[過去ログ]
日産自動車 期間工 追浜Part8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
日産自動車 期間工 追浜Part8 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
209: FROM名無しさan [] 2017/05/20(土) 23:08:13.35 ID:iYfMmQUm 眞子内親王は天皇の娘と言うバカがいるのも現実wwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/209
210: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 14:39:27.66 ID:3Ydnv0VG 念のために情報共有 残業は30単位とか言う会社があるけど、これは計算の便宜上労基が許容しているに過ぎず実際に裁判すると1分単位から支払い義務があると言われる また、これらは一日の残業15分をカットして良い訳ではなく、月の総残業時間から端数である29分以下をカットするのが認められる程度である(労基より) 残業でよく会社と問題になるのは実際に労働した時間の証拠がない場合である。 会社側は一生懸命捏造したり隠すし、情報開示は一切認められないので労働者側が証拠が足りず諦めるケースが多い 入門時刻は実労働時間ではないのでこれを直接の証拠にすることは最高裁で否定されている(ただし通常は着替えて職場へそのまま移動するのである程度割り出せる) 労働者側でメモを複数人で取っておくのが吉(継続的に記録しておりその日のニュースや気象庁発表の天気、出来事などを入れておくと判例上証明力を認められやすい) んじゃ引き続き>>115もよろしこ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/210
211: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 14:44:40.37 ID:3Ydnv0VG 名古屋は若者がほとんどいないんだよ・・・ 愛知の他の都市出身の若者でもあえて名古屋まで行こうとしない 交通網はしっかりとしているが、店と店の間が広く見せ時代も大きいため「都市」にいる感覚になれないのだろう あと他県から来た人的には愛知の謎の悪質な人間性と商人の詐欺性の強さが嫌悪感増大する要因なのだろうな 本当トヨタが地元貢献しないからこういうことになるんだぜ?スズキは静岡盛り上げてるだろ?浜松なんて快適だったぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/211
212: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 14:47:18.62 ID:3Ydnv0VG 最近長時間残業する企業ばかり当たってるけど、対報酬効果考えると残業がばからしくなってきたな 日産には残業求めてないけど受忍義務もあるしまだまだ健康だからしょうがないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/212
213: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 14:52:53.74 ID:3Ydnv0VG 自動車総連さん非正規の処遇改善って具体的に何やったんだよ・・・ 絶対何も達成できてないぞ・・・ 俺がやってる裁判の件すら組合は供述拒否してるからな?正規大量にかかわってるのに 口だけにしか聞こえないのだが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/213
214: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:10:15.45 ID:3Ydnv0VG 日本の貧困層も近いうちに麻薬売って同じ貧困層潰しだしたり、金手に入れた貧困層が武器持ちだしてゲリラ的に政府攻撃するようになるよ 歴史がすべて証明している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/214
215: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:13:58.14 ID:3Ydnv0VG 2chもやばいかもなw 2ch自体がまとめサイト化してるし、今度はゆろゆき刑事訴追もありうる 国は既に脱税時にいろいろ調査済みだろうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/215
216: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:18:55.06 ID:3Ydnv0VG 一応言っておくけど、ちゃんと8H前後寝ろよ? 寝てない奴がたまにいるけど、期間工の仕事はちゃんと睡眠取らないとラインに追い付けないぞ 最低条件 もしどうしても寝られなかったら、お茶やカフェイン大量に取りつつ乗り切るしかない(結構つらいので極力回避) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/216
217: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:25:17.62 ID:3Ydnv0VG 普段できない炭水化物制限するため 100円ローソンのおでん2袋 +トン汁用野菜袋 合計300円を煮込み中 うめぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/217
218: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:25:25.86 ID:M/DppkoM 人による 俺はショートスリーパーだから5h寝たらスッキリ頭も回復しとる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/218
219: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:25:55.42 ID:3Ydnv0VG 次はウインナー祭りでもいいな 100円のサラダ用野菜袋+皮ついてるちょっと高いウインナー2袋くらい 高いがうまいぞこれ炭水化物ほぼ無いし あ、豆はNGな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/219
