[過去ログ]
【USJ】USJの教えてちゃんスレ4【相談・質問】 (983レス)
【USJ】USJの教えてちゃんスレ4【相談・質問】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
685: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 16:17:01.15 ID:+m2WK2Hs >>683 その日だったら1時間前に到着出来るなら整理券はもとより直接入場出来るんじゃないかな 少なくとも整理券は取れると思う 今日整理券12時くらいまで取れたらしいし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/685
686: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 16:35:22.50 ID:lhj98/PA 20日以降の小中学生の夏休みの勢いがわかるまで保留はどうかな?阪神間のきっずの年パス所持率は並みじゃないよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/686
687: 683 [sage] 2014/07/16(水) 16:51:03.69 ID:V04+Hcl/ >>685さん、>>686さん さっそくのレス、ありがとうございます。もし、整理券無しで直接ハリポタ・エリアに入場できるなら、 本当に嬉しいです。1時間くらいなら待てますしね。>>685さんは今日(=16日)にハリポタ・エリアに 入場されたのでしょうか? ただ、>>686さんのアドバイスの通り、確かに小中学生が夏休みに入ると、状況も変わってくるで しょうね。開園1時間前にUSJの入園ゲートに到着した場合、 ■7月18日まで→無料入場確約整理券はほぼ大丈夫。ハリポタ・エリア直接入場も可能かも? ■7月19日以降→直接入場はおそらく無理。無料入場確約整理券もギリギリでアウトかも? こんな感じでしょうか? 今月29日は平日なので、たとえ夏休み中と言えども、土曜日や日曜日よりは、 混雑がマシになると思うのですが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/687
688: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 16:54:48.29 ID:Ee84tLHw >>686さんと同意見 混雑スレで今週末の開園時刻と整理券配布終了時刻を確認して予想たてるのがいいね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/688
689: 685 [sage] 2014/07/16(水) 16:59:31.84 ID:+m2WK2Hs >>687 今日は行ってないよ 混雑スレ見て書いただけで たしかに>>686さんの言ってることも一理あると思うので保留がいいかも 例年夏休みは春休みや冬休みの正月前までと比べると客足はそれほどでも ないんだけど今年は完全に例外だろうしね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/689
690: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 17:06:05.33 ID:pIk37ftk >>683 平日なら朝一で行けば余裕で整理券もらえるよ。 並び直して複数の時間帯取るのも普通にできるからおすすめ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/690
691: 687 [sage] 2014/07/16(水) 17:26:29.64 ID:V04+Hcl/ レスを下さった皆さん、ありがとうございます >>690さん 小学生の娘がいる為、朝一番は負担が重いんです。大人だけなら、朝一番で行くんですが・・・・ >並び直して複数の時間帯取るのも普通にできるからおすすめ それって、一人が1枚の入場確約整理券を取った後、他の時間帯の整理券も取れるということでしょうか? また、整理券の発券はどこで実施されるんでしょう? やはりセントラル・パークのバラ園の様な所でしょうか? 色々と質問しまして、すみません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/691
692: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 18:00:33.74 ID:FnTm17/B >>691 朝一って開園の9時からって意味ね 発券場所はバラ園のとこだよ。今日はウォーターワールドのとこまで行列ができてた。10分待ちぐらいだけど。 ハリポタエリアは食事できる店が少ないし大行列なんで、整理券2回もらって外で遊んで再入場するほうがおすすめかな。 アトラクションよりお土産屋とレストランの行列が半端ない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/692
693: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 18:20:48.54 ID:A5bwplyZ 整理券は一人一日一枚 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/693
694: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 18:37:41.97 ID:xw4fSguw 機械判定しているから、複数枚もらえないはずだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/694
695: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 21:01:29.84 ID:FnTm17/B >>694 そうなの?今日2回もらえたからいいもんだと思ってたわ。 お姉さんが人数と時間のボタン押すだけでバーコード読み取ったりはしてなかったけどなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/695
696: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 21:22:13.87 ID:xw4fSguw >>695 本来は、QRコードで認識した分だけの発券のはず。(HPもその旨で書いている) 一応プレオープン時は、QRコードで発券してたよ。 今日のは例外か、システム不調なんだとおもわれる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/696
