[過去ログ] どのバイトいっても人間関係でつまづくやつ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172(1): 2011/05/14(土)21:12 AAS
>>171
規模が大きくてもキツイよ
集団ハブだよ。
人間関係なくないし陰険だし、人間的にダメなやつの多いこと多いこと。
工場だけは絶対無理。
だから絶対に接客業しかやらない。
173(2): 2011/05/14(土)21:59 AAS
接客業でもファーストフードも人間関係が陰険だよ!人間が腐っているヤツばっかり
174: 2011/05/14(土)23:29 AAS
特に長く居座ってるやつな
175(1): 2011/05/15(日)00:39 AAS
コンビニか配送業最強だよ。
コンビニの一人夜勤になれたらなお最高。
この2つだけだな、人間関係に悩まなかったの。
あとは基本便所めし。
他人と一緒に休憩や、食堂でご飯を食べなきゃいけないとこはキツイ。
176: 2011/05/15(日)10:06 AAS
スーパーいいよ
あとホームセンターとかも
あと、中小のオフィスでの事務バイトもいいかも
どこでも人間関係いざこざあるけど比較的少ない
177: 2011/05/15(日)10:20 AAS
>>171大手のレストランとかのキッチンも元ヤンとかDQN多いからおすすめしない。
しかも大抵外人シェフ居るから人間関係大変。ほんと外人って口うるさいよ。
育ちの悪い奴ばっかしか来ないから無神経に物云し。
>>173某ハンバーガー店で高校生の時働いてたことあるけど、年齢層低いから、
いざこざ起こりやすい。精神年齢低い輩が集まりやすいんだよ。
178(1): 2011/05/15(日)10:23 AAS
>>175コンビニって客層が大変じゃない?
前働いてた職場がみんなでご飯なところでほんと地獄だったな。
179: 2011/05/15(日)12:17 AAS
>>178
休み時間に、単独行動禁止っていう職場があるね
バックれ防止とかかもしれんが
たいがい糞つまんねえ話しかしないやつらで…
まぁ、辞める原因の一つになったね
180(1): 2011/05/15(日)12:42 AAS
休憩を嫌な奴と過ごさされたら休憩にならないよね。
余計疲れる。
181: 2011/05/15(日)13:02 AAS
>>180
休憩の時間がくるのが一番憂鬱。お昼休みなんてなきゃいいのに…
ってなるから、短時間の休憩が発生しないバイトを掛け持ちしてる。
182: 2011/05/16(月)01:12 AAS
休まずにいけるなんて羨ましいわ!
私なんて、しっかり休んで
鼻もかまないと出られないお。
183: 2011/05/17(火)10:04 AAS
うぅ…
184(1): 2011/05/17(火)10:44 AAS
キャラ濃すぎって言われる
普通の性格に生まれたかった‥
185(1): 2011/05/17(火)15:19 AAS
男性とくに20代の人とか話しかけにくい。
でぶす20代だからしょうがないんだけど話しかけると迷惑なんじゃないかと思ってしまう。
普通に話しかけて迷惑じゃないですか?
186: 2011/05/18(水)23:22 AAS
迷惑です
187(1): 2011/05/19(木)00:03 AAS
>>184
薄いより良いだろwww
188(1): 2011/05/20(金)06:00 AAS
キチガイみたいなバカヅラで貧相で落ち着き無いおっさんがいつもぽつんと一人でいるけどコミュ障かな?
お前気持ち悪いよと言ってやったら顔を真っ赤にしてドモリながらなんか喚いてた
189: 2011/05/20(金)06:12 AAS
>>185
全然会話の弾まない暗い奴(とくに同性)よりええよ
ベラベラ話す奴の方がなんぼかマシだわ
190: 2011/05/20(金)17:35 AAS
>>188
ちょ、おまw
本当に面と向かって気持ち悪いとか言ったの?
度胸あるな
191: 2011/05/20(金)21:04 AAS
>>187
組織においては薄い方がいいだろ
例えば何の癖もなく存在感もない奴とオードリーの春日みたいな奴
どっちが上手く職場に溶け込めるか考えてみれば分かる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s