[過去ログ] 【ミドル甘】CR銀河乙女 part32【MAX】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598(3): 2016/07/19(火)23:59 ID:W8/V5Bnq(3/3) AAS
万発さん&引き強派の方へ
引き強です
>>566に書いた内容>>550-553の内容の詳細だけど
公式ガイドに載っているCU以外に
GDで落ちる落ちないの要素があります
引き強は甘しか打たないのであくまで甘だけでしか検証してない内容ですが…
それはGDのときのテンパイの図柄です
自国>他国>敵国の順でGD継続する可能性が高いです
599(3): 2016/07/20(水)00:01 ID:6Pnu8OqQ(1/9) AAS
>>598
たとえばシャルロットを選んでGDの対戦相手がレベッカだった場合
図柄4でテンパイだと継続の大チャンスで3でテンパイも継続のチャンスになります
反対に6でテンパイだと転落の大ピンチで5でテンパイでも転落のピンチになります
シャルロットを選んで対戦相手レベッカのときの
数字の図柄での継続の期待値を表すと以下のような形になります
4>3>8=9>5>6
606: 2016/07/20(水)01:35 ID:6Pnu8OqQ(6/9) AAS
>>598-600
GDの図柄テンパイの法則は
知らなきゃ結構新鮮な楽しみだからな…
自勢力でテンぱるたびに
背後で引き強さんがアホ面でニヤニヤ笑っているのを想像してくれればなお良し(笑)
まぁ、万発さんがすでに知ってる可能性もあるからなんともいえんけど…
657: 2016/07/26(火)01:27 ID:1TUMHqUP(3/3) AAS
>>656補足
8と9が負けやすいというよりは8と9が負けやすいと感じるわけ…だった
基本は>>598-600にあるとおり
図柄テンパイが自国>他国>敵国の順でGD継続しやすいので
選んだキャラと対戦相手によって継続しやすい図柄や落ちやすい図柄は変化します
でもこれでも6割程度なので万発さんのためにお盆前に法則を全部書いておきます(笑)
万発さんがスレにいると引き強はやっぱり楽しい!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.516s*