[過去ログ] セルフスタンドでアルバイトPart184 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501(5): (ワッチョイ 9724-VcVc) 2024/11/29(金)01:47 ID:GaGgJvoc0(1/2) AAS
>>481
数少ないキグナスの長所
スタッフ専用休憩室がある点。俺が勤務した店の休憩室は10畳くらいだから広かった。
スタッフ専用トイレも店内にある点は良かった。
融通が効くのも良かった。例えば、10時間連続勤務したら書類上1時間休憩を取ったことにし、
実際には10時間分の給料を出してくれた。つまり、時給1000円なら8000円プラス2500円の10500円出るってことだ。
乙4は資格手当なかったが、自動車整備士3級あったら記憶が曖昧だが、夜勤も時給50円プラスとか。2級ならプラス100円だったか?
キグナスの短所
最も悪かったのが乙4ない学生が22時から8時まで1人で勤務していた点。
完全な違法だ。会社も知っていながら雇用していた。
省3
533(5): (ワッチョイ 9724-VcVc) 2024/11/29(金)18:19 ID:GaGgJvoc0(2/2) AAS
>>504
続き。キグナスの短所
仕事が多い。主な仕事は昼スタッフが取った仕事をエクセルに記入することだった。
Aさんが洗車した。Bさんが車検契約取った。Cさんがタイヤ交換したと記入する。
キグナスは1回車検取ったら翌月は時給○○円プラスみたいな実力主義だ。
実力主義はいいのだが、洗車だけで5種類くらいあった。タイヤ交換も10種類くらいあった。
担当者の基本時給も人によってバラバラだ。そこに資格手当だの歩合手当を計算し、エクセルに記入する。
しかも、休む人は60分分の給料を単純にマイナスすればいいが、休まず働いた人は休んだことにし、給料を増やすように記入する。
要するに、夜勤がやることは給料計算だ。こんなの正社員の仕事だ。
しかも、夜勤が記入ミスしたら時給マイナスなどの制裁あるらしい。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s