[過去ログ]
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★85 (1002レス)
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★85 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
538: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:16:55 ID:UhQh3M8r >>518 なんだこいつ? ちょっと相手してやったら喜んで尻尾振ってるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/538
539: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:18:59 ID:XMpOHgd6 >>537 市役所が払ってほしいんだから市役所に延々聞くわ なんで税理士に金払わなあかんねん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/539
540: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:20:09 ID:XMpOHgd6 というか去年無職でやっと働きだしただけだから2万も0円もさして変わらんやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/540
541: FROM名無しさan [] 2022/01/10(月) 15:21:44 ID:zBx9xe/S Uber手数料ってなんだ??? なんか新しいワードが出てきたなw そんなの払った事無いけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/541
542: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:24:34 ID:SV2Uvfgr サービス利用料?あれ経費出しできんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/542
543: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:25:15 ID:OcE8gREJ ロイヤリティみたいなもんなら経費にしていいんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/543
544: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:35:36 ID:Z1edFzrm >>531 間違ってないよ それでも構わない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/544
545: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:40:14 ID:Z1edFzrm >>537 税理士としてその答えは合ってるし間違ってはいないけど、別に入金額で売上としても構わない。 どっちにしても納税額に差はないから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/545
546: FROM名無しさan [] 2022/01/10(月) 15:56:06 ID:zBx9xe/S 手数料って注文者側が払うやつかな? まあどっちにしろ俺は今回は白色申告だから、細かい部分は関係無いけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/546
547: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 15:59:20 ID:Z1edFzrm お前ら最低でも簿記3級くらいは知ってたほうがいいぞ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/547
548: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 16:06:46 ID:hbemVnv9 簿記3級くらいは知ってたほうがいいぞ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/548
549: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 16:09:33 ID:1rX+zXUT >>541 明細のサービス料と表示されてるのだよ、Uberの取り分的な。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/549
550: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 16:15:07 ID:XMpOHgd6 >>549 こっちの取り分が口座に表示されるからそれでいいんじゃないん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/550
551: FROM名無しさan [] 2022/01/10(月) 16:15:22 ID:Of1KzJYS だから税金スレでやれよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/551
552: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 16:15:32 ID:1rX+zXUT >>547 >>548 去年は簿記を今さら憶えるより、税理士にお金出せば文句ないだろみたいな気持ちで頼んだよ。 とりあえず現金やってないし、形は憶えたので今年は自力でできる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/552
553: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 16:16:57 ID:XMpOHgd6 知らんけど口座わけてるから振り込みは全部同じ口座にしといてそれ見せて 全部足して収入はいくらあったかでいいんじゃないn http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/553
554: FROM名無しさan [] 2022/01/10(月) 16:18:15 ID:zBx9xe/S 配達する理由のところに「簿記3級」とか書いてそう… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/554
555: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 16:22:49 ID:Z1edFzrm >>548 ただ日商簿記では現金主義会計やらないからね 発生主義に囚われても仕方ないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/555
556: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 16:46:06 ID:qcPal/FY >>538 何涙目になってんだよwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/556
557: FROM名無しさan [sage] 2022/01/10(月) 17:30:07 ID:m6WkaLhe >>535 店からですって一言言うなり、置き配ならメッセすればいいんじゃないの。その後どうするかは客が決めるだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1641353449/557
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 445 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s