[過去ログ] タイミーTimeeマッチング79社目【ワッチョイ無】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241(1): 2024/11/22(金)07:12 ID:eYphEvHP(1) AAS
俺もオッサンだけど最近の若いもんはなんて言う年寄りにはなりたくないね
真っ当に生きてる若者はたくさんいる
242: 2024/11/22(金)07:12 ID:GiMOgjPh(1) AAS
>>238
準備出来ないから生活が困るような人生送ってるのよ
キリギリスさんは
243: 2024/11/22(金)07:14 ID:Bqmroam6(1) AAS
心が汚い自分は、婆が毎回味占めて数百円足りない演技してるんか?と思ってしまった
自己管理できなくなったら安楽死させてほしい
自分がそうなって小銭恵んでくれる若者はいないだろうな
日本の未来は認知症垂れ流しの地獄絵図が容易に想像できる
244: 2024/11/22(金)07:17 ID:ctEQdiFq(1) AAS
>>232
数十年後にそうならないように本職にプラス タイミーでNISAの積立をしてるという人もいる
そんなの人それぞれだよ
245: 2024/11/22(金)07:45 ID:B3JycHNn(1) AAS
>>217
短時間×2?普通時間×1じゃダメなのか?
少なくとも交通費分は浮くし行く先によっては残業をお願いされる事もあるだろうしもう少し稼げるだろ?ちなオレはプロタイマーじゃないから平均すると月3万円ぐらい
246: 2024/11/22(金)08:10 ID:jYGbdaS1(1) AAS
丸坊主メガネは本当にのろま
247: 2024/11/22(金)08:17 ID:k2OM1m6e(1) AAS
タイミーで一日2カ所働けるといいね
248(1): 2024/11/22(金)08:18 ID:U0Tqit1V(1) AAS
ドタキャンする輩が多数居るから
そいつらの被害を最小限にする為に
1日1件です
249: 2024/11/22(金)08:38 ID:hOyk3HAq(1) AAS
>>232
多分年金も少ないんだろうな
そんな人には給付金あげるべきと思うけど中途半端に収入あるワイらは貧乏なのに貰えない
250: 2024/11/22(金)08:43 ID:XLycu2LI(1) AAS
キャンペーン対象点少なすぎワロタと思ってたら近所のわりと人気な倉庫が対象になってた
嬉しい反面取り合いが厳しくなるなぁという印象
251: 2024/11/22(金)09:00 ID:1rLeXp7S(1) AAS
9時スタートの仕事が今、募集かけられてたわw
誰か直前キャンセルしたんだな
252: 2024/11/22(金)09:07 ID:VPl1wm00(1) AAS
身体が浮腫んでるやつは生活が乱れて性格が悪い
隣に来たら注意
253: 2024/11/22(金)09:33 ID:cBh5CRuc(1) AAS
丸坊主メガネで浮腫んでたら悪魔だと思う
偽善者なので注意
254: 2024/11/22(金)09:37 ID:/HjkNVtX(1) AAS
>>232
一昨日出勤途中にそれやられてタイミー遅刻しそうになったわ
255: 2024/11/22(金)09:54 ID:KnydkS8l(1) AAS
こどおじって暇さえあれば飯食って太ってアプリの競輪やるよね
256: 2024/11/22(金)10:16 ID:8adNgb8L(1) AAS
>>232
一定の年齢に達しただけでカネがもらえるシステムがそもそもおかしいと思わんか?
257: 2024/11/22(金)11:32 ID:0ffpyqTZ(1/2) AAS
>>222
盗人猛々しいとはまさにこの事
258: 2024/11/22(金)11:34 ID:0ffpyqTZ(2/2) AAS
>>226
よくこんな自らハードル上げた事言えるな
259: 2024/11/22(金)11:41 ID:Fqx8h7tQ(1/6) AAS
ちゃんと雇ったほうが良くない?って求人は何個か見かける、、
でも人が来ない(来てもすぐ辞める)からタイミーに頼ってるんだろうね、、
260: 2024/11/22(金)11:50 ID:Ym6NfU8m(1/3) AAS
>>232
やらない善よりやる偽善(悪ではなく善行というには届かないが本人にとって普通のこと)
ただ、キャンセルする気があるなら家やどこかに一度帰ってから再び買い物に来てはどうですか?でういいし
もしこれが並んでる場合なら店員が促さなきゃダメなんだよ
無償の立て替えによってこの2つの可能性を無くしたことで、また同じケースが生まれたときはまた困る者が出てくる
つまり、成長を阻害したという見方もできなくはない
あと、政府がどうのこうのあるがたしかに悪い。だが、貧困や経済弱者は資本主義じゃ絶対出る
誰かがババを引かなきゃならないし、全員救えないから救いの手から零れ落ちるは必然
このこぼれ落ちる人をなるべく救いたいなら、宗教家として法人かNPO団体とかを立ち上げてやるしかない
やるの?責任取るんか?政府がダメなら個人でやるしかない、アンタの意見はそれを言い出したのと同じことなんよ?
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*