[過去ログ] ホンダ期間工OB同窓会 part12 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): 2010/04/25(日)15:16 AAS
ごめんね、仮想住民の脳のメモリーを越える文章を書いちゃったみたいだね。
理解できない=荒らし だもんな。
初めて首切り宣告されたとき 首切り?そんなことありえない=理解できない=会社が荒らしてる
ってか?
ない頭でちっとずつ理解して行ってね。
243: 2010/04/25(日)15:18 AAS
>>242
ありもしないデマを流すなってことだよ
244
(1): 2010/04/25(日)15:19 AAS
いや、2年半が1年になったところが効いてるんじゃないのか?
知ってると思うけど、クルマだ、何だってがっぽり借金抱えた連中にとっては
1年半も短縮してたらもうやっていけないはずだからね。
245: 2010/04/25(日)15:23 AAS
穴居ここの募集再開でやっと本腰入れて就職活動はじめたやつが多いと思うぜ。
今までずっと再開を待っててダラダラしてたけど、この再募集で
もうあのころと同待遇には絶対戻らないっていうのを理解できたはず。
その意味ではまあよかったじゃん。
246: 2010/04/25(日)15:27 AAS
就職したけど、やっぱりHONDAが好きだった。
募集再開したら戻ってしまうかもしれない。
247
(1): 2010/04/25(日)15:37 AAS
>>244
元々、契約満了2年半って、ここ4、5年の話じゃないか?
それ以前はずっと1年満了だって聞いた。
で、1年満了制の場合、満了後、1週間あければ再入社できたんだって。
2年半の場合は1ヶ月あけなきゃダメだっただろ?
だから古参にとっては1年満了制のほうがありがたいって言ってた。
その代わり1年満了制の時は雇い止めが多かったらしい。
248: 2010/04/25(日)16:57 AAS
長くやっても給料が上がるわけでもないし
今回の狭山の募集は、要するに派遣と同じあつかいに成り下がったって感じだ
249: 2010/04/25(日)16:58 AAS
正規登用無しとか、時代に逆行してるじゃんw
250: 2010/04/25(日)17:01 AAS
249
要するに、エコカー補助終了の駆け込み需要に対応するため、超短期で切るつもりだから、
正規登用が無いんだろ
251: 2010/04/25(日)17:05 AAS
エコカー補助金が終了したら、またリーマンショック後の開店休業状態に逆もどりだろ
252
(1): 2010/04/25(日)17:06 AAS
正規登用無いとか、完全に調整弁じゃんw
253: 2010/04/25(日)17:07 AAS
>>252
将来がある若い奴らは行っちゃいかんっていうことですね
年齢的に正社員のチャンスがあるうちは、ここの期間工なんかやっちゃだめ
254: 2010/04/25(日)17:23 AAS
もともと派遣と同じ扱いだろ?
何勘違いしてたの?
255: 2010/04/25(日)17:24 AAS
>>247
ンダじゃないけど1年満了の次の日から新規採用とか懐かしいなw

回顧爺と言われても数年前の方が職場的にも活気はあった
株主に還元が主流になってきてから業界は腐った
今後もこの腐った状況でやってくだろうし業界のお先は真っ暗だろうな
今の考えは株主あっての企業だし
作る人間を軽視してたらそのうち痛い目見るよw
256
(1): 2010/04/25(日)17:32 AAS
鈴鹿も来る予感
フィットHVがらみで
257: 2010/04/25(日)17:59 AAS
待ってる
258
(1): 2010/04/25(日)18:02 AAS
狭山のフリードHVが盛大にコケるから期待しとけw
259: 2010/04/25(日)19:03 AAS
きても通勤のみだよ
260: 2010/04/25(日)20:00 AAS
AA省
261: 2010/04/25(日)20:06 AAS
AA省
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*