220: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:26:45.93 ID:M/DppkoM なんで炭水化物抜いてんの? ダイエットか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/220
221: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:29:54.14 ID:3Ydnv0VG 個人的に調べた限りでは例の労使協定は効力を有しないと結論に至っている 労使協定も最終的には契約であり、条文によって広範囲に効力を有するに過ぎないので、強硬法規に反すれば公序良俗違反で無効となるし、 営業の自由は公共の福祉による制限を受け、また、労働基準法の条文自体に反すると法律解釈の順番がおかしくなるのである すなわち、労働基準法で始業及び就業時間について規定しろと定めがある以上、抽象的な就業時間決定権を会社側に設定する労働契約であっても、規則で列挙的に記載していなければ 労働基準法を下回る結果となり、労働基準法の位置まで契約が上書きされ、もしくは刑事罰則もあるので公序良俗違反の契約としてその部分を無効化されてしまう。 これを回避するためには規則にもう少し多くの列挙的時間を制定しておく必要があるのと、適時規則の更新を行えば良い(規則の更新は過半数労働組合の意見を聞く義務があるが実務上聞くだけでよく、無回答は無回答で良い。) 労働基準監督官もこの点、勘違いしている節がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/221
222: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 15:33:21.17 ID:3Ydnv0VG 労基に確認してみたけどやっぱ規則にはちゃんと始業及び就業時間は記載しないといけないようだね 残業に伴う多少の変更はあるにせよ、基準の時間の記載をしないこと自体が債務不履行になるようだ ただし基準の時間が記載されており、それ+αで変動する分には問題がないはず(大幅ストップや自然災害に伴う就業時間変更など) 当然に残業分には労働者に受忍義務があるので36協定に反しない範囲で自由に設定できる(ただし事後に指定すると別のところで問題となりうる) 今回は是正勧告(法的効力はないただの通知)をお願いしたから、会社側も違法は認識せざるを得ない立場となりつつ処罰になることはない(労基も処罰はやりたくないし、是正勧告を得ないと処罰しない企業優遇制度で動いている) 俺みたいな素人が直接話しても信用されないが労基を挟めば信用せざるを得ない、交渉としては痛みもないし悪くないだろう 通報協力してくれたみなさんありがとうございました! 俺は更新貰ったのでもうこの交渉はどうでも良いのだが、今後誤りが起こることはなくなるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/222
223: FROM名無しさan [] 2017/05/21(日) 19:36:29.18 ID:yqFihTuw くえるさんは何でも愛知県を目の敵にするんですか? 何でトヨタの面接を差別面接と決めつけるんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/223
224: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 22:52:45.19 ID:3Ydnv0VG おつかれちゃーん! ちょっと警戒中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/224
225: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 22:55:18.97 ID:3Ydnv0VG くっそw 風呂の電球ガラスをシャワーヘッドでぶつかったら電球ショートしやがったwwww ただでさえ時間ないのに買って来ないとwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/225
226: FROM名無しさan [] 2017/05/21(日) 22:58:15.49 ID:yqFihTuw おつかれちゃ〜んw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/226
227: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 22:58:48.65 ID:3Ydnv0VG コンプライアンスリスクも個人的に業界単位で低すぎる 特に労働問題 これらは一件数十万の損害賠償であっても正規非正規を含めて*人数とか爆発的に増える上に国民と敵対してしまうので厳格に対応してほしいところだ 現状の三菱だとまた偽装とか労災隠しとか詐欺労働契約とかやりかねない 自己診断能力の増加とともに適切な内部処罰及び全従業員の意識改革が必要 特に法務部門は業界全体で削減しているのかなんなのか知らんけど、工場単位では存在せず本社に少数の弁護士がいる程度だ だから工場単位の細かな問題に質疑応答不可能となり失敗するケースが目立っているように思っている 法学部卒の学生でも採用しておけばだいぶ違うはずである また、日本のコンプライアンス受付制度は信用されていないようだ どうも社労士等の癒着事件が相次ぎ、会社側に個人情報流されて報復されるとの懸念が消えない(私レベルの知識があれば、実体力で交渉するが一般非正規はその限りではない。正規については不明) だからこれも新しい仕組み考えないといけないのかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/227
228: FROM名無しさan [sage] 2017/05/21(日) 23:01:48.82 ID:3Ydnv0VG 労基から着信来てるけど今週は無理だったな たぶん勧告の件 通報してくれた人たちありがとーな! これで間違ってる部分は間違いと認めてくれるだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1494467229/228
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 774 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s