ホットケーキミックスがあるんですが・・・6袋目 (834レス)
ホットケーキミックスがあるんですが・・・6袋目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/28(木) 20:25:18.12 ID:IFG1frLA 若干でかいべチャべチャの固まりを飲み込んでしまった そして凹んで途中で食べるのをやめた・・・ 喉のつっかえもとれないし 食感を求めすぎたらアカンね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/06(金) 00:33:18.69 ID:iaqtdCTE 我が家のさつまいも天の生地はホットケーキミックス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/12(日) 15:41:56.29 ID:1IXsaD3/ バニラ臭がジャマしないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/12(日) 16:27:25.44 ID:uKMyWkNN 今日の朝ご飯のホットケーキが美味しくできたので書きます。 ホットケーキミックス100g、卵1個、牛乳目分量100ccかも。 火力最弱にして、蓋をして蒸し焼き。 もちっ・ふわっの両立! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/13(月) 00:40:45.91 ID:6pjRbxdI 夏休みらしい書き込みだのぅ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/13(月) 10:01:15.02 ID:FbFMQrQF オールデイズ夏休みの就活中人は今日も残りのホットケーキミックスで朝ご飯でしたよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/24(金) 22:13:28.61 ID:W//NgBzm >>533 横だが、邪魔した 残り油の話だが しょうがないからバナナフリッターに使って処分した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/20(火) 21:56:39.29 ID:e3Vs8VR1 スイーツメーカー買ってからは、ホットケーキミックス粉大活躍になりましたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/21(水) 19:51:48.85 ID:EOH4ajV3 ウチにもホットサンドメーカーがあるから一度やってみようかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/21(水) 22:42:19.07 ID:fJHhO8GC >>538 ワッフルいい感じで出来る? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/22(木) 21:28:50.66 ID:ZdF81E/H >>540 ゴメン、たい焼き&焼きドーナツ専用機になってるw ミックス粉は道産メーカーのばかり使ってるけど、この2つならイイ感じです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/22(木) 21:42:01.32 ID:t6W2GDvx スイーツメーカーって何ぞ?と思ってググったら、ビタのパクリ商品だった〜 つーか尼見てるんだが、パクリ商品沢山あってちょっと面白いw http://www.amazon.co.jp/dp/B004D2IXDW これとかプレート5枚も付いてるしww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/22(木) 23:35:47.65 ID:m149jo8k フライパンでは作れないしなあ かといって専用器具買うほどのものかとも思うし たまに行くバイキングの店がワッフルが作れるようになってて、 楽しいので毎回作ってる でも家ではいいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/08(土) 13:36:31.19 ID:o/G9uics 炊飯器ホットケーキやって見たんですけど、 もしかして水でやると生焼け感が残るとか残りやすかったりしますか? 牛乳は膨らまし効果とかふんわり効果があるんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/08(土) 14:42:59.24 ID:8gsJtLF0 炊飯器によっては生焼けになることもあるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/08(土) 21:06:00.41 ID:UdcSfgAe >>544 一回でまだだつたらもう一回やればいいらしいよ。火力が弱いからやりすぎてももんだいないみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/08(土) 21:39:33.58 ID:d3shPO6C スイーツメーカーやホットサンドメーカーのように密閉状態だと、 タネが多いと膨らみ代がなくなって焼き上がりが固くなったりする? やっぱり焼き上がりに隙間ができるかできないかのギリギリ狙いのほうがいいのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/09(日) 00:39:22.84 ID:WSajPnOE >>547 タネが多いと型から漏れてミミが出来る(多すぎると器械から溢れるw)し、 少ないと上部の型に膨らんでも届かず、 片面に焼き色が付かないいびつなものになるよ 少ないよりはミミが多少出来る程度に入れた方が良いように思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/09(日) 01:45:18.79 ID:V6haZerv もしかしてたこ焼き器で焼くと美味しいかもと今思いついた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/09(日) 10:36:53.46 ID:TMPcsRyE >>545>>546 ありがとう。 うーん、じゃ牛乳と水の二つにはそういう違いはないと言うことなんですね。 いつもと同じ材料分量だけど牛乳が無かったので水を使い、 いつもと同じ様に二度炊きしたら、生焼け。 試しにもう一度水でやっても同じ様な感じに生焼けだったので水のせいかと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1233463535/550
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 284 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s