[過去ログ]
CRぱちんこAKBバラの儀式 part98 (473レス)
CRぱちんこAKBバラの儀式 part98 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1730854922/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウーT Saa9-6tcr) [sage] 2024/11/10(日) 17:26:13.32 ID:I2YZqSd8a 「信用失墜」。北海道警察の警察官2人が訓戒処分を受けていたことが道警への公文書の開示請求でわかりました。その理由は当時19歳の女性との飲酒でした。 訓戒処分を受けたのは、ともに30代で旭川中央警察署の巡査部長と警部補の2人です。 2人は、今年1月、20歳未満と知りながら、当時19歳の女性と飲酒したとして、9月までに処分を受けました。 2人が女性と飲酒した店の店主 「年齢も確認して知っているはずなのに、それからも彼女と一緒にうちだけじゃないと思うが一緒に酒を飲んでいた」 そう語るのは、2人が女性と酒を飲んだ店の店主の男性です。 店主の男性によりますと、ことの発端は去年の12月。女性は、男性の店で起きた傷害事件の目撃者として警察から事情聴取を受けました。 そして今年1月、今回処分を受けた2人を含む警察官らが、新年会として男性の店を利用。その際に店主の男性が「世話になった刑事さんが来ている」と女性を店に呼んだといいます。 当然2人は、女性が当時20歳未満だということを知っていたことになります。 一方で店主の男性は、当時女性が19歳だったことを知らなかったと話しました。 警察官が処分されるきっかけとなった新年会には、もうひとつの側面が。 実は、その場に女子高校生を殺害した罪などで起訴された内田梨瑚被告22歳も同席していたのです。 これが明るみになることを恐れたのか3月に、今回処分を受けた警部補は、店主の男性にある「お願い」をしていました。 2人が女性と飲酒した店の店主 「『実は内部告発で、警察官が20歳未満と酒飲んでいるってことになって、それでもし私たちのことを聞かれても知らないって言ってくれ』って言われた。簡単に言えば『口止め』ですね」 男性は、警察官が20歳未満の女性と飲酒したことで、風評被害を受けたとして店をたたまざるを得なくなったといいます。 「信用失墜」。北海道警察の警察官2人が訓戒処分を受けていたことが道警への公文書の開示請求でわかりました。その理由は当時19歳の女性との飲酒でした。 訓戒処分を受けたのは、ともに30代で旭川中央警察署の巡査部長と警部補の2人です。 2人は、今年1月、20歳未満と知りながら、当時19歳の女性と飲酒したとして、9月までに処分を受けました。 そう語るのは、2人が女性と酒を飲んだ店の店主の男性です。 店主の男性によりますと、ことの発端は去年の12月。女性は、男性の店で起きた傷害事件の目撃者として警察から事情聴取を受けました。 実は、その場に女子高校生を殺害した罪などで起訴された内田梨瑚被告22歳も同席していたのです。 これが明るみになることを恐れたのか3月に、今回処分を受けた警部補は、店主の男性にある「お願い」をしていました。 2人が女性と飲酒した店の店主 「『実は内部告発で、警察官が20歳未満と酒飲んでいるってことになって、それでもし私たちのことを聞かれても知らないって言ってくれ』って言われた。簡単に言えば『口止め』ですね」 男性は、警察官が20歳未満の女性と飲酒したことで、風評被害を受けたとして店をたたまざるを得なくなったといいます。 2人が女性と飲酒した店の店主 「旭川中央警察署のやっていること自体、どうしても納得いかないことばかり」 実は、その場に女子高校生を殺害した罪などで起訴された内田梨瑚被告22歳も同席していたのです。 これが明るみになることを恐れたのか3月に、今回処分を受けた警部補は、店主の男性にある「お願い」をしていました。 2人が女性と飲酒した店の店主 「『実は内部告発で、警察官が20歳未満と酒飲んでいるってことになって、それでもし私たちのことを聞かれても知らないって言ってくれ』って言われた。簡単に言えば『口止め』ですね」 男性は、警察官が20歳未満の女性と飲酒したことで、風評被害を受けたとして店をたたまざるを得なくなったといいます。 2人が女性と飲酒した店の店主 「『実は内部告発で、警察官が20歳未満と酒飲んでいるってことになって、それでもし私たちのことを聞かれても知らないって言ってくれ』って言われた。簡単に言えば『口止め』ですね」 男性は、警察官が20歳未満の女性と飲酒したことで、風評被害を受けたとして店をたたまざるを得なくなったといいます。 9月の道議会で20歳未満の女性との飲酒などに関して質問を受けた北海道警察の伊藤泰充本部長は「職員による不祥事案が相次ぎ、道民の北海道警察に対する信頼を著しく損なう事態となっていることを重く受け止めている。 信頼回復に努めて参ります」と答えています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1730854922/98
