[過去ログ] プリキュアショー・キャラクターショー全般スレ ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919
(2): 01/16(木)17:51 ID:v6/FCPhV(1) AAS
スポーツマスコットとかテーマーパークのキャラを撮りに行くのとプリキュアショー行くのってキモさが全然違うからな
おじさんがプリキュアショー大好きですってアピールしても引かれるのが当たり前なわけで
920
(1): 01/17(金)12:39 ID:5BhiBTV4(1) AAS
>>914,915
そっくりそのままあなた方にお返しします。
>>917
最前に来るのは確かに迷惑かもしれないけれど、それ以外はどうでもいいでしょ?放っといたら?
>>916,918,919
あなた方は偏見でしかものを言っていない。プリキュアとそのファンが何物か分かっていない。

要するにここで攻撃的な書き込みをしている人たちは、ごく一部の「頭のおヵしい人」の行動を口実にしてプリキュアファン全てが「異常者」だという「印象操作」を目的としているのです。
そしてこのような書き込みをする人たちは、プリキュアに対して敵対心を持ち、そのファンを攻撃して快感を得るだけでなく、プリキュアそのものを潰そうと考えている悪質な人たちです。
このやり方は「ネトウヨ」や「コロナワクチン工作員」「マイナンバー推進工作員」とほぼ同じやり口です。

皆さん、騙されないようにしてください。
929
(1): 01/18(土)12:43 ID:OnppcCxX(1) AAS
>>921>>924
それこそが「偏見」っていうの。あなた達分かる?
「イベントはファミリー向けイベントです。〜」
そんなことはまともな大友ならばみんな分かっている。ごく一部の頭のおかしい自己中が暴走しているだけ。
ごく一部の会場の「過剰反応」こそがその会場にとって自分たちの首を絞めていることに気づくべき。

>>919
このような反論があるけどあなた反論できるかな?
外部リンク:x.com
NHKのEテレのキャラクターなんかもそうだけど、そもそも「子ども向け番組」って「親子で見る」ことを前提にして作られているものなんだよね。
だから「大人にも受ける」要素も入っているわけ。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s