[過去ログ] 【コースター】絶叫マシンを語る!1機種目【回転系】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2015/06/02(火)11:03:58.64 ID:nkxKfVJ/(1) AAS
>>40
他にない個性は確かにあった。
木組みの枠の中を急角度で引きずり込まれるドロップとか、あの強引に落とされる感じはインタミン製にはないから。
でも、カーブが乱暴すぎるのとロングランを生かしきれない惰性で終わるような走りっぷりがなければもっと人気出たと思う。

>>42
今更感というか、スペックが小さすぎるんだよね。売りがフライングってなだけで。
どうせなら高さ60〜70m、全長も1300〜1500はほしかった。
237: 2015/06/19(金)10:46:53.64 ID:k189cyMc(1) AAS
こういう奴は日本のはどれもダメで海外の〜とか言い出す
293: 2015/06/24(水)09:40:24.64 ID:VzujNYrt(1) AAS
自分も北は東武動物公園から西はUSJまでかな。
九州は何度も行ってるけど、絶叫マシンに乗ったことはないから、ジュピターとかタイタンとか乗りたい。
ちなみに俺は34ね。
377: 2015/06/30(火)08:10:23.64 ID:+bgvVpmM(1) AAS
外部リンク:www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスのガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
省6
452: 2015/08/15(土)08:02:15.64 ID:pKtKZxzq(1) AAS
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
470: 2015/09/10(木)22:39:26.64 ID:e72TkvzE(1) AAS
シダーポイントに来年世界最大のダイブコースターできるって発表あったのにここは過疎ってるんだな
502: 2015/10/02(金)15:28:58.64 ID:CnnIu2pH(1) AAS
外部リンク[html]:www.usj.co.jp

来春「ザ・フライング・ダイナソー」オープン
世界最長 × 世界最大高低差のフライングコースター
526: 2015/10/22(木)20:58:12.64 ID:/1J3V1Tq(1) AAS
フライングダイナソーが成功したら必ず「この次も」ってなるだろうなあ
やっぱ最初に組んだのがB&Mってのが大きいよ。ラインナップが多彩なだけでなく、今でも勢いがある
シーワールド・オーランドもクラーケン造ったときは八景島のサーフコースターみたいに、単発のつもりだったんだろ?
それが今じゃ蜜月で本格キャメルバックコースターにまで手を出すまでになった
787
(1): 2017/09/13(水)23:08:27.64 ID:jeLGk0Z0(2/2) AAS
コースターマニアくんはFURYの発音はフュアリーと現地の発音を採用したのにIron Rattlerはアイアンラトラーとイギリス発音なんだな。アメリカならアイロンかと。

いいレビューができる日本屈指のコースターマニアだだが視野が狭いのか偏見が多いのがとても気になる。好みがあるのはわかるが公平な目線の意見も聞きたいし今後は検索しやすいように乗り物名のあとに必ずパーク名を英語表記で入れて欲しい。
801: 2017/09/20(水)06:55:23.64 ID:G2EZtopC(1/2) AAS
そらま、RMC・Iボックスだろうな
自分が最初に乗ったのはそう、トゥウィステッド・コロッサス。35メートルの落差で80°って
どんだけ無茶やるんだと興味津々だったが、いざ乗ってみたら巻き上げ頂上でいったん停止で速度調整
さらに落下時にちょい捻りで放り出されを抑えるなど、万全の対策で拍子抜けしたおぼえがある
映像で見る限り、アイアン(アイロン)ラトラーもこんな感じよね。こんなの、60°台でも素直に普通に落とした方が
ぜったいに面白いし、スリルもあるはずなのに。サバ読みはしてないと思うけど(対外的には80°を称してるが
本当は74°のサンドルとか)派手な数字にこだわりすぎ。RMCのこういう、スペック厨なとこ嫌い
853: 2018/04/21(土)19:28:20.64 ID:QStgK95H(1) AAS
>>851
ユニバは遊園地っぽい感じがするなぁ・・・

日本のいろんなアニメ・ゲームを入れているからだろうか。
コースターが増えてきたからだろうか。
年パスが激安で近所の中高生が頻繁に訪れているからだろうか。

なんかディズニーランドより身近に感じる。ひらぱーみたいにポッと出かける感じ。
868: 2018/05/10(木)14:03:35.64 ID:sXSqCA8r(1) AAS
いっぱい居るだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.789s*