[過去ログ] 【TDR】ディズニー雑談スレ Part.7【TDL/TDS】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: (ワッチョイ 6f1f-oZnw) 2024/09/27(金)11:31 ID:OZQbusbt0(1) AAS
自分シーはアトラクションメインだからFSが空いたころにまた行くんでいいや
ケープコットクックオフに気軽に入れなくなったのが痛い
予約面倒
348: (ワッチョイ 729e-i443) 2024/09/27(金)12:04 ID:+iu86WEf0(1) AAS
今日はシー空いてていいな
雨だし夕方から貸切だし
349: (ワッチョイ 6282-4sAz) 2024/09/27(金)12:07 ID:zzYliXrp0(1) AAS
>>345
来るだろ
妙齢の独身女性とダッフィグッズを求める転売ヤーがいる限り勝確だから
350: (ワッチョイ eb3d-4sAz) 2024/09/27(金)13:48 ID:4hSWWK8h0(1/4) AAS
コンテンツとして楽しむのかロケーションとして使うのか人それぞれ
351: (ワッチョイ 92a7-wZkR) 2024/09/27(金)18:27 ID:hV2x9ATK0(1/2) AAS
>>342
素人に教えて
>新しい価格に対し納得がいくサービスができていないと格付けされたら来園ペースは下がるし今以上に客単価重視に偏る
→入園料高くなる方向
>もし充分なサービスができていたのなら値上げに屈することもなかろう
→入園料高くなる方向
ってこと?
352(1): (ワッチョイ 6388-EUYe) 2024/09/27(金)18:45 ID:m/49TEzt0(1/4) AAS
価格変動性が狙い通りに行き、平日分散化には成功
→入園者数減らしたいから値上げしたけどここまで減るなんて予想外、ヤバい
→空いてるおかげでアトラクDPA不調
→客単価上げるにはショーパレDPA乱発しかない、←今ここ
→ショーパレ黄金期再来へ…(ショーパレ充実と年パス廃止は絶対にセット)
コロナ以前のシナリオだと
ユニバとの入園者数減競争のためチケ代維持、年パス廃止?ありえない
→FSがオープンしようがキャパ不足は解決せず
→混みすぎなためアトラクDPAは大いに売れる
→ショーパレDPAの発想は無い
省2
353: (ワッチョイ eb3d-4sAz) 2024/09/27(金)18:48 ID:4hSWWK8h0(2/4) AAS
>>352
煽るわけじゃないんだけど客数減が想定外とかアトラクDPA不調とかの根拠はどっかにあるん?妄想?
354(2): (ワッチョイ 6319-9qQ7) 2024/09/27(金)19:17 ID:EJLm4Zg70(2/4) AAS
そもそも「ショーパレのDPA」を売るつもりなら年パス廃止は悪手でしかないんじゃね?
355(1): (ワッチョイ 5f4d-XXC+) 2024/09/27(金)19:37 ID:kbOEn9Xq0(1/2) AAS
>>354
なんで?
356(1): (ワッチョイ 6319-9qQ7) 2024/09/27(金)19:45 ID:EJLm4Zg70(3/4) AAS
>>355
地蔵してた連中は年パス勢でしょ
357: (ワッチョイ 6388-EUYe) 2024/09/27(金)19:58 ID:m/49TEzt0(2/4) AAS
>>354
ショーパレ削減は年パスオタの地蔵が悪いという部分もかなりある
年パス復活=夥しい地蔵の復活でメリット0
ワンデー買って頻繁に来てくれるのなら上客だよ
90年代からオタの地蔵には一般ゲストから苦情が来てたし、D社からも問題視されてた
02年 1時間前ルール設定(自然消滅)、城前鑑賞環境整備
03年 抽選制開始
06年 上記でも改善しなかったためショーパレ費削減して地蔵を減らす方向へ
07年 バケパ開始 金払って見たけりゃウン万円のバケパ買ってね!
11年 震災を期に一気にショーパレ費削減
省5
358: (ワッチョイ 6388-EUYe) 2024/09/27(金)20:08 ID:m/49TEzt0(3/4) AAS
Twitterでオタが「年パス復活して地蔵したい」とか抜かしてるのばかりだから
あんなのがいる限り永久に年パスは復活しなくていいと思うよ
年10万の固定費払う以外大して金落とさず
地蔵して他ゲストの満足度下げるだけでしかない
パリ香港上海みたいにヲタが少ない所だと
年パスでヲタのショーパレ天国が上手く機能してるんだよね
5周年以前のシーみたいに
359: (ワッチョイ 6319-9qQ7) 2024/09/27(金)20:09 ID:EJLm4Zg70(4/4) AAS
一般ゲストからの苦情でやめるんなら転売はとっくに排除されてるよ
360: (ワッチョイ 6388-EUYe) 2024/09/27(金)20:21 ID:m/49TEzt0(4/4) AAS
いわゆる「中央鑑賞エリア」に関して言えば
20周年からコロナまで抽選か10万以上のバケパかという酷い有様だったから
今は気軽に金で買えるから環境は一番良くなってるんじゃないか
1日1回公演なのが最大の問題 3回公演しろ
先着地蔵→先着整理券→抽選→抽選+バケパ→DPA+バケパ
361: (ワッチョイ eb3d-4sAz) 2024/09/27(金)20:23 ID:4hSWWK8h0(3/4) AAS
妄想強めだな
362: (ワッチョイ 92b1-VArp) 2024/09/27(金)20:43 ID:azOCsII70(1/2) AAS
オーサマーが復活の狼煙感あったけどバケパ大勝利だったらしいしコロナあってダメになった感じあるよね
バケパで行ったから具体的に何がどうダメだったかはよくわからん
363: (ワッチョイ 92bb-wZkR) 2024/09/27(金)20:48 ID:hV2x9ATK0(2/2) AAS
ランドとか、買えるDPAは全部買うよ
移動とか食事とかいろいろ考慮すると1つくらいは買わない感じになる
家族3人で3万くらい、バケパ買うより全然安い
364: (ワッチョイ 63d1-EUYe) 2024/09/27(金)21:09 ID:M7/+Y1xF0(1) AAS
コロナでみんな忘れてるけど2020年のランドの年スケ中々酷かったぞ
しかもあれで40周年までキャッスルプロジェクションが無かったんだろうし、コロナが無くてもランドは今と変わらなかったと思う
シーはコロナ以前を維持してただろうけど
365(1): (ワッチョイ 6251-1AYr) 2024/09/27(金)21:36 ID:DpMiPmXd0(1/2) AAS
1歳の子供がアナ雪が好きでパス取得の為に並ぶか悩んでます
流石に赤ちゃんには過酷ですかね…
経験者の方がいたら教えてください🥹
366(1): (ワッチョイ 63c2-5eDV) 2024/09/27(金)21:40 ID:5fBHPkJ/0(1) AAS
>>365
育児板のディズニースレ行くといいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s