[過去ログ] 【コースター】絶叫マシンを語る!1機種目【回転系】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27
(2): 2015/06/01(月)12:40:11.98 ID:Ut0TqaaL(1) AAS
昔は垂直ループがあることがハードなマシン、みたいな風潮があったけど、最近の大型コースターにはまったくループがないな。
上で挙げられてるのもヴィーナスだけだ。
よく「回転こそありませんが」なんて紹介をされるとこを見ると、一般的にもループがハードなマシンという見解なのか。
28: 2015/06/01(月)14:44:49.98 ID:c/V7XKgF(1) AAS
外部リンク:www.accessjournal.jpオリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
省2
75: 2015/06/05(金)16:49:14.98 ID:SVlfRjmJ(1) AAS
イーグルと兄弟機種?のコンドルに子供の頃乗ったけど、いま考えるとあれはHUSS社製だったんだなぁ。
シートベルトはあったような気はするけど、確かに怖かったw

サーフコースターはやっぱり回りが海(というか海の中にある)だから自分も高く感じたなぁ。
297: 2015/06/24(水)15:21:23.98 ID:30CKxf+K(1) AAS
外部リンク:www.accessjournal.jpオリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
省2
369: 2015/06/29(月)12:47:41.98 ID:SrWlViq0(1) AAS
>>366
ドロップ以外の場所でどうして手をあげてるの?
555
(1): 2016/01/17(日)15:48:05.98 ID:g6V4bGHr(1) AAS
USJの総合スレでフライングダイナソーの
動画あがってたけど、あれってやっぱり
ゲームで作成してんのかね?
716
(1): 2017/07/05(水)02:25:06.98 ID:RQEnYdy8(1) AAS
ええなー
海外のパークに行く際の過程とか注意点の話も聞いてみたい
818: 2017/11/11(土)14:49:36.98 ID:MXPFboVC(1) AAS
トップスピン乗ったことないまま国内からなくなりそう
859: 2018/04/30(月)20:19:44.98 ID:OT1DYZZw(1) AAS
>シームパーク・リヴュー
クソワロタ
873: 2018/05/13(日)21:58:00.98 ID:zreX+iS6(1) AAS
近くでみてもゆっくりに見えるし、大きさは他のディスクオーと変わらん
942: 2018/10/03(水)10:49:16.98 ID:j79m5Ca2(3/4) AAS
Six Flags America
評価★★★ 話のネタになる度☆☆☆
(おもしろかった順)

スーパーマン・ライド・オブ・スティール★★
 乗ってみると確かに「スーパーマン」のテーマ性を感じる。おススメは真ん中あたり。先頭は終盤のみだが絶品。最後尾は……痛いだけでダメ

ジョーカーズ・ジンクス★☆
 有名なマッドコブラの同型機。ハードだと聞いていたので用心していたが、先頭などはスムーズな上Gもマイルドで快適。前振りなくいきなり発信するので注意

ザ・ワイルド・ワン★☆
 数奇な運命を歩んだ文化財級木製コースター。かといって単純なアップダウンに終始するのではなく、けっこうトリッキーな動きもあったりして今でもじゅうぶん通用する

ロアー☆
省5
988: 2019/01/23(水)11:01:19.98 ID:gP8Parvp(1) AAS
RMC・I-Boxのメリット
木製コースターはその特徴的で美しい外観のために、パークのシンボルとして親しまれている場合が多い
「乗り心地が悪く、面白くもないけど無くなるのは寂しいなぁ」という立場のライドを
見た目をあるていど残しつつ、中身だけ最新式に造りかえることができる
いわばコースター版「歴史的景観の保全」である
ナガシマのホワイトサイクロンなどにはうってつけの措置といえる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s