[過去ログ] 富士急!★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/11/02(月)21:21 ID:MOCSZnJr(4/6) AAS
 そもそも、ハロウィン祭は、カトリック系の宗教行事に由来する。カトリックでは多くの聖人がいる。それらすべてを祝うのが11月1日の「諸聖人の日」。この日になると、
地獄の釜の蓋が開き、妖精や魔女などの魑魅魍魎が地上に現れる。これを英語で、All Hallowsといい、その前夜、つまりHallows Eveが訛って、「ハロウィン」と呼ばれるようになったという。しかし、さらに起源をさかのぼると、
ハロウィンは古代ケルトの時代に行き着く。ケルト人が死者を迎え、ともに秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う「収穫祭」だったのである。

「今があるのは、自分たちだけの力ではなく、亡くなった先人や仲間たちのおかげと考え、死者と収穫を分かち合う日なのです。
現在、欧米では、お化けに仮装した子どもたちが近所の家を廻り、“トリック・オア・トリート(お菓子をくれないと、いたずらするぞ)”と唱えますが、
これはまさに、死んだ仲間たちと収穫を分けあえるか否か、確認する行為が風習となったものなのです」(大阪芸術大学教授で、美術博士の純丘曜彰氏)

 翻って、今般の我が国における俄かハロウィンブームには、そんな哀感漂う切実な思いや物故者への優しく静謐な眼差し、厳かで崇高な理念など微塵もない。

「クリスマスは、男女がエロを行う日として定着し、バレンタインは、女が男に告白する日になった。海外の伝統文化を持ってきて、全然本来の意味と違うイベントに仕立て上げるのは日本のお家芸。そこに近年、ハロウィンも無事、加わったというわけです」

 とは、本誌(「週刊新潮」)連載「この連載はミスリードです」でお馴染みのネットニュース編集者、中川淳一郎氏である。

「渋谷や六本木のハロウィンは、単なるコスプレ大会と化している。バニーガールが、宗教的な収穫祭と何の関連があるんでしょうか。日本のハロウィンには“文化”の部分が抜け落ちていて、バカ騒ぎする日になってしまっています」

 この点、先の純丘教授も、

「そもそもハロウィンとゾンビを混同している。『死者の日』なのに、決して死なないゾンビを登場させるのですから、話がごちゃごちゃで呆れてしまいます」
.
次ページは:■無差別テロのターゲット!?
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s