[過去ログ] パチンコ業界の不都合な真実、「ボーダーライン計算式」の闇 (379レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(3): (ワッチョイ 8fc9-dH5U) 2019/06/02(日)18:19 ID:NKKpRxhp0(2/4) AAS
実のところパチンコ屋にとって「本物の養分」なのは
ジジババではなくボーダーラインを信じている馬鹿なんだよ。
40: (スフッ Sd8a-BWqj) 2019/06/02(日)18:54 ID:L5b0zig+d(1) AAS
>>12
たしかにジジババはオリジナルの辞めどきが
あるから勝ち逃げが上手
48: (ワッチョイWW 0b6e-AUSE) 2019/06/02(日)19:23 ID:I5FKudMV0(1/3) AAS
>>12
パチンコで食ってるけど
ボーダーライン通りに出るけど
目立つから1日8時間で時給2000以下は打たないな〜
そもそも1000連する確率なんて期待値に含めて計算とか言ってる時点でもう、サポ抜けのおまけ電柱で一気に余剰するんだが
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
136: (ワッチョイ 6a24-V0IX) 2019/06/03(月)00:20 ID:+/XMx1IU0(7/211) AAS
>>12-13
JR北海道は、利用の少ない線区について状況を発表。100円の収益をあげるのに4000円以上を要するなど、厳
しい実態が明らかになりました。すでに一部区間が廃止に向け動き出している北海道の鉄路、それは“始まり”に過ぎないのかもしれません。
かつての「日本一の赤字線」より厳しい数字
2015年11月6日(金)、JR北海道は2014年度における「利用が少ない線区」の収支状況を発表。最も収支状況が悪い線区は、
100円の収益を得るのに費用を4161円も要していることが明らかになりました。
100円の営業収益を得るために必要な営業費用の指数を「営業係数」といい、それが4161円、すなわち100円を得るのに
4161円も要していることが明らかになったのは、留萌本線の留萌〜増毛間16.7kmです。
輸送密度(旅客営業キロ1kmあたりの1日平均旅客輸送人員)は、わずか39人/キロ/日。
500万円の収益を得るために2億1200万円も要しています。
省35
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.492s*