[過去ログ] 乙会 3枚目 (928レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2009/10/26(月)08:32 AAS
昔のてんねっとで、近所の人に仕事が「内職→徹夜で缶詰→さばの製缶工場でバイト」
って思い込まれていた人がいたなw
74
(1): 2009/10/26(月)08:42 AAS
私もご近所には宛名書き的な内職と思われてるんだろうな。
というかその方が都合がいい。
どこの大学出たとかどこに勤めてたとかも隠してた方が軋轢生まない。
それで無意味に見下して来る相手はその程度の人間さ。
75
(2): 2009/10/26(月)08:47 AAS
ベネに「超三流大学」だけど合格って書き込み。
父兄も見てるってこと、なぜ分からないのかなぁ。
76
(1): 2009/10/26(月)08:53 AAS
プライドとかはどうでもいいけど
添削という仕事を分かってもらえなくて困ることはある。
国勢調査の時だ。調査員(特に高齢の)にあれこれ質問され
「いっそ無職と書けばよかった・・・」と後悔したりして。
調査票を封筒に入れて出せるようになって良かった。
次の国勢調査は確か来年だね。
77: 2009/10/26(月)08:58 AAS
へえ。
国勢調査、封筒に入れないで出す時代があったんだ。
それは嫌だね。
78: 2009/10/26(月)09:02 AAS
ええー?そもそも職業欄に書ける仕事と思ったことなかった!
封筒貼りとかやってる人は「内職」と書くの?
私はこれまでもこれからも「主婦」でいくよ〜問題ないし
あ、これからは分からないな、扶養控除取り上げられるしなーw

あと学歴とか職歴とか過去のものに縋る必要も感じないわ
脳天気過ぎるかな
79: 2009/10/26(月)09:05 AAS
私は、女性で大卒が珍しい地域(今どきどんな田舎なんだ・・・w)に住んでいるんで、履歴や前の職はばれないように気をつけている。
だから、むしろ「内職=多分あて名書き」と思われてて助かってる。
たまに、マンションのポストに卒業大学からの寄付金のお願い関係の大きな茶封筒が入っているときは、他人の目が気になるくらい。
80: 2009/10/26(月)09:09 AAS
内職を職業欄に書くって、はじめて聞いたよー。
パートすら「パート」って書いていないのかと思っていたよー。
扶養に入っているかどうかできまるんじゃないの?
職業欄。
81: 2009/10/26(月)09:09 AAS
コタツを出してしもうたgkbr
やばいんだよな、コタツで添削すると腰にくるんだよな

という話をなにげなく実母にメールしたら
「きちんと勉強机でおやんなさい!!」
いい年してこんなことで怒られるなんてorz
82
(1): 2009/10/26(月)09:11 AAS
>>75

あれ、受かった本人が専攻と違って「腑に落ちない」って書いているくらいだから、希望科目の試験を受けるスタイルじゃないんだね。
乙だったら「受験科数学募集」とかそういう形じゃない?
いったい何の試験を受けさせてるんだ。
日本史とか書いているし、高校生コース以上のような感じだけど。
83: 2009/10/26(月)09:58 AAS
>>74
その気持ちわかる…といっても自分も大した大学ではないけど。
今は外にも出ていて、学歴も職歴もオープンに出来るので(むしろオープンにしないと仕事できないところ)楽になったよ。
84: 2009/10/26(月)09:59 AAS
自分も、ってすみません。自分は、でしたorz
85
(1): 2009/10/26(月)10:01 AAS
私はその国勢調査員の仕事をしてる時に添削指導員という言葉を知って、
タイムリーに朝日新聞に求人が出てるのを見て応募して今に至る。
86
(1): 2009/10/26(月)10:11 AAS
>>82
複数の教科試験が受けられるんだよ。
87: 2009/10/26(月)10:42 AAS
自分の出身大学のレベルが最近急降下です。
卒業した頃は、良かったのに。
88: 2009/10/26(月)11:26 AAS
また求人出てますね。
先日の募集では足りなかったのかしら?
89: 2009/10/26(月)11:31 AAS
てんねっとにお手本答案が出たけど、
朱筆量、あれぐらいでいいんだ・・・ちょっとショック。
90
(2): 2009/10/26(月)12:19 AAS
中講座の方。
自分の教科以外のてんstation見ていますか?
今回の理科のstation、なかなかためになりました。
麗しの・・・っていうやつ。
91: 2009/10/26(月)13:46 AAS
>>90
見ました。3枚目の人の朱筆量だと30枚以上毎回こなせますね。
私はいつも2枚目さんぐらいぎっしり。
勇気がなくてついつい埋め尽くしてしまう病。
コメントは定規で囲ってるので、結構時間もかかる。
今20枚だけど、これ以上増やしたら肩こりが・・・
5枚単位じゃなく1枚単位で増やせたら自分の限界に挑戦できるのにな。
92: 2009/10/26(月)17:14 AAS
各教科の過去ログも参照させてもらってます。
教科ごとにお作法が違うんですね。○×△のつけかたとか、囲み線の使い方とか。
今回の理科の電気回路図見て、理科の先生って大変!と実感しました〜!!!尊敬!!!
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s