[過去ログ] 【確定申告】税務署でアルバイト Part19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): 2013/12/05(木)00:00 AAS
>>12
釣り?
最低賃金が県ごとに決まってて、700円以下の
ところってほとんどないと思うが?
22: 2013/12/05(木)01:10 AAS
募集人数少ないところって諦めた方がええのん?
23: 2013/12/05(木)01:25 AAS
少なくても受かる時は受かるけれど、大量募集の方が採用率は高いでしょうね。

>>20 書類選考がない署ですか?面接で次を勧められたという事は、面接時点でもう採用者がきまってたという事なんですかね…
24
(1): 2013/12/05(木)08:59 AAS
>>21
あるよ
つ 地域別最低賃金の全国一覧
25
(1): 2013/12/05(木)11:48 AAS
HP見てうちの近くの税務署募集してないになってるんだけどもう締め切られてる可能性はありますか?
まだこれから募集するという所もあるんでしょうか?
26: 2013/12/05(木)11:57 AAS
両方
27: 2013/12/05(木)11:57 AAS
早い所だともう終わってるから、税務署に確認した方が確実です。
遅い所はまだ募集してないですよ。ホームページで何度か確認してますが、うちの近所の署は、まだ募集してません。
28: 2013/12/05(木)12:05 AAS
電話すると優しい総務課の人が教えてくれるよ
29: 2013/12/05(木)12:53 AAS
確認の電話して応募前に「うざいな」、と思われたらどうしようと思って電話できずにいました
確認してみることにします、ありがとうございました
30
(1): 2013/12/05(木)21:35 AAS
今日電話で応募した。
去年はホームページで募集案内が出た朝早くに電話して
「え、早速応募!?」みたいな感じだったんで
それでも採用はされたんだけど、今回は三日おいての応募にした。
去年、面接した担当者が出て「〇×さんですか…ああ、前回もやってますよね」
てな感じで来週の火曜日に面接予定となった。
31: 2013/12/05(木)21:49 AAS
>>24
最低賃金ギリギリに設定してる署があるのかよ
32: 2013/12/05(木)21:51 AAS
>>25
必ずHPに出すってわけでもないみたいだよ
地元の署で、出なかった年もあったもの
33: 2013/12/05(木)22:10 AAS
アベノミクスで民間バイトの時給も上がってるから
今年の確定申告バイトの応募も多少は影響あるかな?
34
(2): 2013/12/05(木)22:17 AAS
>>30
自分も、募集が出てその日にすぐ電話 その後面接で、何度も延長はない。と採用なら2月中旬からになります。1月からの勤務はほぼないと思って下さい。を強調された。
延長や1月からに関して自分から何も言わなかったのに、そんなにガツガツしてた様に見えたのかとショックだった。
今年は、まだ求人出ていないけどその日にすぐ電話するのは辞めようと思った。
35
(2): 2013/12/05(木)22:25 AAS
>>34

私がHPで募集案内が出た日の朝イチで応募の電話した際には
「準備中」とのことで面接日は翌日の電話連絡だった。
面接は12月中旬だったけど採用連絡の手紙が来たのは29日で
採用期間については1月21日に漸く電話連絡があった。
しかし希望した2月初めからではなく3月だけの採用で
一瞬、断ろうかと思ったぐらいでしたよ(取り敢えず働きましたが)。
36
(1): 2013/12/06(金)00:34 AAS
>>35 採用結果の連絡が遅いのはよく聞きますが、その状況は少しひどいですね…
37: 2013/12/06(金)07:39 AAS
去年、自分も待たされたから
ここは辛抱強くないと応募できないんだな・・と思ったw

>>35
採用連絡が来た29日時点で期間を知りたいよね
おつかれさま
38: 2013/12/06(金)08:02 AAS
所詮お役所仕事だもん
39: 2013/12/06(金)09:42 AAS
公務員様はお高くとまってるからな
40: 2013/12/06(金)10:12 AAS
確定申告のバイトをしたことないんだ、今年初めて応募中だって
のはわかったよw
1-
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s