[過去ログ] 【確定申告】税務署でアルバイト Part19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(1): 2013/12/12(木)16:55 AAS
>>179
ニート5年目だけど応募したよ
お互い受かるといいね
181
(1): 2013/12/12(木)17:02 AAS
ニートだろうがなんだろうが外見が普通であれば休まず入れる人を選んでる感じする
182
(1): 2013/12/12(木)17:38 AAS
バイト採用されたけど、税務署じゃなくて都道府県の採用になるらしい
よく意味わからないけど、とりあえず働けるならいいか…
183
(1): 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) 2013/12/12(木)18:49 AAS
>>177
最近まで事務の仕事をしていたんだけどね><

会場を希望する人が少ないって事なのかな…
184: 2013/12/12(木)19:02 AAS
>>183
まぁ不採用に比べればマシとおもうしか…
185: 2013/12/12(木)19:52 AAS
4時間(会場)、5.5時間、7時間全部経験したけど、4時間は5.5時間・7時間の倍は時給ないと心折れるよなあ
体力的にも精神的にも辛い。田舎だとそうでもないのかもだが
186: 2013/12/12(木)20:07 AAS
>>182 そんなのあるんですね どういう仕事をするんだろう。
187: 2013/12/12(木)20:15 AAS
>>179-180
ニート6年目だけど採用の連絡きたよ
188
(2): 2013/12/12(木)21:01 AAS
>>181
こっちは、ニートだろうがなんだろうが外見はアレでも
なるべく休まずに黙々と仕事をする人を選んでる感じがする

埼玉の半分くらいの署で会場と内勤に時給差つけてるけど
自分の方もそうすればいいと思う
189: 2013/12/12(木)21:08 AAS
佳境の3月に会場で6時間半やったら、1週間半ば寝込んだわー
190
(1): 2013/12/12(木)21:54 AAS
>>188
>なるべく休まずに黙々と仕事をする人

こんなん雇ってみないとわかんなくねw?
191: 2013/12/12(木)22:05 AAS
イメージだろ
だからちょいちょい外す、郵便局の短期バイトとかがいい例だが
税務署のバイトも意外と…
192: 2013/12/12(木)22:08 AAS
二年連続内勤で、今回の面接でも内勤希望したが
何となく「会場なら即採用なんですが」的な話しぶりだった、
2月23日の日曜出勤は簿記の試験があるので無理ですと言ったら
面接担当者二人で顔を見合わせてたけど。
193: 2013/12/12(木)23:15 AAS
会場は1月中旬からじゃないと厳しいって言われた。
研修みたいなものもあるらしい。
194: 2013/12/13(金)00:54 AAS
自分もニート四年目だったけど受かったよ。ただ、面接官に、
普段何してるの?あぁ…なんにもしてないの…へぇ…働かないの?
って会話が大半だった。こんな調子だったからまさか受かるとは思わなかったよ。
195: 2013/12/13(金)02:08 AAS
前回バイトのときにニートで今回もニートだけど電話掛かってきたときに
いまお仕事してらっしゃいますか?って聞かれたよ
196
(1): 2013/12/13(金)07:36 AAS
>>190
面接のプロがそういうところを見ているんじゃないかなと思っただけ@地元の署
197
(1): 2013/12/13(金)08:05 AAS
てか、仕事に就いてないからバイト応募に来るんだろw
198: 2013/12/13(金)09:58 AAS
>>197
某か仕事についてたらこんな短期バイトに来たりはしないよな
199: 2013/12/13(金)14:44 AAS
前来てた男の人は、仕事が休みなのでその間の小遣い稼ぎに来てた
ぶっ続けで働いて、時々数週間とか1ヶ月とか
まとめて休みなんだって
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s