[過去ログ] 乙会 3枚目 (928レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2009/10/23(金)08:45 AAS
ベネのことはわかりませんが・・・。
単価が同じということはありえないでしょう。

とりあえず、どちらも合格してから悩めば良いってことで。
単価や締切などの詳細情報は合格してからでないともらえませんから。
8
(1): 2009/10/23(金)09:12 AAS
小学低学年と高校とでは求められるものがまるっきり違うから、
単価を気にするよりも自分の適性にあったコースを選んだほうがいいよ。
単価が高いものは時間がかかるし、
単価低くてもサクサク出来れば時給換算では逆転するかもしれない。

私は書写のお手本みたいな字は書けないので小学コースは出来ないな。
担任制とか電話とかお手紙とかも嫌だ。
9: 2009/10/23(金)09:16 AAS
ベネの高校って添削は年に数回しかないんじゃなかった?
10
(1): 2009/10/23(金)09:36 AAS
片方が年に数回しかないんなら掛け持ちできるんじゃない?
私も>8さんと同じで、小学コースなんて絶対にできないけど。

エデュのスレ見てきた。
あの、クビになった人って乙なの?
11: 2009/10/23(金)09:50 AAS
>>10
乙とは明記してないですよね。
研修はなかったようなので、ベネではなさそうですが。
1月募集で初仕事が6月とか、4ヵ月後にいきなり解雇とか
乙ではないような気がします。
(通告以前に改善のお願いがバシバシ来てたのかもしれませんが)

>>6
ベネは教科試験合格後も、更に筆記試験・面接・研修があって採用決定ですよね。
4回の研修のうち、3回目で「不採用」と言われるケースもあるようです。
業務開始時期によっては、確実に採用が決まってるほうを優先した方が安全かも。
12: 2009/10/23(金)10:31 AAS
エデュの首の話、結構ショックです。
私は話の内容から乙のような気が・・・。
その後の「迷い中のお仲間」さんのレスも乙っぽいです。
乙って研修がないから、手探りでやっているところありますよね。
いつも、なんとなく不安。お休みになると、必要とされてないんじゃないかって思ったり(笑)
指導が重なって解雇ならともかく、いきなりきたら立ち直れないかも。
13: 2009/10/23(金)11:22 AAS
改善のお願い、ばしばしきてたんじゃ?
再三お願いされても改善されなければ、契約解除もあるかと。
でもなんとなく他社のような気がする。
小論文は小さい出版社系のところが結構あるよね。
14: 2009/10/23(金)13:11 AAS
前989です。いろいろ参考になるお話が聞けてうれしいです。
高校講座(文系です)に必要な教科力は、問題を見て解説なしにすらすら解ける、なんとなく覚えていて
解説を見たらしっかり理解できる、のどちらでしょうか?前者ならあきらめようかと思っていたりします。
15: 2009/10/23(金)13:44 AAS
仕事は問題を解くことじゃないからなぁ。
出題意図が分かる。
その問題の先の発展事項が分かる
他の分野との関連がわかる
誤答の原因が分かる
・・・とか?
16: 2009/10/23(金)13:53 AAS
誤答の原因がわかる、これって大事だと思う。
前スレでも出てたけど、どこがつまずいてるかがわからないと
ジャストミートな指導ができないよね。
ここがわかってないってことは、多分こっちも怪しい、一緒に指導しとこう、とか。
17: 2009/10/23(金)14:11 AAS
あの人、改善のお願いは来ていたみたいじゃない?
色々チェックが来たけど、根本的なことではなかったので、どう改善していいかわからなくて手探りのままだった、みたいな記述なかったっけ?
(今ちょっと読めないんだけど)
それ読んで、何度か改善のお知らせ来てたけど、改善できなかったんだな、と私は理解した。
なんとなく乙のことのような気がする。

解雇の手紙が来たというのはオドロキだけど。
18: 2009/10/23(金)14:17 AAS
誤答の原因がわかる。
これに尽きるでしょう。

誤答(それも目を疑うような異次元の誤答)の原因がわかって、それをうまく指摘して、正解に導く能力が必要とされていると思う。
できたら、きれいにそれを清書する能力もw
19
(1): 2009/10/23(金)15:14 AAS
ベテランの皆さんは添削する時、どの程度オリジナリティを加えているのでしょうか?

私は添削基準から外れた誤答があると、どの程度自分の言葉で書いていいのか悩みまくるんですが
添削基準ガチガチで自分の言葉がないのと、微妙ながらも自分で指摘を入れるのでは
乙会的にはどちらが許容なのかが分からなくてビクビクしてます。
20
(1): 2009/10/23(金)15:42 AAS
エデュの人、注意は来ていたみたいだよね。
ただ、「次に繋がる指導ではなかった」と。で、突然解雇。
同じ文を受け取ったという人のレスがすぐつくあたり、
小さい会社ではないような。
応募から合格、添削への意気込みなんかが、ずっとあのスレッドに
残っているから、かなり気の毒だなと思った。
試験で合格させているのだから、育てる姿勢があってもいいよね。
年に一度でもいいから研修があるといいなぁ。
21: 2009/10/23(金)17:54 AAS
いきなり解雇っていうのはよほどの理由があったんじゃ?と思う。
全くオリジナルの添削でクレームありとか答案の紛失とか…。指導内容が…ぐらいなら
答案回さなければいいし。
22: 2009/10/23(金)18:06 AAS
誤答の原因がわかる・・ですね。なんかやる気がわいてきました。まあ試験に受からなければ
取らぬ狸の・・ですが、晴れて皆さんのお仲間になれるようがんばります。
23: 2009/10/23(金)18:30 AAS
>>20
おおっ!ホントだ、エデュ最新レスには考えさせられますね…。
あらためて、小論文の添削の難しさ、特殊性を感じます。
24: 2009/10/23(金)18:38 AAS
私はクビになるよっぽどの理由があったんじゃないかと思うんだけど・・・。
何度注意してもどうしても改まらなかったとか。
だって、ここに書き込んでいる人でクビの報告って一度もないじゃない。
よっぽど緊急で停止しなくちゃいけない事態だったんじゃない。
25: 2009/10/23(金)18:38 AAS
小論文の添削が特殊ってのは賛成だけど、研修はやだな。
この会社の利点は研修がない点に尽きると思っている私・・・。
研修がない代わりにクビがあるってことでいいんじゃないか。
26: 2009/10/23(金)19:40 AAS
研修なんか要らない
基準で十分対応出来るし、質問は電話でするし
研修や指導が必要な添削員は乙も要らないということと理解してる
1-
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s