[過去ログ] 【コースター】絶叫マシンを語る!1機種目【回転系】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2015/06/01(月)01:21:45.18 ID:XafZ1CE9(1) AAS
レッドファルコンって走路が長い割には高さも角度もないから、あんま絶叫マシンって感じしないんだよね。
モノレールとかお子さま列車的なほのぼのコースターだな。
ひらパー自体がそういうの目指してるのかもしれんが。
96: 2015/06/07(日)13:42:09.18 ID:Za2DEPrl(1) AAS
木製って基本的にキャニオンやサイクロンもそうだけど、乗った時の感覚がほぼ同じ。
巻き上げ時の怖さはフジヤマの方が怖いけど、落下がスチドラの方ががかなり真下に長く落ちる感覚になるけど、フジヤマはスチドラを先に乗ってしまうと高低差の分少しあっけなく思う。
125: コースター 2015/06/08(月)13:02:08.18 ID:t1N4FRCy(2/2) AAS
FUJIYAMAは誰が見てもわかる傾斜っぷりだからなw
その点、スチールドラゴンやサーフコースターは横から見ても乗ってても傾斜はわからないくらいだね。
176: 2015/06/12(金)17:13:28.18 ID:57m58O6S(1) AAS
>>174
そのかわり定員が8人減って回転率は悪くなってんだろ?
549: 2015/12/16(水)00:15:53.18 ID:lFj9TS8j(1) AAS
インタミンのレールって独特のトライアングルみたいな形してたと思うけど最近のは違うようで。
あの形状使えなくなっちゃったの?
620(1): 2016/06/16(木)23:58:05.18 ID:QF6ra2uz(2/2) AAS
知ってる人いるかわからんけど宝塚ファミリーランドのミラクルコースターが初めてのコースターだった
あれも岩山だったな
641: 2016/07/06(水)07:56:35.18 ID:LQqYOHTe(1) AAS
何かと悪者にされがちなショルダーハーネスだけど、確かに、横の動きが加わったら
顔に当たったりして煩わしいけど、縦方向に関してはラップバーよりむしろ浮きを得られやすいんじゃないかと
スペースショットがそうでしょ? いま立ち乗りを造れるのってB&Mくらいだけど
キャメルバック主体でやったらぜったいおもしろいって
659: 2016/09/27(火)06:58:04.18 ID:BlmYgB85(1) AAS
トーゴじゃなかったっけ?
それはともかく、ニュースでやってたんだけど、ザ・スマイラーの事故ってけっこう大きかったんだな
乗客が脚を切断したりとか。それで一年で営業再開だもんな。日本だったら即撤去だろ
729: 2017/08/09(水)14:40:13.18 ID:0LeQdM6b(1) AAS
>>716
何も大したことはしてないって。最寄りの空港まで飛行機で行って
パーク近くにホテルをとってそこから歩きでかよってるだけ
30分程度なら平気なもんで。今はUberもあるんで米主要パークの八割くらいは
もうレンタカーや公共交通機関が使えなくても行けるようになった
資金と、クレジットカードにスマートフォン、そして国際線に一人で乗れる力があればじゅうぶん
731: 2017/08/11(金)09:59:42.18 ID:zIe+kddE(1) AAS
話題になってたRMCシングルレールコースター、「ラプター」モデルが正式発表されたけど、う〜ん……
八人しか乗れないことやショルハーなのはイメージCGの頃からわかってたことだから今さら驚かんが
スケールのショボさには大いにガッカリさせられた。1800フィートって、600メートルないわけじゃん
これじゃあ日本でも割とあるループスクリューコースターと大差ないよ。噂されてたナッツではなく
ノーマークのフィエスタテキサスというのも意外だったが、既にRMCのアイアンラトラー、B&M大型ループコースターがある中で
ニーズに合致するかも疑問。なんかシーダーフェアとは直前で破談になったんじゃないかと邪推してしまうよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s