[過去ログ] 【コースター】絶叫マシンを語る!1機種目【回転系】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2015/06/13(土)21:17:07.12 ID:QueoOMdC(1) AAS
大型コースターのエレメントはオーソドックスなキャメルバックが長らくトレンドだよな。
212: 2015/06/17(水)06:01:38.12 ID:1X5cM3IU(1) AAS
なんで必要なしになるんだよ
お前あたまが事故ってんな
214: 2015/06/17(水)08:12:30.12 ID:GPPuYqJz(2/2) AAS
確かに事故スレあるんだし、現在進行形ならまだしも過去の事故の話題は不要
258(2): 2015/06/20(土)15:25:42.12 ID:I8CP91jG(1) AAS
位置がダメなライドフォトといえばドドンパ
スタートは早すぎて無理だったのかな
303: 2015/06/25(木)08:30:37.12 ID:x511IFFi(1/2) AAS
>昼ライトなコテハン野郎
おまえは富士急スレから出てくるな。
首いたい背もたれつけろもおまえが富士急スレに書いたんだろ。
414: 2015/07/08(水)07:14:23.12 ID:HEAyFUaC(1) AAS
>>409
そっか、竹中は付帯工事か。勘違いしてたわ。となると本体は丸ごと直輸入か
ドル建て決算だろうから円安の影響が直撃してる可能性も。普通のゼネコンでも造れることが証明されれば
コストダウンの可能性が広がって、シーンも活気づくと期待したんだけどなぁ
587: 2016/05/04(水)12:45:26.12 ID:kgJdG9Km(1) AAS
確かにスチールドラゴン、最後尾は旧車両のほうが落下感あったかも。今より車両が縦に長かったしね。
ただ後半のエアタイムは断然今のほうがいいと思う。
597: 2016/05/13(金)03:06:26.12 ID:CW7Y1q1w(1) AAS
思ったけど ナガシマってミレニアムフォース級のスチドラを後出しで作ったらしいが むしろミレニアムフォースをそのまま輸入することはできなかったのかなってわりと気になった
こないだ初めてスチドラ乗ったけど 最後尾でも全く浮遊感なくて悲しかった あの高さにはビビったけど
フリーフォールが1番浮いて楽しかったという
ミレニアムフォース乗ってみたいわ
648: 2016/07/31(日)11:54:23.12 ID:icn2QISl(1) AAS
>>645
最初から最後まで手を放したまま乗り切る。プラスGに耐えられれば達成感を得られる
945: 2018/10/06(土)21:44:28.12 ID:V7WbEZZa(2/4) AAS
91m、85°というファーストドロップ。
スペックだけなら世界最高クラスなんだけど、とんだ期待外れだった。
デカさの割には坐面からケツが浮いてる時間がやけに短かく物足りない
感覚として30m級程度。初乗車時は日没後の真っ暗闇で、視覚情報がほぼ遮断された状態だっただけに、それが了然としてしまった
同じ日に乗ったアポチャリ(64m、65°)にも完敗で、スチドラ相手ともなると、及ぶべくもない
そのぶん一往、ちょっとした「放り出され感」のようなものはあるが、ミレフォ、エルトーロに劣る。つまりこわくもない。どうしてこうなった
考えられる原因として、インタミンの特徴である「最後尾が安全圏に達するまで継続する」リフト
(だからミレフォも実際は似たようなもんなのかもよ?)、そして拘束具の問題があげられる
ショルハー以前に、腿抑えの部分からしていやに厳重なのだ。これではヌルくもなろうものだ
なお先頭では、ほんの僅かな挙動変化しか起きない。セカンドドロップはド迫力なだけにひじょうに残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s