[過去ログ] Wolt ウォルト42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286(1): 2023/09/28(木)01:09 ID:N+KrWeUO(2/5) AAS
>>282
俺は全てが全てお店が悪いとは一言も言ってないぞ。そういう俺らの方が立場上だから配達員に対して恫喝したり横柄な態度するお店も一部あると言ってるだけだよ。商品を投げるように渡されたり罵声を浴びせる筋合いは無いわ!注意すると謝ってくるけどな!客だから何しても良い訳ないだろ?分からないか?一部だからな!
287: 2023/09/28(木)01:24 ID:g7j6O+P1(1) AAS
>>279
それは、Woltの配達員としてのアピールや認識のされ方が弱かったのだと思う。
ウェアや帽子があればもっと早かったかも。
288(1): 2023/09/28(木)01:39 ID:Ip0eTaT9(1/2) AAS
>>286
普通は取引先の顧客に失礼な態度取ったら二度と発注してもらえんわな。
289(1): 2023/09/28(木)01:47 ID:Ip0eTaT9(2/2) AAS
どんな商売でも傲慢な客なんてゴマンといる。まともな社会人はそういうのを我慢して仕事をしている。
じゃないと仕事なんてできないし生活できなくなるから。
そんな当たり前の社会人としての常識も通用せず、舐めるとか舐められるとか中学生レベルの思考のまま歳だけ食ったおっさんを相手にしてんだから、運営も大変だよな。
幸いなことに配達員達は全て個人事業主だから、質の悪い奴は干したりアカバンしたりすれば良いだけではあるが。
290(1): 2023/09/28(木)02:19 ID:oRWBNi4t(1) AAS
まあ自分が体現した話ではなくあくまでソースはネットだが諸外国は客が舐めた態度を取ったらおまえにくわせるめしはないからとっとと出ていけみたいな事を当たり前のようにしてると触れ込まれてその雰囲気がそのままフーデリに持ち込まれてそうしていいと勘違いしてしまう人が増えたってのは事実だろうなw
日本でそれをする場合はある程度の信頼関係を構築して結果を見せてからあまりに道理が通らないことは指摘するという事をしているからそこで価値観の違いが出るんだろね
ここはあくまで日本であることは多少理解した方がいいしサラリーマンよりそういうクソめんどいやり取りは少ないからこの報酬という部分も納得はした方がええとは俺は思う
だからといってペットボトル20本とか運ぶのは嫌だぞ俺はw
物理的にしんどいのが1番来るw
291: 2023/09/28(木)02:57 ID:q142+gVz(1/10) AAS
>>236
こいつって札幌なんか、東京かと思ってたわ
292(1): 2023/09/28(木)02:58 ID:q142+gVz(2/10) AAS
>>241
1日(15時間)
293(1): 2023/09/28(木)03:00 ID:q142+gVz(3/10) AAS
>>260
そうか、今日も受けキャン3連続かましたで、何も変わらん
294: 2023/09/28(木)03:39 ID:uYKmyyx5(1) AAS
>>292
遅い
295(1): 2023/09/28(木)05:27 ID:N+KrWeUO(3/5) AAS
>>288
普通は運んでくれる人にも恫喝はしないけどな!日本だから?お前佐川の配達員、ヤマトの配達員に恫喝してる奴いるか?いないだろ?配達員が失礼だったりしたらあんたらの言う通りだけどな
296: 2023/09/28(木)05:34 ID:LRpSiUNI(2/6) AAS
>>236
こんなん受けて稼働するからここで配達員が社員からゴキブリ扱いされてるワケだけど?w
297: 2023/09/28(木)05:40 ID:N+KrWeUO(4/5) AAS
今までこのスレ見てたけど給料遅延しても擁護してる馬鹿?払えばいいだろう?とても配達員がいうセリフとは思えないのがあったけど運営が書き書きしてたらって思うと納得だわ!まぁ日本式で干したり垢BANにやればいいさ^_^報酬の旨みも少なくなりあんたらの好き嫌いで差配してれば良いよ。お客には傾いたり、冷めた料理を届けてやってねサポート君
298: 2023/09/28(木)05:58 ID:pScfnXKf(1/5) AAS
>>293
そんなもんでは影響ないだろうな。もっと派手にやらんと。
299(1): 2023/09/28(木)06:01 ID:pScfnXKf(2/5) AAS
>>295
その運んでくれる人ってのが間違いなんだよ。
佐川ヤマトの配達には客はみんな優しいよ、なぜかわかるか?配達員がちゃんと教育されてて礼儀正しくまともな配達員だからだ。
俺が運んでくれてやるんだから感謝しろみたいなゴミはフーデリの勘違い親父だけだぞ。
だから世間からの目も冷たくなり店や客の対応もきつくなる。
300: 2023/09/28(木)06:09 ID:pScfnXKf(3/5) AAS
>>290
確かにアメリカの感覚が持ち込まれてるな。
牛丼屋の店員が客に対してめっちゃ態度でかかったり、コンビニ店員が面倒臭そうにダラダラレジ打って「コンビニ袋?いるなら先に言えよ」とか言ってきたらブチ切れるだろ日本人は。
しかしフーデリの勘違いジジイは配達業でその態度をやっている。
アメリカの感覚は日本には合わん。
日本では従業員は礼儀正しく客を可能な限り丁重に扱う、そして客も従業員に対して紳士な態度を取る。
その中で急にアメリカ式でやっても蔑まれるだけにきまってんだろ。
301(1): 2023/09/28(木)09:39 ID:N+KrWeUO(5/5) AAS
>>299
論理わかるかい?こちらは丁寧に対応してるぞ?じじい?何故決めつける?くれるは俺の間違いで悪いけど運ぶ人三者でフーデリは成り立っているんだよ?日本だから商品投げて良いんかい?もう宗教だな?ウォルトは^_^
302: 2023/09/28(木)09:51 ID:T6tTiDZ9(1) AAS
臭そうなやつ(笑)
303(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
304: 2023/09/28(木)10:41 ID:eGfFAarx(1) AAS
アメリカ人だけど質問ある?
305(1): 2023/09/28(木)11:55 ID:rtL3tADq(1) AAS
>>303
こんな方法があるとは知らなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s