[過去ログ] 【コースター】絶叫マシンを語る!1機種目【回転系】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
156: 2015/06/11(木)14:54:10.57 ID:PyOVqIL5(1) AAS
外部リンク:www.accessjournal.jpオリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
省2
168: 2015/06/12(金)00:27:13.57 ID:aDMODBKl(1) AAS
高飛車なんてめちゃコンパクトだよね。
縦200mもないんじゃない?
強引に1000mくらいの距離にしてるけど
はっきり言ってお茶濁しの小規模コースターにしか見えない。
181: 2015/06/12(金)20:49:56.57 ID:Q57yNF1j(2/2) AAS
高飛車って3両不可能なの?
201
(1): 2015/06/15(月)20:04:31.57 ID:NzMtsnqU(1) AAS
大型コースターの事故って、意外とスチドラだけなんだよね。
そういう意味で小さなコースターって点検を怠ってるところが多いんじゃないの?
206: 2015/06/16(火)13:35:12.57 ID:nSHemEFq(1) AAS
いやいや風神雷神の事件知らんのか?
舞姫もデブのせいだけど
329: 2015/06/26(金)14:47:56.57 ID:KqHcHNLa(1) AAS
バードマンはちょっと、比較するには規模的に小さすぎるだろw
全長400m足らずのミニコースターだったよね。
378: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2015/06/30(火)08:38:57.57 ID:LJKC6022(1) AAS
>>375
乗り物酔いの薬を飲んでもらえ。

おそらく車やバスを想定しているであろう酔い止めの薬が、
船・飛行機・電車・絶叫マシンにも効くのかは知らんが
557: 2016/01/17(日)17:48:10.57 ID:S0bWoOH4(1) AAS
フライングダイナソー
俺は最初から日本の絶叫マシン史上最高傑作になると言ってたからな
ここの奴らは色々と難癖つけてあーでもないコーデもない言ってたが
737: 2017/08/13(日)11:26:48.57 ID:lpj28Z4U(3/6) AAS
で、なんで今こんな話をすんのかっていうと、独・ファンタジアラントにできるっていう世界最大
そして同型初急発進という「F.L..Y」をベコマが手掛ける、って聞いたから。俄かに信じがたい
より優れた他社製に押されて、フライング・ダッチマンは今のところ3機までしか制作されない
ベコマはその後も研究は続けてたようだが、コース設計のノウハウの面で不安がある
サンダーバードを成功させたB&Mじゃダメだったの? 「やってもおもしろくない」って断られたからだったりして
でもウケたなら今度こそやってほしいなぁ、ライトフライヤー。世の中にはインバーテッドを三つ揃えてるパークもあるくらいだから
ナイトホークとも共存できるよ
819: 2017/11/17(金)08:27:42.57 ID:vHVxi2BD(1) AAS
やっとド・ドドンパ乗ったわ。賛否の分かれてるループだけど、ちゃんと頂点でGが消失してて
デキはいいと思うぞ。旧ドドンパとの加速の差は――
正直よくわからん。前のは一回しか乗ったことないんで(ただし先頭)。どちらもさほどこわいとは思わない
個人的には前作、けっこう好印象だったんだよね。ゼロGフォールやタワーで割としっかり浮きが感じられてさ
スピードよりもそっちの方に感心したわ。痛い痛いと聞いてた下腹部への衝撃もさほどでもなかったし。
爽快感はむしろ下がったかもなぁ。あとさ、こんなに乗り心地わるかったっけ?
820: 2017/11/18(土)07:29:30.57 ID:kY1H8Obs(1/3) AAS
同じ日に、実は初めてFUJIYAMAの最後尾に乗れたんだけど、あれって後ろの席のが乗り心地いいでしょ?
サーフィンコースも、どこも痛いことなくて、無理なくバンザイしたままで完走できたわ
そして改めて思ったんだけど、コレとフュアリー325って似てんだよなぁ。構成とか乗車感が
時間差でグッと横に引っ張られる挙動なんかもそう(あちらはそれが垂直方向になる)
936: 2018/09/24(月)09:54:37.57 ID:JneiRHfk(1) AAS
このランキング、毎回シュワルツコフ(シュヴァルツコップ)系のコースターが一定数ランクインするけど
これはもちろん、業績に対しての評価によるもの。ただ、それは海外ファンにとっての、いまだ根強い「Schwarzkopf」
のネームバリューの証左でもある。だからさ、スペワ閉園が決まって、ヴィーナスGPの存続が危ぶまれた際も
本当に「コースターの神様の遺作」だったら世界中でもっと話題になったはずなんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s