[過去ログ] 日産自動車 期間工 追浜95 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2024/11/10(日)12:40 ID:Z8Z4PdPf(1) AAS
クソの役にも立たねえ工作みたいな改善よりもっとする事があったみたいだな笑
559: 2024/11/10(日)12:48 ID:brGwSnKI(1) AAS
外部リンク:x.com
こういうエアプって実際に働いて数年後同じ事言えるのか気になるよな
560: 2024/11/10(日)12:48 ID:H28U4XPO(2/4) AAS
マジで期間工切るより指導員とか工長切るべきだな
突っ立って見てるだけ、若手叱責するだけで後なんもしてない
始業点検しない、掃除もしない、不具合報告はしなさすぎて他ラインから苦情、設備の事聞かれると分からないから5年目くらいの新人に解説丸投げ、会議とか言って3時間以上詰所で談笑
おいおい笑
561: 2024/11/10(日)12:50 ID:H28U4XPO(3/4) AAS
工作みてーな改善やらないと来年のボーナス減っちゃうからな
プロパーは皆ああいうのが握りになってる
ライン維持とか会社の将来性とかクソほどどうでもいいから大金かけて工作するのが正解
562: 2024/11/10(日)12:58 ID:5FjhTwnZ(1) AAS
いくらかでも本当に改善してるなら
まだマシ。
本人の自己満足で実際には改悪されてる
ケースすらある。
563: 2024/11/10(日)14:33 ID:8bpP8C6B(1) AAS
今年の流行語対象は?
日産アカン
闇バイト
パパ活女子新宿
103万のかべ
日産の壁?
564: 2024/11/10(日)15:12 ID:f4FI9jo5(1) AAS
画像リンク[png]:blog-imgs-106.fc2.com
画像リンク[png]:blog-imgs-106.fc2.com
画像リンク[png]:blog-imgs-106.fc2.com
565: 2024/11/10(日)18:14 ID:G6aNn2jT(1) AAS
>>552
具体的な工場閉鎖、人員整理が決まるのは年明けからだね。
年明け3、4月頃から非正規の首切り始まると予想。
まぁフツーに切られと思って先手に行動が吉。
566(2): 2024/11/10(日)18:18 ID:P0XzWlxv(1/2) AAS
リーフとかは一日どれくらい作ってるんですか
567: 2024/11/10(日)18:33 ID:LohJkJZD(3/6) AAS
>>566
20台くらいかな 直当たり
568: 2024/11/10(日)18:35 ID:LohJkJZD(4/6) AAS
>>566 調べると月400台位でしょ。
569(1): 2024/11/10(日)19:23 ID:P0XzWlxv(2/2) AAS
お答えありがとうございます。
そんなに少ないんですね。
570: 2024/11/10(日)20:03 ID:/tbd2fiB(1) AAS
>>557
本社のババア、タワマン住みを自慢してる
571: 2024/11/10(日)20:06 ID:RslNvZlS(1) AAS
本社でパワポしてる奴
厚木でサプライヤーに難癖してる奴
カタカナ言葉連発してる奴
ここら辺を総整理
役員は半分
間接も生産量に比例した分減らせ
572(1): 2024/11/10(日)20:32 ID:lBqIOUQU(1/3) AAS
ヤフニュースすげえな
「暴動起きるんじゃないの」日産自動車「利益9割減」「9000人リストラ」でも社長は「年俸3億円死守」の不条理
11/10(日) 16:26
573: 2024/11/10(日)21:14 ID:lBqIOUQU(2/3) AAS
企業情報を調べるIRバンクという会社があるんだけど、そこの調べでは日産の役員報酬の総額は2024年の3月期で29億3400万円。
利益はここ数年ずっと右肩下がりなのに役員報酬だけは増え続け2021年の3月期は17億円だったのに、データーが見れる4年でだけでも約2倍に倍増している。
しかも一番多く貰っていたのはアシュワニ・グプタというインド人経営者で3年だけで総額21億円も受け取っている。
ゴーンが受け取った総額90億円に比べるとまだまだ及ばないが、何の結果も出していないのにいくら何でも受け取りすぎだろ。
またアシュワニ・グプタは現在は去年に退任しており内田誠が日産のトップ経営者だ。
外国人経営者は吸うだけ吸って泥船から逃げましたね。
574: 2024/11/10(日)21:15 ID:lBqIOUQU(3/3) AAS
あまり学歴の事を言いたくないけどね
悪く言われるカルロス・ゴーンもフランスの理工系最高峰グランゼコールのひとつであるエコール・ポリテクニーク出てる
で、この現日産社長さんは…神学科卒だって?
技術を売りにしている会社で文系社長がのさばってる時点で世界と戦う気があるのか疑問持たれるくらいだが、悪いけど神学科卒が社長てなんだ?
例えば建築の会社、例に挙げようか
当たり前だけど社長は建築学部卒が基本。スーパーゼネコンは基本東大卒、対抗に京大や早慶、ここが当たり前。
繰り返すけど学歴だけじゃないし、無論神学科が悪いわけじゃない
しかし自動車会社の社長に神学科出身据えてこのザマでは、さすがに突っ込まれるだろう
どういうつもりで選ばれたのか聞いてみたいものだ
575: 2024/11/10(日)22:05 ID:fghbEXed(1) AAS
?????「日本人は大学名しか見ない」
576: 2024/11/10(日)22:48 ID:LohJkJZD(5/6) AAS
>>569
電気自動車 ブーム過ぎたからなぁ。2018年はすげー生産してたが、やはり売れないセダン leafは需要無し。SUV日産作らないからなぁ。アリア出た直後EVブーム終了よ。
577: 2024/11/10(日)22:50 ID:LohJkJZD(6/6) AAS
明日 日勤適当にやって1Rで帰るわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s