[過去ログ]
出前館 昭和125年目 (1002レス)
出前館 昭和125年目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 08:51:28.28 ID:9roahH25 >>95 別に名前借りてないような 「出前館(の荷物を取りに来たの)です」 「出前館(の荷物を配達に来たの)です」 と言っているだけでは カッコ内は省略 佐川やヤマトやゆうパックの業務委託の下請けも同じことしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/102
125: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 09:18:49.22 ID:9roahH25 >>124 業務委託契約なんだから、名前を借りているわけではない、ということ 出前館の言葉を使って名乗るのは>>102、ということ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/125
131: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 09:25:18.32 ID:9roahH25 >>128 業務委託契約で面接なんかしたら 労働基準監督署がやってくるのではw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/131
213: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 11:48:04.04 ID:9roahH25 >>131,153 業務委託契約で「面接」するのはアウトでは? 雇用契約じゃないんだから >>137 非常識とかそんな話はしとらんよ 対等な業務委託契約で出前館から依頼されてるだけでしょ 名前貸してもらってるわけではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/213
215: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 11:53:50.95 ID:9roahH25 >>213 あ、>>153は面接の話じゃないね。ごめんごめん そうそう下請けだと、元請けの名前言ったりしてる会社も多いね 佐川やヤマトやゆうパックと同じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/215
217: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 11:55:29.99 ID:9roahH25 >>216 「面接」と「面談」は違うことぐらい知ってるでしょ? だから「面談」なんて脱法くさい言葉が使われている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/217
226: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 12:25:24.56 ID:9roahH25 >>218 「面談」と「面接」は法律的に違う たとえば派遣の 「面談」では履歴書や職務経歴書を提出させたりはしない 「面接」とみなされるリスクがあるからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/226
230: FROM名無しさan [sage] 2022/01/05(水) 12:36:54.25 ID:9roahH25 >>228 >>128が「面接」と言ってるので 業務委託契約だから「面接」はアカンと言ってるだけだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641275770/230
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.220s*