697: 691 [sage] 2014/07/16(水) 21:56:02.48 ID:V04+Hcl/ 色々とアドバイス、ありがとうございます。 >>692さん ハリーポッター・エリアは人気が高いので、てっきり始発電車のことかと思い込んでおりました。(;・∀・) 入場確約整理券の発券を待つ行列がウォーター・ワールドの近くまで伸びていたのでしょうか? それにもかかわらず、待ち時間が10分で済んだということは、整理券の発券がかなりスムーズに 行なわれたと思われます。 今日はあなたにとって、ラッキーだった様ですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/697
698: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/16(水) 23:39:07.14 ID:8NUyyNdc >>694 >>696 暑さのせいかQRコードをかざさずに発券するミスがたまにある、その時はラッキー! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/698
699: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/17(木) 00:00:24.28 ID:VLcDfqr5 いや、入場ゲートを通してないパスでも発券出来たって言ってた人いたし、 システムエラーの可能性が高いな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/699
700: 名無しさん@120分待ち [] 2014/07/17(木) 00:07:35.75 ID:P5jgfQTy 横からすいません。ハリースレで、ここが良いと言われましたので・・・ 少し分からない事が有るので教えて下さい。 ハリーエリアについてなのですが、JTBのアーリーパークインの場合、ハリーエリアには 入場確約券無しで朝一で普通に入場できるのでしょうか? ハリーエリアは、事前に入場確約券をもっていない場合、当日入場確約券を発券しない限 り入れないと思っていたのですが、当日の入場確約券はエリア内の入場許容人数が超えた 時点で当日の入場確約券を随時発券していく、と言うような事を聞いたのですが、それで あっていますか? どんなに混雑日(例えば8月のお盆など)でも、アーリーパークインで入った場合、入場 確約券が無くても入れるのでしょうか? と言うのも、JTB枠のお盆時期の入場確約券(1.000円)が17:00〜18:00のエリア入場 時間の券しかなかった為、アーリーで確約券無しで朝一番にハリーエリアに入れるなら わざわざ確約券はつける必要ないかな?と思っています。 JTBパンフレットには、エースJTBならパーク開場15分前に入場できる特別パッケージが あります。真っ先にウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアに向 かえば入場確約券が無くても、並ぶことなく入場できます。 ↑これはアーリーインの事だと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/700
701: 名無しさん@120分待ち [] 2014/07/17(木) 00:10:17.15 ID:P5jgfQTy 地方からなので連続失礼します。 現状(グランドオープン)では、当日チケット購入待ちの人(チケットブースに並ぶ人)も、当日の チケットは持っていて、入場ゲートに並ぶ人もパーク開門?(7:00)の随分前から並んでいますよね? この時点で並びの人は、チケット持ちの人もチケット当日購入組の人も一緒に並んでいると思います。 パーク開門後入場ゲートの列と、チケットブースの並びの列と2つに分かれると思います。このような 状態の場合、アーリーの人も早く入場したい場合は、開門の随分前からチケット購入組の人や、入場 待ちの人と一緒に並ばなくては、自分の入場時間が遅れてしまうのか、それともチケットブースの並 びと、入場ケートの並びの他に、アーリー専用の並びと言うものがあるのかな?と思い質問しました。 全ての人が一緒に並ぶのならば、アーリー確約をもっていても、早く並んで入場ゲート先頭 付近でなければパーク開園後、入場まで相当待たされると思うので、その辺はどのようにな っているのかお聞きしたいです。 連投の上、長文で読み辛く本当に申し訳ありません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/701
702: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/17(木) 00:13:37.01 ID:rpPfgIoM >>700 その通りです! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/702
703: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/17(木) 00:18:24.52 ID:rpPfgIoM >>701 アーリー専用の入場口があります。 アーリーの人数が増えれば専用ゲートを増やしたり時間を早めたりして対応すると思います。 アーリー組が入場し終わるまでに一般を入れたとなると苦情殺到でしょうから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/703
704: 名無しさん@120分待ち [sage] 2014/07/17(木) 00:31:30.10 ID:rpPfgIoM >>700 ちなみにアーリー専用口はパークに向かって一番左端です、チケットブースに遮られる事も無い位置にあります。 17:00〜18:00の確約券をお持ちだと言う事なのでアーリーで入場した時に混雑するアトラクションを済ませ、出来ればお土産物をすばやく買って混雑してきたらHPエリアを離脱。 他のエリアを周って夕方確約券で再びHPエリアに戻り夜景を楽しむ…とか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/park/1381473833/704
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 279 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s