[過去ログ] セルフスタンドでアルバイトpart93 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272
(1): (アウアウカー Sa07-kt9W) 2017/09/02(土)02:39 ID:7Cg3zrtza(1) AAS
レシートその辺に捨てるなら最初からレシート不要ボタン押せやって思うけどそうもいかないからな
273: (ラクッペ MM47-lK/6) 2017/09/02(土)04:46 ID:lOkG78qWM(1) AAS
なんだこの寒さは
274
(1): (スッップ Sd1f-vqfe) 2017/09/02(土)06:02 ID:HWr3TOq/d(2/2) AAS
ボディ腐った車洗車機に入れんなよ
腐食部分ブラシに剥ぎ取られて落ちてるんですが
275: (ワッチョイ 0311-BLnN) 2017/09/02(土)06:30 ID:ysNBrHvF0(1) AAS
夜勤1250円だな。交通費、健康診断、免状更新費用は会社持ち。
276
(1): (アウアウウー Saa7-Fqsp) 2017/09/02(土)06:47 ID:CAAYeAbqa(1) AAS
えーのー
夜勤845円だわ
277: (オイコラミネオ MMff-6oPJ) 2017/09/02(土)06:54 ID:kFUJiSHnM(1) AAS
1円単位で最低賃金で免状更新は自腹だし切手は同封されてないわ
年二回の寸志位出せよ
278
(1): (アウアウウー Saa7-e+qS) 2017/09/02(土)07:18 ID:JLO3PxjYa(1) AAS
>>247
自分もシャープPOSの店舗だが、
残念ながらシリーズが違うようだ
点検40の隠し項目があるのならワンチャンあるかもだが

こちらは昼勤公認でSSCを切り替えてる
掃除と洗濯とかで夜勤中4時間は動b「てるから、
SSCを切れないと仕事にならない
279: (ワッチョイ a36f-qK0K) 2017/09/02(土)09:19 ID:vdV6ccT20(1) AAS
>>274
それはブラシが腐ったところに絡んで車や洗車機が壊れる可能性が高いから洗車機使わせない方がいいんじゃ無いか?
280
(1): (ブーイモ MM1f-Y9ao) 2017/09/02(土)10:01 ID:jhC1GNDfM(1) AAS
>>247
登録2410の隠し項目あればワンチャン
281: (ワッチョイ cfc0-X0kF) 2017/09/02(土)12:30 ID:n6dawefJ0(1/3) AAS
>>255
関東?こっち中部で900円だわ
やることなくて暇すぎワロタ
282: (ワッチョイ cfc0-X0kF) 2017/09/02(土)12:33 ID:n6dawefJ0(2/3) AAS
>>276
夜勤で845円ってやばくね?w
283
(3): (アウアウウー Saa7-Fqsp) 2017/09/02(土)13:05 ID:tYZFIBqWa(1) AAS
845円で更にみなしで1時間引かれとるんやでぇ
284: (ワッチョイ c380-G83I) 2017/09/02(土)13:09 ID:lT3TtHWk0(1) AAS
>>272
カードで払うと勝手に出てくるもんな
285: (ワッチョイ cfc0-X0kF) 2017/09/02(土)13:26 ID:n6dawefJ0(3/3) AAS
>>283
ひでえw
286: (アウアウカー Sa07-e/+4) 2017/09/02(土)13:46 ID:RKTsfnl7a(1) AAS
>>283
前世の業か何かなの?(´;ω;`)
287: (ワッチョイ cfc4-0gWf) 2017/09/02(土)14:00 ID:JiTfnEft0(1) AAS
>>283
すまん、なんでそんなところでやってるんや?やめて違うとこ行けばいいのに
288
(2): (スッップ Sd1f-/2yo) 2017/09/02(土)14:25 ID:TSQZ6EPSd(1) AAS
さっき小さい携行缶みたいのを通しながら給油してた奴がいたから停止したら、「携行缶じゃねぇ」とかキレやがった
ちょうど交代で来てた同僚が話を聞きに行ったら、2サイクルエンジンで混合油を自分で作りながら給油してたんだとさ
紛らわしいことするんじゃねぇよ
289
(1): (アウアウウー Saa7-GTjA) 2017/09/02(土)15:32 ID:ArF85xT2a(1/2) AAS
>>288
いや、それ違法だから
何でタンクへの直接給油しかできないと思ってるんだよ
携行缶で所持する事も持ち運ぶ事も合法で、顧客自らの携行缶給油が危険だから禁止
携行缶に入れる時にアースが必要な事を知らない人の、給油時の静電気火災事故が多いからだぞ
290
(1): (ブーイモ MMa7-Y9ao) 2017/09/02(土)15:34 ID:Rgcfl2dLM(1) AAS
混合油で公道走る乗り物ってあるの??
大体分離式じゃないん?
291
(1): (ワッチョイ 7323-/2yo) 2017/09/02(土)16:11 ID:kRnatTTC0(1/3) AAS
>>289
携行缶ではないみたいだよ
漏斗みたいな感じで缶に入ったオイル?と混ぜつつ車に給油してたよ
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s