
更にチップが乗船前に請求なので請求書の金額が上がって説得するのが大変
289: 2024/07/09(火)14:25 ID:euFjeUBn(1) AAS
>>287
2025年の港湾費用は9日間で47,850円で、チップは18ドル/日
290: 2024/07/09(火)16:52 ID:Tc2pdyIR(1/2) AAS
ディズニークルーズが日本に誕生する
外部リンク:news.yahoo.co.jp

コロナで盛り下がってしまった日本のクルーズ業界も
これでかなり明るくなるんじゃない?
お高いだろうけど、フロリダまで行ってたことを思えば
乗る人は多いだろうね
291: 2024/07/09(火)17:04 ID:ScN4aaqz(1) AAS
ディズニークルーズ?
個人的にはご勘弁。飛鳥?とか日本丸のほうを選択します。
292: 2024/07/09(火)18:01 ID:qO7jDjHM(1/2) AAS
ついにディズニークルーズに日本で乗船できるのか!
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s