100: 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウーT Saa9-6tcr) [sage] 2024/11/10(日) 18:40:08.81 ID:I2YZqSd8a 10月27日に投票が行われる衆議院議員選挙。立候補者はそれぞれ出馬する選挙区で熱弁を振るうなど選挙活動に勤しんでいる。 一方、X(旧ツイッター)でのある投稿が話題となっている。 《選挙が始まると政治家はみんな狂ったように庶民の飯を食い始める》 「選挙期間中、庶民的な食事ぶりをアピールしているのは枝野さんだけではありません。 第2次安倍内閣では文部科学大臣を務めた自民党の萩生田光一氏も、自身の選挙区である八王子の飲食店を訪れ、食事の様子を複数回Xに投稿しています。 萩生田さんが訪れる飲食店は、ラーメン屋や定食屋、蕎麦屋など、どれも安価な価格設定のお店ばかり。 これには、“本当に普段から通っているお店なの?”と懐疑的な視線が注がれています。 また、自民党所属の平沢勝栄氏も、自身の選挙カーの中でコンビニ弁当を食べる様子をXに投稿するなど 確かに様々な候補者から庶民派アピールが見受けられます」(全国紙政治部記者、以下同) 《枝野さんは味噌汁を豚汁に変更。さらに生卵までつけるなんて贅沢。庶民の懐事情をわかってない》 《コンビニ弁当もラーメンも高くなって“貴族メシ”になりつつあるのに…》 《一人暮らしの大学生だとコンビニ弁当1個ですら大変な贅沢なんだよ》 《コンビニ弁当やチェーン店でご飯を食べるのは、単に庶民派アピールでしかない》 《なに食べててもいいから、政治をしっかりと頼みたい。吉野家食べてるから応援するとかないから》 10月27日に投票が行われる衆議院議員選挙。立候補者はそれぞれ出馬する選挙区で熱弁を振るうなど選挙活動に勤しんでいる。 「選挙期間中、庶民的な食事ぶりをアピールしているのは枝野さんだけではありません。 第2次安倍内閣では文部科学大臣を務めた自民党の萩生田光一氏も、自身の選挙区である八王子の飲食店を訪れ、食事の様子を複数回Xに投稿しています。 萩生田さんが訪れる飲食店は、ラーメン屋や定食屋、蕎麦屋など、どれも安価な価格設定のお店ばかり。 これには、“本当に普段から通っているお店なの?”と懐疑的な視線が注がれています。 一方、X(旧ツイッター)でのある投稿が話題となっている。 《選挙が始まると政治家はみんな狂ったように庶民の飯を食い始める》 このツイートは、10月19日、立憲民主党の枝野幸男が《Y家で牛丼を頂きました》と 大手牛丼チェーン吉野家で食事をする様子を投稿したものに引用する形でつぶやかれた。 《庶民の懐事情をわかってない》 「選挙期間中、庶民的な食事ぶりをアピールしているのは枝野さんだけではありません。 第2次安倍内閣では文部科学大臣を務めた自民党の萩生田光一氏も、自身の選挙区である八王子の飲食店を訪れ、食事の様子を複数回Xに投稿しています。 萩生田さんが訪れる飲食店は、ラーメン屋や定食屋、蕎麦屋など、どれも安価な価格設定のお店ばかり。 これには、“本当に普段から通っているお店なの?”と懐疑的な視線が注がれています。 「選挙期間中、庶民的な食事ぶりをアピールしているのは枝野さんだけではありません。 第2次安倍内閣では文部科学大臣を務めた自民党の萩生田光一氏も、自身の選挙区である八王子の飲食店を訪れ、食事の様子を複数回Xに投稿しています。 萩生田さんが訪れる飲食店は、ラーメン屋や定食屋、蕎麦屋など、どれも安価な価格設定のお店ばかり。 これには、“本当に普段から通っているお店なの?”と懐疑的な視線が注がれています。 また、自民党所属の平沢勝栄氏も、自身の選挙カーの中でコンビニ弁当を食べる様子をXに投稿するなど 確かに様々な候補者から庶民派アピールが見受けられます」(全国紙政治部記者、以下同) 《枝野さんは味噌汁を豚汁に変更。さらに生卵までつけるなんて贅沢。庶民の懐事情をわかってない》 《コンビニ弁当もラーメンも高くなって“貴族メシ”になりつつあるのに…》 《一人暮らしの大学生だとコンビニ弁当1個ですら大変な贅沢なんだよ》 《コンビニ弁当やチェーン店でご飯を食べるのは、単に庶民派アピールでしかない》 《なに食べててもいいから、政治をしっかりと頼みたい。吉野家食べてるから応援するとかないから》 といった声が上がっている。その一方、庶民派アピールとは正反対の姿勢を貫く候補者が逆に好感を集めている。 「自民党の小泉進次郎氏は、“選挙中は野菜が不足気味…”と綴り、新幹線のグリーン車でデパ地下弁当を食べる動画をXに投稿。 普段から“おぼっちゃん”というイメージの小泉さんですが、選挙期間になっても変わらない姿勢に“庶民に迎合する気がなくてさすが”と、 意外にも好感の声が上がっているのです」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1730854922/100
101: 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウーT Saa9-6tcr) [sage] 2024/11/10(日) 20:15:29.96 ID:I2YZqSd8a 兵庫県教育委員会は22日、保護者にセクハラ発言をしたとして、姫路市立小学校の男性教諭(57)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分とした。 発表では、男性教諭は6月、個人的な悩みを相談しようと、自宅から担任する児童の母親の携帯電話に連絡。相談できる人はいないのかと聞かれた際、「特定の女性との付き合いは風俗の店に通っていたことくらい」などと発言した。7月にも同様に連絡して「20歳代の頃から風俗に通っている」などと話したほか、母親の容姿に関する性的な発言もした。 母親が学校に連絡したことで判明。男性教諭は「冗談のつもりだった」などと話しているという。 兵庫県の姫路市立小学校の57歳の男性教師が、担任を務めるクラスの児童の母親に対して電話で性的な発言をして不快な思いをさせたとして、減給10分の1・1ヵ月の懲戒処分を受けました。 兵庫県教委によりますと、姫路市立小学校に勤務する57歳の男性教師は6月と7月に、担任をしている児童の保護者の母親に対し自宅から電話をかけ、悩みの相談をする中で「特定の女性との付き合いは風俗の店に通っていたことくらい」「好みの女性のタイプは童顔で小柄で胸の大きい子」などと性的な発言をしました。 被害を受けた保護者の母親から学校に連絡があり、発覚しました。 男性教師と母親は、児童について構内や電話で話す機会が多かったということです。 男性教師は、県教委の聞き取りに対し「自虐的な冗談のつもりで発言した、不快な思いをさせてしまったことは申し訳ない」と話しているということです。 県教委は22日付で男性教師を減給10分の1・1ヵ月の懲戒処分としました。 男性教師と母親は、児童について構内や電話で話す機会が多かったということです。 男性教師は、県教委の聞き取りに対し「自虐的な冗談のつもりで発言した、不快な思いをさせてしまったことは申し訳ない」と話しているということです。 県教委は22日付で男性教師を減給10分の1・1ヵ月の懲戒処分としました。 県教委はこの処分を受け「教職員のセクハラという非違行為の発生は極めて遺憾、再発防止に向け一層取り組むよう指導して参ります」とコメントしています。 兵庫県教育委員会は22日、保護者にセクハラ発言をしたとして、姫路市立小学校の男性教諭(57)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分とした。 発表では、男性教諭は6月、個人的な悩みを相談しようと、自宅から担任する児童の母親の携帯電話に連絡。相談できる人はいないのかと聞かれた際、「特定の女性との付き合いは風俗の店に通っていたことくらい」などと発言した。7月にも同様に連絡して「20歳代の頃から風俗に通っている」などと話したほか、母親の容姿に関する性的な発言もした。 母親が学校に連絡したことで判明。男性教諭は「冗談のつもりだった」などと話しているという。 兵庫県の姫路市立小学校の57歳の男性教師が、担任を務めるクラスの児童の母親に対して電話で性的な発言をして不快な思いをさせたとして、減給10分の1・1ヵ月の懲戒処分を受けました。 兵庫県教委によりますと、姫路市立小学校に勤務する57歳の男性教師は6月と7月に、担任をしている児童の保護者の母親に対し自宅から電話をかけ、悩みの相談をする中で「特定の女性との付き合いは風俗の店に通っていたことくらい」「好みの女性のタイプは童顔で小柄で胸の大きい子」などと性的な発言をしました。 被害を受けた保護者の母親から学校に連絡があり、発覚しました。 男性教師と母親は、児童について構内や電話で話す機会が多かったということです。 男性教師は、県教委の聞き取りに対し「自虐的な冗談のつもりで発言した、不快な思いをさせてしまったことは申し訳ない」と話しているということです。 県教委は22日付で男性教師を減給10分の1・1ヵ月の懲戒処分としました。 県教委はこの処分を受け「教職員のセクハラという非違行為の発生は極めて遺憾、再発防止に向け一層取り組むよう指導して参ります」とコメントしています。 男性教師は、県教委の聞き取りに対し「自虐的な冗談のつもりで発言した、不快な思いをさせてしまったことは申し訳ない」と話しているということです。 県教委は22日付で男性教師を減給10分の1・1ヵ月の懲戒処分としました。 県教委はこの処分を受け「教職員のセクハラという非違行為の発生は極めて遺憾、再発防止に向け一層取り組むよう指導して参ります」とコメントしています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1730854922/101
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.063s*